
今度、実家と同じ市内(実家から車で15分程度)のところにアパートを借りて一人暮らしをしようとしている社会人です。
引っ越しをしたら住民票を移さなければ法律違反になるとこのサイトでも検索して分かったのですが、住民票を移してしまった場合のクレジットカードの申し込みなどが気になります。
というのも、今の仕事についてからまだ半年ほどしか経っていないので、クレジットカードの申し込みはもう少し経ってからにしようと思っているのですが(既にクレジットカードは持っていますが、特定のお店のポイントが貯まるクレジットカードを別に持ちたいのです)、逆にその頃になると居住年数ではじかれそうな気がします。
(賃貸・一人暮らしは審査に通りにくいと聞きました。今までは産まれてからずっと実家にいて引っ越したこともなかったので居住年数=年齢です)
同じ市内で住民税も変わらないし、郵便物もほぼ毎日会社帰りに取りに行ける範囲ですし、本当は移したくないのですが…
転職3回目で、2回目の転職の時に新しい会社に入ってすぐ申し込んだら正社員でもはじかれたので、今度は慎重に行きたいけれどどうすべきかと思いまして…
住民票を移すのは入居して14日以内と聞きましたが、しばらく元の住所のままにしておくことはできないのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方も回答されていますが、実家が近場でそのまま家族が住んでいるのであれば、住民票を移さなくても大丈夫だと思います。
本来なら、生活の拠点にしている場所を住所として届けなくてはなりません。
が、何をもって生活の拠点にしていると捉えるのかは色々と考え方があるので、質問者様の場合、主な生活拠点は実家ですと答えても不自然ではないと思います。
(実際にはほとんどアパートで過ごしていても、構わないのです。)
長期出張の多い方などは、ホテル暮らしの方が家での時間より長くなるでしょうが、家が生活拠点=居住所にしますよね。
郵便の転居届なども出さないのでしたら、住民票は移さなくても大丈夫だと思います。
そうなんですね。ありがとうございます。
引っ越すとは言えちょくちょく行き来すると思うので、郵便もそのままにしておこうと思っています。
いつでも取りに行けますし、役所関係も実家からの方が近いですし…
(せいぜい変わるのは選挙区ぐらいですが、それも近いからあまり影響ないです)
他の自治体に住むのならともかく同じ市内ですぐ近くなのに住民票を移してしまうと色々と面倒だと思っていたので安心しました。

No.1
- 回答日時:
>引っ越しをしたら住民票を移さなければ法律違反になるとこのサイトでも検索して分かったのですが
今は実家に住んでいるのでしょう? 住所は実家のままで、そこで住民税など払えばよいのに、なぜわざわざ転出届を?
引っ越し前の住所にあなたの家族の誰ひとりも住んでいないのなら、転出届と転入届を出さねばなりませんが、
では、自宅を2つ以上持っている人は、全てに転入届を出していると?
実質的に居住する家なり部屋なりに引っ越した場合には、14日以内に転出届ですが、その一人暮らしの部屋が別宅であれば、転入届の必要はありません。
物置部屋、で良いのですから。
え?そうなるんですか?
一応私は賃貸のアパートを契約して居住することになるので転出届を出さなければ違法になるのかと…
(初めての引っ越しで知識が乏しくて…)
今は実家(戸建持ち屋・世帯主は父)にいますが、来月アパートの方に入居する予定にしています。
(わざわざ実家近くに別のアパートを借りるのにはちょっと事情があるのですが)
実家には両親や姉妹が引き続き住むことになります。
この場合住民票は移さなくてもいいのでしょうか。それならばそれが一番面倒が少なくていいのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転入・転出 退職、転居、住民票について質問です。 現在の職場を今年の3月いっぱいで退職することになりました。 現 2 2023/03/04 15:09
- その他(住宅・住まい) 母親を昨年の4月に施設に入居させました。認知症が激しくなり遠方からの介護が難しくなったためです。 そ 7 2023/02/22 23:52
- 結婚・離婚 婚姻届に書く住所欄について。 2 2022/04/15 10:29
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- その他(結婚) 先に籍だけ入れる。 2 2022/10/06 14:48
- 戸籍・住民票・身分証明書 毒親からの逃げ方について 4 2022/05/13 15:48
- 福祉 誤って質問を締め切ってしまったので再度質問致します。 「住民票を移したら、役所等の公的機関にはそれを 3 2022/06/29 13:16
- 政治 人口わずか500万人のニュージーランドすら外国人の住宅購入を禁止しました。日本は? 2 2023/01/06 05:47
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- 福祉 住民票を移したら、役所等の公的機関にはそれを把握されるんですか? 住民票を提示しない限り把握される事 4 2022/06/29 12:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所変更移動後すぐ元にもどす...
-
住民票を移してない場合の国勢...
-
住民票の移動について
-
住民票について
-
アパート名が変更になったら住...
-
住民票の住所の登録はキャンピ...
-
住所登録が不可という場所はあ...
-
住民票記載の前住所について
-
先日引っ越しをして他の県へ移...
-
他人のところに住所登録はでき...
-
引っ越ししたら、役所で転入届...
-
県外への引っ越しで質問です。 ...
-
転職で県外に引っ越します。 引...
-
転入届を引っ越し前に出すのは...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
「住民票の写し」と「住民票記...
-
名古屋市の区長は誰が決めるの
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
世帯分離を会社に報告
-
家族との続柄を証明するために...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所変更移動後すぐ元にもどす...
-
住民票を実家においておきたい...
-
転入届、住民票の日付指定はで...
-
住んでいない場所に住民票を移...
-
住所登録が不可という場所はあ...
-
県外への引っ越しで質問です。 ...
-
他人のところに住所登録はでき...
-
住民票の移動について
-
家出をしたので保険証がありま...
-
引っ越した場合、国保が請求さ...
-
独身の転勤族です。住民票等の...
-
住民票記載の前住所について
-
更地に住民票を移したい
-
住民票について
-
国民保険滞納
-
職権削除後の転入
-
婚姻届と転入・転出届
-
コロナの支援金について
-
アパート名が変更になったら住...
-
免許証の住所変更について 県外...
おすすめ情報