dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ターンテーブルとミキサーにパワーアンプをつないで聞いているのですが、タンテとミキサーを繋ぐと音がこもるor割れます。タンテを直接アンプに繋ぐと綺麗に出ます、またパソコンーオーディオインターフェイスーミキサーと繋いでも綺麗に出ます。
なぜかタンテからのミキサーだけは割れます。
解決策はありますか?
また原因は何でしょうか?

A 回答 (1件)

ミキサーのPHONOに(付いていれば)繋いでませんか?プレーヤーの方はフォノイコライザー内臓と思われますので過大入力で音が歪む。

フォノイコライザーでフラットにしたものをPHONOに入力すると低域が持ち上がり高域が減衰しますので高域が全く出ずこもった音になります。
機器が何でどの入力に繋いでいる等があればもっと詳しい回答が得られると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Phonoに繋いでいたようです!ありがとうございます!
ちゃんと聞けるようになりました!
説明も的確で非常に解り易かったです!

お礼日時:2012/05/16 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!