dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
恋愛のことで相談があります。

彼氏→学生、一人暮らし
私→学生、一人暮らし
元カノ→学生、実家暮らし

先日、彼の家にお邪魔して、彼が出かけているときに
昔の携帯を見つけてしまいました。
電源つくかな~という軽い気持ちでボタンを押してみたら
電源がつき、そのまま中身も見てしまいました。

壁紙は元カノに関するもの、
データフォルダには元カノと実家で撮ったらしい写真や、
メールも彼氏から「今日も電話しようね」というような内容でした。

私は、彼が元カノのことをとても好きだった事を知っています。
ときどき元カノのことを問いつめてしまいますが、
今は私のことを大切にしてくれていると実感しています。

ですが、やはり今の私への態度
(「壁紙を彼女とかにするのはいや」「彼女の実家には行きたくない」と言ったり、
メールや電話もほとんど私から。彼から積極的に連絡は来ない)
と、元カノへの態度があまりにも違っていて、とても悲しくなりました。

彼にそうさせるほど私に魅力がないことも理由のひとつだと思います。
ですが、こんなに態度に差があることにショックを受けた事を彼に伝えたいし、
何か私に問題があるなら言ってほしいと思います。

そこで、今の私の思いも伝えようと思うのですが
昔の携帯を見た事は言わない方がいいでしょうか。
私としては携帯を見た事を伝え、彼の態度の違いも言いたいです。
はぐらかされてしまうかもしれないので・・・

どなたか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (9件)

彼の携帯を見たことは今は話さない方がいいと思います。



そして、要求や攻撃を受けると、気が重くなって、あなたとのコミュニケーションを楽しむ事ができなくなる可能性がたかいので、それもしない方がいいですよ。

彼が元カノの事が大好きで昔とても仲良くしていたことは、
あなたにとってはショッキングな事実でしょうが、
いまさら言ってもしかたがない過去のことなんです。

「壁紙を彼女とかにするのはいや」「彼女の実家には行きたくない」と言うのも、
昔それをして別れた時のつらさをまだ忘れられないでいるからであって、
あなたの事を元カノほど好きではないということではないんじゃないでしょうか?

前の別れによって、彼はたぶん自分の気持ちに対しても臆病で疑い深くなってるんですよ。

その彼に、態度の違いを追及しても、
逆に「攻撃された。自分の事が好きではないのか?」と思われて、
「彼女にそんな事を言わせた俺はやっぱりダメだ」と思って、
別れを決断させる理由になりかねないのです。

あなたにとってはかなりのストレスでしょうが、今は我慢したほうがいいです。
あなたが変わらない気持ちで対していれば、少しずつ気持ちが変わっていくと思うんです。
大変でしょうけど...頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

携帯を見た事は言わずに、私が思っていることだけ伝えました。
私が我慢することも、大切ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/15 09:24

携帯を見た事に関しては、言わない方がいいと思いますよ。


多くの人(男も女も)は、過去の事や自分の秘密な部分に触れられるのを嫌います。
特に今回の様に、「勝手に」見られた事については二人の仲が良くても悪くても、気分のいいものではありません。(表面に出さなくても不信感は残ります)
さて、貴女と元カノとの態度の違いですが・・・
おおざっぱに言えば、性格も様々な人がいるし、行動も様々な人がいます、考え方もです。同じ人なんかいません。
貴女に対する態度が違うのも、多少は当然だと思いませんか?
全ての人が同じ態度で「恋愛関係」をしていたら、どこに「個性」がありますか?
全てが同じ態度で楽しいですか?
貴女はたぶん、元カノさんより自分の方が「低く」扱われていると思っているのでしょうが、そんなことはありませんよ。
貴女と元カノさんは同じ性格ですか?同じ趣味ですか?同じ考え方をしてると思いますか?
一つでも違えば、彼が貴女にとる態度は変わります。付き合い方もです。
人の感情は皆違います。貴女がここに書いた彼への感情、彼が貴女を想う感情、彼の元カノへの感情・・・
これから先の事を考えて、彼に思いを伝えるのは構いません。態度の違いを言うのも構いません。
結果、彼が貴女を「重い」と感じても、それはそう思う彼の「感情」ですからしかたがありません。
一時的に「喧嘩」状態になるかもしれませんが、乗り越えることが出来ればお互いの想いも強くなるかもしれません。
貴女が彼に不満をもっている以上、その思いをぶつけるのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

携帯を見た事は言いませんでしたが、
私が今思っていることを彼に打ち明けました。
真剣に答えてくれて、お互いの理解が深まったと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/15 09:21

A woman unhappily in love, she forgets to turn on the oven.


なにごとも、無理しないことです。無理は必ず
破綻を誘発させます。
人の秘密を暴こうとするのは、
そうした犯罪行為をしてしまう質問者には、
自信がないのでしょうね。
それと、もしかしたら、
お父さま お母さまや他の親族との
人間関係がよろしくないなど
これまでの生活史に何らかの負の状況が……

なお、
愛とは、お互いに向き合うことではなく
お互いに同じ方向を見つめることである。
      (サンテグジュペリ 『人間の土地』)

相手のことしか見つめれないのは愛じゃない。
二人で何か一つのものを見つめれるのが愛なのさ。
  (さくらももこ 『ちびまる子ちゃん』)
のような
スタンスを採用するようにして
そうした事、過ぎた事への拘りを捨てて、
ライフデザインを描いて、
料理の達人・5ヵ国語の達人・茶道の師範・華道の師範・
書道の師範・人生相談の達人・法律相談の達人……になるなど、
いくつかのテーマで完全燃焼して結果を出しておくことです。

