「平成」を感じるもの

「頂いて下さい」という言い回しは変ですよね?
通常だと、「頂いて」が謙譲語なので、敬語としてはおかしいと思うのですが…

ちなみに状況としては、お客様→当社→メーカーという注文の流れで、
その内容について「お客様にご了承を頂いて下さい。」とメーカーにメールする場合です。

結局、別の言い回しに変えて送りましたが、
伝えたいニュアンスと少し違ってしまった気がします。

この場合の正しい言い方はどうなりますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

メーカーの立場としてお客様に敬意を示すべきなので、メーカーの(お客様へ向かう)行為に関して「頂く」という謙譲語をお使いになるのは適切だと思います。


また、「下さい」という尊敬語を使っているので、質問者さんはメーカーに対しても丁寧な表現をしていることになります。
ですから、基本的にはこのままでも特に問題はありません。
ただ、「下さい」は尊敬語ではありますが「くださる」の【命令形】なので、これだけだと敬語表現としては弱い、という印象はあるかもしれません。

前後の文脈も関係してきますが、
「お客様のご了承を頂くようになさって下さい」
「お客様のご了承を頂いてくださるようお願いいたします」
のようにすると、お客様にもメーカーにも明確な敬語表現をすることができると思います。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「お客様のご了承を頂いてくださるようお願いいたします」
この言い方なら正式にお願いするときにも使いやすいです!
次回から、参考にさせていただきます!

ご丁寧な解説、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/09 18:54

個人的な意見としては、



お客様>当社=メーカー

とお客様が神様状態?という意識が当社とメーカーにあるのでしたら、謙譲語で、いいと思います。

お客様>当社<メーカー

の順位関係を明確にしたいなら、

「お客様にご了承をお取りになって下さい。」

でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本来なら、当社がメーカーにとっての客なので、お客様>当社>メーカーの順位ですよね。
メーカーが大企業でうちの立場はかなり弱いので、ちょっと余計なことを考えて混乱してしまいました。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/09 18:47

>お客様→当社→メーカーという注文の流れで、



メーカーは,質問者さんにとって,お客様ではないのでは・・・?

だったら,メーカーに対しての敬語は不要ですから,メーカーに対しては,

「お客様のご了承を取り付けて下さい」や,「お客様のご了承を取って下さい」で充分でしょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一応社外に送るメールですから、あまりくだけた表現も…と思いまして…

>「お客様のご了承を取り付けて下さい」
この言い方なら自分の伝えたいイメージに近いです!
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/09 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報