
HPのg6-1211TUのA3D35PAのWindows7Home Premium (64bit)のノートパソコンを使っていますが、Radikaで番組表から番組を予約してパソコンをスタンバイや休止状態にすると、番組予約時間が来てもパソコンがスタンバイや休止状態から復帰せず、Radikaで番組録音が始まりません。どうしてできないのでしょうか?
今電源管理のところは、HP推奨にしています。
HP推奨のままスリープ解除時のパスワード保護を、パスワードを必要としないにしても、やはりうまくいきません。
予約録音している時間内にスリープから自分でパソコンを復帰させると、録音は始まるのですが。
どうすれば、スリープ状態や休止状態から予約録音できるようになるでしょうか?
スリープ状態や休止状態にする前にRadikaは起動したままにしていますし、Windowsのスタートメニューの中のスタートアップにも、Radikoを入れているのですが。
Radikoを公開しているつくったもの公開所を見ると、スタンバイなどから留守録できると、留守録できないって人からの質問に答えていられるのを見たのですが。
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
予約録音フリーソフト Radika の使い方解説
http://q-eng.com/diary/7232
2.制限や問題点
XP、Vista、7の問題点
Win7には、・・・・・・・。
・Win 7 は電源オプションの予約設定許可がいる 。(Win7 特有)
電源オプションの詳細設定で、 スリ-プ⇒スリ-プ解除タイマ-の許可 を有効にする。

Win 7 は電源オプションの予約設定許可がいる 。(Win7 特有)
電源オプションの詳細設定で、 スリ-プ⇒スリ-プ解除タイマ-の許可 を有効にする。
最近WindowsXPのパソコンからWindows7のパソコンに買い替えたので、こんな設定あるの知りませんでした。
早速試してみましたら、うまく録音できました。
画像までつけて詳しく教えてくださいまして、本当にありがとうたございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Xperia10IVが毎日朝9時くらいに再起動する原因はなんででしょうか? 朝6時30分に仕事に行く 1 2023/01/21 17:06
- ノートパソコン 電源の維持について 5 2022/06/20 17:44
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- デスクトップパソコン 3分後に休止状態になる 1 2022/09/23 10:22
- Windows 10 Windows11 オリジナルのショートカットを作りたい 1 2022/08/19 06:16
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- FTTH・光回線 以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか? 1 2022/04/29 01:14
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDの異常 9 2022/11/08 23:55
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VMAをダウンロードしても展開(...
-
コマラジを予約録音したいです...
-
REAPERの使い方について
-
PCから流れる音を録音するフリ...
-
PCで再生される音を録音しても...
-
ホットレコーダー(HotRecorder...
-
フリーソフト(?)の事で、分...
-
B's 動画レコーダー録音 MP3エ...
-
ストリーミング放送を録音してC...
-
カハマルカの瞳の音がでない
-
オーディオキャプチャーについて
-
ニコニコ動画の歌ってみたの声...
-
超録で録音する時に雑音が入る...
-
超録で必要な録音ディバイスが...
-
ライン入力の音声をビットレー...
-
baileで録音したのですが・・・
-
サウンドレコーダーの録音の音...
-
録音方法
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマラジを予約録音したいです...
-
録音ソフトで録音した声の再生...
-
Sound Engine モニタ音出ない
-
Cubaseで録音する際にでる波形...
-
カハマルカの瞳の音がでない
-
仮面舞踏会で録音できない・・・
-
PCの音が録音できない!フリー...
-
Audacityで録音しようとすると...
-
YAMAHA のP45 に付属しているUS...
-
録音時、または再生時にL、R...
-
コピーガードのかかった音楽CD...
-
LPレコードのスクラッチノイズ...
-
Power Pointで音声をきれいに録...
-
srecというフリーソフトの使い...
-
声の録音ができるフリーソフト...
-
MDからPCへ録音時の音声
-
リアルタイムにサウンドを取り...
-
拡張子「msv」について
-
DigiOnSound Expの録音のボリュ...
-
『アナログ録音』操作方法について
おすすめ情報