dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は振られた側ですが別れた後まですがっていた感じでした。
復縁はないと言われました。

別れてまでFacebookで嫉妬や干渉に呆れられメールが帰ってこなくなり

『もう彼のために縁を切るのが最善だろう』

そう考えて謝罪と一緒にもう縁を切る覚悟はできていると伝えました。

『復縁したい私と繋がっているだけでも重いだろうし迷惑かけたのであとは任せます。』と。

しかし彼は

『俺が伝えたいのはFacebookは友達とのコミュニケーションツールだから干渉して妄想して変なこと言ったり、干渉目的で覗きにいったりするのをやめてほしいだけ』

と言いました。

『縁を切ったほうがラクになるしいいと思うけどどうする?あなたに合わせる』

と言っても、私のためにいい人ぶらなくてもいいからと言っても

『今仕事が忙しいから余裕あるとき返事する』

と言われました。
いやならYES1つで絶縁できるのに。
とても丁寧だけれども、私も前に進もうと思うので気にしてしまうのが辛いです。
前よりは覗きにいかなくて済むようになりましたが。
きっと何かきっかけで彼女ができたのを知ったら落ち込みます…

それに彼にメリットはないはずです。
私が思いやりがなくて別れたし、復縁しない派と言っていたし、私が復縁したい気持ちを持ってるのも話したので面倒だと思います。

キープしたりする性格ではないですし遠距離なので会うこともないかもしれません。

彼のため、自分のため
せめてFacebookを切ろうかと考えていますが
返事を待つべきでしょうか?
友達でいたいと言ったのは自分ですし
やはり自分が辛いから切ろうと言う考えも自分本位なのでどうするべきか悩んでいます。

彼も別れても今も尚気を使ってくれてはいますが
ありがたいですが何を考えているかわかりません。

A 回答 (5件)

No.4の回答者さんが丁寧に答えてますが、さらに付け加えます。



あのね、「縁を切る」という行為は、お二人が特別な関係にいる・・・ということ。
彼は、そういう関係そのものがイヤなわけです。
「返事を待つ」とか「謝罪をする」とか「彼女ができたら」とか、そういうのがイヤなのです。
要するに、「ふつうに一般人でいてくれないかな」ということです。

>自分が辛いから切ろうと言う考えも自分本位なのでどうするべきか悩んでいます。
・・・でしょ?
あなたがわがままなだけ。自分本位=自分勝手、相手の気持ちを考えられない人です。

だから、
>ありがたいですが何を考えているかわかりません。
・・・ということなのですよ。
回答者みなさんおっしゃってますが、一度も会ったことはなくても、彼の考えはよくわかりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/11 12:01

要するに、こういうことでしょう?




あなたは振られた。
彼はもう気持ちもないし、吹っ切れている。復縁もする気がない。
それでも、あなたは未練がある。
それで、PCでしつこく動静を追っかけている。
彼がそういうのって気分よくないと、やめたほうがいいよと。


で、

>彼も別れても今も尚気を使ってくれてはいますが
ありがたいですが何を考えているかわかりません。


何でわかんないのかな?

あなたが吹っ切って前に進むしかないんじゃないの?
「いい加減にせぇよ、このブス」とはいわないのが普通の男の思いやりってものでしょう。そこまでいわれないと気がつかないってこと?あきらめれないってこと?

そりゃ、振られるはずだわ。
    • good
    • 0

  元ソビエト空軍所属



 japanとは縁が深いため、言葉は高度な所でも理解可能です

 で、彼氏は停滞する人 japanの男性には圧倒的に多い 中国、EUでは全く逆です

 相手に気を使うあまりにそういう心が残るようです USAにもない気質

 あなたは海外に向いた向上型な性格、常時上を向いて進歩しています

 推測ですが、このままではあなたは歳だけ重ねてしまうでしょう、それが望みでないなら

 縁は切るのが互いに為にあるでしょう、誰しも後悔はあります、それを糧にして向上するのです

 時間は大切です、相手に気を遣わず縁切りして前進すれば自分も磨けます

 あなたの時間に進歩がありますように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
進みます。

お礼日時:2012/05/11 14:32

読ませていただきましたが、


彼の行動には何もわかりにくいところはないと思います。
あなたの“復縁したい”という気持ちが、彼の行動をわかりにくく、複雑に解釈してしまっているだけでは?