あまりごちゃごちゃ考えずに、小さな幸せや癒しを大事に
生きられたらどないですか。 (中村玉緒 『お悩み、聞きまっせ』)

それと、もう1つあります。
マイナスの
イメージ、雰囲気、感情が騒がしい恋は
スパッと卒業して、
次の恋のステージに移行しませんか。
それも女の器量の
1つです。
Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

元カノほど好きになってもらってない、という自信の無さは、確かにあります。

相手に求めるのではなく、自分が変わることが大切なのですね。
今の恋愛はおわらせたくないので、 この恋愛をプラスのものにしていけるように努力したいと思います。

お礼日時:2012/05/12 15:58

携帯を見たことを告げたとして、そんな要求をされたら彼は貴女から離れていきます。


もし携帯を見たことを隠して要求したとしたら、重たい女だとウンザリすると思います。
勝手な妄想で突っ走りすぎだと。
どちらもいい結果をうみませんよね。
相手に「もっと想って もっと好きになって」とすがることは、とても惨めです。
自分が変わらなくちゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、私が変わり、もっといい女になるしかないですよね。
昨日、彼にもっと連絡してというようなメールをし、優しく対応してくれました。
彼からしてみたら、いきなりなんでそんなこと言い出すのかと思っても仕方が無い内容だったと思います。
今、少しぎくしゃくした関係になってしまった気がします。
責めたことを改めて謝ろうと思うのですが…
何も触れずにこのままつきあっていく方がいいと思いますか?

お礼日時:2012/05/12 15:56

質問者様の「お父さん」以上の年齢かも知れませんが、一応「男」です。



>昔の携帯を見た事は言わない方がいいでしょうか。

言わない方がいいと思います。

「私(自分)なら、そんな見られる場所に、昔の携帯を置いておかない」
は、抜きにして。
★質問者さんが、自分の携帯、或いは昔の携帯を、こっそり彼氏に見られたら?。
そこを考えるべきだと思いますよ。
「自分は、携帯を見られても平気」
で有れば、言ってもいいかも知れません。
結果の責任は負いませんが・・・。

>私としては携帯を見た事を伝え、彼の態度の違いも言いたいです。
>はぐらかされてしまうかもしれないので・・・

それを聞いて、「どうかるか?」。
そこを考えてみるべきでは?。

逆の立場で考えれば,少しは理解出来ると思います。
質問者さんだって、これからの人生、「元カレ」が出来、「元々カレ」が出来、いろいろな男性と付き合って行くと思うのです。
そのうちの何番目かの「彼氏」が、
「キミの昔の携帯、見ちゃったよ。
僕を待ち受けにしてくれてないし、メールの内容も随分違うよね?。
どうして?」
こんな事、言って来たら、どうしますか?。

質問者さんが、どれだけの男性と付き合ってるか解りませんが、若い人って事は想像出来ます。
若くても、歳を取っても共通する事が有るのです。

★それは、「過去を穿り返さない」って事です。
大切な事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分がもし彼氏にそのような事を言われても、困るだけだと思います。
やはり、私がもっと魅力的になるしかないと思いました。

実は、昨日彼にもっと連絡をしてほしいという旨をメールで送ってしまいました。
優しく対応してくれましたが、どこか無理をさせて連絡し合う関係になってしまった気がします。
彼に責めてしまったことを改めて謝ろうと思うのですが、
さらにぎくしゃくした関係になってしまうでしょうか?

お礼日時:2012/05/12 15:52

人の思いというのは変わる物です、それを否定するのは止めましょう



思いが変わったからあなたと付き合っているんです、それを否定したらあなたとの付き合いも否定する事になりますので、別れる事になります。

別れてもいいから否定したいのであれば、どうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その通りですね、過去があるから今の彼がいるんですね。
もっと広い心で彼とつきあっていこうと思います。

お礼日時:2012/05/12 15:49

相手によってっていうのはなきにしもあらずでしょうが、


何も良い思い出ばかりではないのでは?
(元カノを待ち受けにしてたり、実家に行った事が)

それに月日が経つほど人は成長していきます。
その過程で無理だと思うようになったのかもしれませんよね。

待ち受けの件にしても実家の件にしても
どうして嫌なのか聞いたことありますか?
ないのであれば余計な事は言わずに、
「なんで嫌なの?」ってあくまで自然な流れで聞いた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いい思い出のものばかり目にしてしまいました。

実は、昨日携帯を見た事は伝えず、
もっと連絡をくれたら嬉しいということを彼にメールで伝えてしまいました。
優しく対応してくれましたが、やっぱり今、どこかぎくしゃくしています。
無理させてるというか・・・
改めて彼に、責めたことを謝ろうと思います。

お礼日時:2012/05/12 15:48

 それをすると重い女と思われてしまって、電源つくかな~ という軽い気持ちが、ややこしい展開につながる能性があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当に、軽い気持ちでしてしまいました。
気をつけます。

お礼日時:2012/05/12 15:45

>と、元カノへの態度があまりにも違っていて、とても悲しくなりました。



ただ単に年とってきて意識が変わったんじゃないの?
昔はプリクラを携帯にはったりとか彼女を待ち受けにしたりとか、そういうの出来たけど今はもう大人になってそういう事はしたくなくなったとか。
男はそういう所あります。by男
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
年をとって意識が変わる・・・
それもありますね。
もっと大きな心で、彼と接していくようにします。

お礼日時:2012/05/12 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!