アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は末っ子なのですが、母に今は亡き飼い犬とよく名前を間違って呼ばれました。
さすがに私を犬の名前を呼ぶ事はありませんでしたが、犬に私の名前で叱ったりはしょっちゅうでした。

これは母の心理的に、私と犬が同等の位置関係にあった事を示しているのでしょうか。

A 回答 (3件)

母は、息子(わたしの弟)と愛犬の名前をたまに間違って呼んでしまいます。


息子を愛犬の名前で、愛犬を息子の名前で…
わたしもたま~に弟と愛犬を間違えて呼びます。

それは、同等というか…生活の中で、愛犬と人間を分けて考えていないからです。
はたから見たら、生き物の種別は『人』『犬』というように異なっているんですが、家族の中では、人と犬、ではなく、息子も愛犬も一家族なのです。

余談ですが、母とよく話すんですが、私と弟と愛犬の続柄は、しっかり者度を考慮して…

わたし…姉
愛犬…弟(長男)
弟…弟(次男)

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

やはり他のご家庭にも同じ様な事があるものですね。
ただ一つ気になる事は、私以外は間違われない事や私自身は間違わない事です。
(勿論私も愛していましたよ…!)
その点で言うと、まだ腑に落ちない部分があります。

お礼日時:2012/05/15 20:45

親御さんからすると、“末っ子”って他の兄弟・姉妹・と違った感情が有り、“可愛い”らしいですよ。



>>これは母の心理的に、私と犬が同等の位置関係にあった事を示しているのでしょうか。

これは、“格差”としてではなく、ワンちゃんも“喜怒哀楽”の感情を持つ人間と変わりない、“愛すべき存在”(生き物)とした意識をお母様はお持ちだったからではないでしょうか。

>>犬に私の名前で叱ったりはしょっちゅうでした。

これだって、裏を返せば“愛情の表れ”ですよ・・・本気で怒り、罵声を浴びせる・事とは訳か違いますよね。“分け隔てなく”とした大らかさを感じますよ・・・。

末っ子としての可愛さ・甘えてくるワンちゃんの可愛さ・を同じ目線で温かく解釈されていたからだと思われます。

“嫌み”など少しも感じられませんね。寧ろ、お母様らしい、と言うか『お母ちゃん』(失礼。)とした優しさが伝わってくる様です・・・。

言われている事は事実だったかも知れないけど、思い過ごし、もあるかもしれないですよね。

“ワンちゃんのご冥福をお祈り致します。”
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました、申し訳ございません。
お返事有難うございます。

やはり愛情なんでしょうか…叱る時だけでなく、「○○(私の名前で)にご飯やっといて」だとか。
嫌味だとは思わないのですが、あくまで深層心理のようなモノが知りたくて。

でも皆さんの仰る通り、愛情だと思うようにします…!暖かいお言葉有難うございました。

お礼日時:2012/05/26 13:38

お母様は 質問者さんと同じぐらいに ワンちゃんを ものすごく愛しておられたんだと思います。



それと 質問者さんのことを とても気にかけておられたんでしょう。

お母様を心配させることが多かったのでは ないですか?(^^ゞ


どれもこれも 質問者さんとワンちゃんのことを一杯愛していたから。。。
それだけです。
愛情の区別 格差はないと思いますよ。

安心してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました、申し訳ございません。
お返事有難うございます。

私のことを気にかけていたのでは、と言う発想はありませんでした。
私はどちらかと言うと大人しく真面目なタイプでしたが、少し変わり者だったかも知れません。
そう言われてみると、何となく理解出来る部分があります。
皆さんの回答により、母に疑いをかけるのは辞めておきます(苦笑)

暖かい回答有難うございました。

お礼日時:2012/05/26 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!