
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ネコって、なま温かいくらいのものがけっこう好きなんですよ。水もそうですが、ネコ缶なんかも20秒くらい(人肌くらいまで)チンすると食いつきが結構違ったりします。病気のネコさんの食欲を上げたいとき、獣医が使う常套手段です。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/16 16:12
<ネコって、なま温かいくらいのものがけっこう好き
これは、以外でした。猫舌というくらいだから、暖かいのはダメと思っていたので・・・・・・たまに我家の猫も食欲不振になるときがあるので、今度から電子レンジで20秒やってみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
うちの老猫も、お湯が好きです。
#2の方のように、お風呂場の湯を好みます。
洗面器にお湯を入れておくと好きなときに飲んでますが、冷めるといまいち気に入らないようです。
ひとが風呂に入っていると、新鮮な(?)温かい湯をくれ、とやってきます。
この猫に限っては、若い頃はこのようなことはありませんでした。
しかし、温かいか冷たいかによらず、風呂場の残り湯を好むという話は、若い猫を飼っている方からも聞きます。原因はよくわかりません。
歯にしみるということも考えられますし、
体が冷えないように本能が働くのかもしれません。
ご参考までに…。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/16 13:05
若い頃は、そんなことが無いということは、やはり歯にしみるんですね。 体が冷えないように本能が働くこれもありそうです。たしかに、お風呂がたつ日は、お風呂場にきたがります。
猫の老後用にお湯の冷えにくい水入れがあればいいなと思うこのごろです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 猫の発熱について 症状が発熱のみの猫の感染症って何かありますでしょうか? 我が家の猫が相次いで40度
- 2 8歳♀と3歳♀の猫2匹と暮らしています。 はじめまして、閲覧ありがとうございます。 わたしは猫を2匹
- 3 先住猫♀と子猫♀が酷く喧嘩をします
- 4 猫♀の発情期について もうすぐ1歳になる猫♀を飼っています。 10日前に病院に行って避妊手術をうける
- 5 猫を飼っています。うちの猫はもう15年くらい生きていて、おばあちゃん猫です。もう歳なのでいたずらも全
- 6 猫が3日間うんちをしていません 水はたくさん飲み、おしっこは大量にしています 3歳の完全室内飼いの猫
- 7 元野良の母猫1匹と子猫(♀)×2匹を保護して1ヶ月が経ちましたが子猫たちが慣れてくれません。子猫は今
- 8 元野良猫♂の完全室内の相談です、我家は夫婦2人成猫3子猫4の3DK賃貸
- 9 子猫の育て方について、生後2〜3週間の子猫が、順調にみるを飲んだのに急に飲まなくなりました。 普通に
- 10 【地域猫】♂猫に♀猫をおいかけるのをやめさせたい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ゴロゴロいわない猫もいますか?
-
5
猫が飲み水に足を入れます。なぜ?
-
6
猫が、シャクシャクと食べるよ...
-
7
猫の死因
-
8
甘えすぎのネコについて・・・
-
9
猫のふみふみ行動について
-
10
猫がおなかをだしてごろんとす...
-
11
飼い猫が寝転がっている私の周...
-
12
猫が車(ボンネットの中?)か...
-
13
愛猫の死から立ち直れません
-
14
猫って人間のおっぱおわかるん...
-
15
猫と一緒に寝る人は少数派?
-
16
夜型の猫に昼型になってもらう...
-
17
猫ってお白湯飲むんでしょうか?
-
18
猫は枕が好き、頭を高くして寝...
-
19
猫を飼っている皆様、ぜひ答え...
-
20
猫の要求鳴き
おすすめ情報