
Transcendの外付けHDD(500GB)を使っています。
PCはWin7 64bitです。
自分が入れたファイルの他に
【RECYCLE.BIN】というフォルダが勝手に作られており
中をみるとゴミ箱が入っており、PCのデスクトップ上のゴミ箱にリンクしているようです。
これって、デスクトップ上のゴミ箱の容量分が外付けHDDの中で
使われてしまうということですか?
【RECYCLE.BIN】フォルダができなくするような方法はありますか?
初めて外付けHDDを使ったので、よくわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- Mac OS パソコンに詳しい方教えてください 現在MacBookを使ってるんですがiTunesで曲をダウンロード 2 2022/06/18 18:41
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- Dropbox DropBoxの不要な機能? 1 2022/10/30 09:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
途轍もない長いパス・ディレク...
-
エクセルで作ったファイルを誤...
-
ファイルとフォルダの削除
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
ゴミ箱とストレージ
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
間違ってファイルを削除してし...
-
大容量データの誤消去に対して...
-
『~』という名前のWindowsのア...
-
ゴミ箱が消えてしまいました。
-
USBメモリーの内容を2GB位消...
-
パソコン内のデータが消えました。
-
ISTsvcとSideFind
-
EXCEL2003について
-
ごみばこ
-
助けてください!!!!!
-
ゴミ箱を空にしても出てきます。
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
ローカルディスク
-
右に有った物が消えた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
デスクトップのショートカット...
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
jwgkvsq.vmxというウイルスにつ...
-
ゴミ箱も共有?
-
outlookのデータファイルを、誤...
-
削除できない文字化けファイル
-
Googleドライブの警告メッセー...
-
外付けHDのデータはどこのゴミ...
-
GMailのゴミ箱から自動削除され...
-
SD移動後、写真が消えた
-
XMLという拡張子のファイルが日...
-
フォルダをゴミ箱に削除しても...
-
グーグルフォームの質問が消え...
-
ゴミ箱に大量のファイル
-
ごみ箱が共有化?それぞれの管...
-
フォルダ内で間違って大量ファ...
おすすめ情報