“彼のため”と何度も書かれてますが、
この文章からはそれが全く感じられません。

Facebookで彼の日常を探って、彼は呆れてメールを返さなくなった。
それって、しばらくはあなたと関わりたくないって事ですよね。
その無言の意思表示があったにもかかわらず、「あなたのために縁を切る覚悟をしました。どうするかはあなたが決めて下さい」って...。

彼が縁を切るか切らないかを保留にしたのは、きっぱり一言Yesと言って逆恨みでもされたらたまらないとでも思ったのでは?
あなたは絶対そんな事しないとおっしゃると思いますが、この文面からはそうなってもおかしくない可能性みたいなものを感じました。

本当に覚悟した人は、その判断を相手に委ねたりしません。
彼のためにすっぱり身を引いてあげて下さい。

以上、かなり辛辣な文章になってしまったこと、お詫びします。
付け加えて、あなたの気持ち、わからない事だらけではないです。
僕も辛い失恋はたくさんありましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/11 12:02

貴方の物言いは、


まだ彼とイーブンな関係で向き合っている、
過去の余韻を引きずった貴方なんだよね?
貴方(彼)に合わせる云々とか。
そういう力んだ関係から「外された」のが貴方なんだよ。
もうしんどいと。
貴方の為に力を奪われたくないと。
貴方にまだ繋がり自体を許してくれているのは、
彼自身の持つ元来の優しさであり、大きさでしょ?
別に繋がりがあっても無くても。
貴方次第なんだよ。
でも、
貴方「が」気になってしまう。
確かに彼は、
貴方に今でも干渉とか、依存の変形の余波を受けているけど。
もう心の中での棲み分けは出来てしまっている。
貴方の必死なバタバタを既に「遠く」から見ているんだよ。
でも、
貴方は今でも彼と近くにいる「錯覚」に陥っている。
それが彼に伝えたどうするか決めて、とかね?
まるで彼と貴方が、
今でも大事な何かを決めるだけの距離感を持っているような。
実は、
そういう距離感自体ももう存在して「いない」んだよ。
貴方「から」離れ切れずに繋がり続けてしまう。
頼まれてもいないのに、
自ら参戦干渉してしまう。
それって彼にはどうしようもない部分。
注意は出来ても、止めてくれとは言えても。
後はもう貴方の問題でしょ?
ある意味ガッカリを越えて、やや呆れモードの彼なんだよ?
だからこそ、
貴方のフェイスブックを止める止めないのバタバタにしても。
彼は一般論的な、
やや「冷めた」対応をしてくるんだよ。
もう力まないでくれと。
力んでも良いけど僕の世界の「外」でやってくれと。
僕から貴方を遠くへ遠くへと退ける事はしないと。
でも、
しないけど「わかる」でしょ?と。
わかるなら、
わかった自分に素直になって。
貴方は貴方の場所で丁寧に生きていく事なんじゃない?と。
彼は言「外」でそう伝えたいんだと思う。
貴方も実はわかっている。
こうした悩み自体も、
必死に自分を彼の中央に置こうとしてる、
存在感を残そうとしているもがきだから。
自分の「自立」というテーマを都合良く脇に置いて、
悩む中身をその時々ですり替えている。
貴方の半分は、
こんな事やっていては駄目だと。
自分で自分が嫌いになりそうだと。
そういう気持ちもあるんじゃない?
ただ、
今までの貴方の彼への求め方、縋り方、依存心、
良い時期のイメージ、余韻。
そういう貴方がまだ「残って」いる。
だからこそ、
足元を変えてもまだ彼に繋がろうとしてしまう。
そういう自分を貴方は今、「本気」でどう思っているのか?
もう彼に迷惑を掛ける事は出来ないんじゃない?
これ以上ガッカリさせてしまったら、
貴方が仮に成長して、
自立心を持った、軸のある貴方として並列できたとしても。
当時(今)のイメージが強烈過ぎて、
既に貴方をニュートラルに見れなくなってしまっているかもしれない。
それって凄く残念なんじゃない?
貴方次第なんだと思うけど、
彼への思い、彼の存在から「離れた」時が貴方のスタートになる。
甘やかす、という意味では無くて。
自分をもっと「大切」にね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/11 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています