![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?513bf81)
私は大学生(女)で、今の学生マンションに2か月住んでいます。
3階建9部屋のマンションで、3階の真ん中の部屋に住んでいます。
私が困っているお隣さんは半同棲しているみたいで、契約しているのは男の人だと思います。
夜中の1時くらいに彼女さんが階段を上ってくるヒールの音がして、
そのあと声がしたり、笑い声がしたり、もしかして、あの最中かなーっていう声や音がして、
とにかく、気持ち悪くて眠れません。
私自身が派手な性格ではないし、バイトも夕方で終わるし、夜中遊びまわっていることもないので、
夜は安心して寝たいし、勉強だって家でしたいです。
今まで男の人とはほとんど無縁な人生を送ってきたので、
隣で声がするだけで、本当に申し訳ないんですけど、気持ち悪いんです。
そんなのがほぼ毎日なので、早く別れてくれないかなーって思ってしまうんです。
ここのマンションに来る前の木造アパートでも同じことがあって、その他にも変質者とかいろいろな理由があって今のところに引っ越してきたので、引っ越しはもうできません。
そもそも、この物件を案内した大家さんは、住んでる人はみなさんいい人でおとなしいし、防音だから静かで快適とかなんとか言ってたのに、実際の住民は一癖あるような人が多いし、防音も疑わしいです。
生活騒音や、もう片方のお隣さんにたまに来るお友達やご家族の声はあまり気にしていません。やむを得ないと思っているし、お互い様だとも思っています。
大家さんに静かにしてもらえるように頼もうと思っても、隣の人は3階の角部屋で隣は私しかいないし、その下の階の人は怖そうな男の人(騒音があるかどうかもわからない)なので、私が苦情を出したとばれてしまいます。
直接言いに行くとしても、夜中には突撃できないし、日中に行くとしても、男の人なのでこわいです。
いろいろな質問を見てきて、苦情を言って解決することもあれば、ますます悪化することもあると知ったので、慎重にいかないとなあと思っています。
2か月でこのダメージなのに、これから2,3年続くと思うと憂鬱でたまりません。
考えれば考えるほど無限ループに入っているようで、気持ちの整理をするためにも書いてみましたが、難しいですね。
でも少しだけすっきりしたみたいです。^^
よかったら、どうすれば状況が改善するのか。
どのように考えれば気にしないで過ごせたり、気持ちが楽になるのか、
アドバイスをお願いします。><
No.3
- 回答日時:
こんばんは
今回は引越し後と言う事ですのでもう出来ないですし
だいたいそのお隣の事で引越しを考えるのも嫌ですしねw
それと隣人に苦情を言うのは止めた方がいいですねwそれで解決するとは思えないので。。
ますます酷くなるのも困りますし><隣人とはトラブらないのが得策ですねw
賃貸と言う事でご自身で迂闊に防音シート張るわけにも行かず
隣の為に自費を掛けるのも嫌ですしねw
後2・3年続くと考えるなら
大家さんに勉強に集中したいと言うえば壁が壁紙なら防音対処は難しくないのでしてくれるかもですね
言うのもありですねw
結論としましては
根本的に夜中だったとしてもお隣の声がはっきり聞こえる時点で防音になってないですし
逆にこちらの音も同じようにお隣に聞こえるわけですのでプライバシーが筒抜けになってます
数年住む事を考えれば防音対策してもらった方がいいと思いますよ。
音に関しては気になりだしたら気になりますしねw
100%消すことは出来ないにしても普通に気にならない程度には出来ますので
大家さんに言うて見た方がいいですねw
No.2
- 回答日時:
一番落ち着きたい空間でそういった
嫌なことがあると気が休まる所がないですよね。
一応大家さん?に夜中の騒音など
相談された方がいいと思うのですが。
「苦情が出てます」って表現ですと
あなたさまが言われたように苦情の
発信源がばれそうですから、
「夜、相当な音が漏れております」って感じで
言ってもらうとか張り紙して頂くとか
して頂いた方がいいとは思いますけど。
しばらくはヘッドホンでもして好きな音楽を
聞くなりして勉強する事など出来ないですか?
耳栓も考えてみてはどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木造アパートの騒音について 6 2023/08/04 00:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- その他(悩み相談・人生相談) 隣人の奇声に悩んでいます。 4 2022/10/02 11:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- その他(住宅・住まい) 騒音について。 私が住んでいるアパートは2階建てで1階が美容室 2階が2部屋しかありません。 隣人が 10 2023/04/12 20:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早朝4時に起こされるのは我慢すべき? 6 2022/11/23 20:57
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音トラブル 3 2022/10/01 14:25
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
【お題】 ・西暦2100年の「小学生のなりたい職業ランキング」で1位になった職業は何か教えてください
-
アパート隣人の深夜のセックスがうるさくて寝れないのですが、私はどうすればいいのでしょうか?
風俗
-
現在彼氏とアパートで同棲している学生です。 少し前に、夜中に騒音で(おそらく隣の部屋の人に)警察を呼
知人・隣人
-
単身向けで同棲する人がうざいです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
隣人が同棲しているようです。
その他(住宅・住まい)
-
5
一人暮らしをする女子大学生です。 昨夜22:30、気持ちの悪い事がおきました。隣部屋から女性の喘ぎ声
知人・隣人
-
6
2階の人のあえぎ声。我慢の限界。
セックスレス
-
7
家主から同棲の事実があり退去してくれといわれました。
その他(住宅・住まい)
-
8
隣の同棲カップルの騒音。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
隣人からうるさいと苦情が来ました。
その他(住宅・住まい)
-
10
彼氏の訪問についての大家さんからの苦情で疑問があります
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
隣の部屋から喘ぎ声が聞こえるのってよくあることですか?
その他(性の悩み)
-
12
週に3日以上、交際相手のアパートに泊まると同棲と見なすことが多いという記事を見かけました。 週に3日
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
下の階の人の騒音トラブル
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
木造アパートの音漏れどのくら...
-
一軒家の騒音問題について。
-
隣人から騒音で苦情が来たので...
-
ペット不可のワンルーム(鉄筋...
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
賃貸アパートでの車の騒音
-
交通量が多い道に面してるアパ...
-
プラダンで窓を2重窓にしようと...
-
分譲マンションでのピアノの騒...
-
徒歩1分のところにある賃貸物...
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
鉄筋コンクリート造マンション...
-
マンションではスリッパで歩く...
-
賃貸で隣がうるさくて朝早く起...
-
防音カーペットの防音専科使っ...
-
ビジネスホテルの防音対策
-
物件にもよると思いますが、鉄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
一軒家の騒音問題について。
-
賃貸アパートでの車の騒音
-
賃貸マンション 部屋の中の音...
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
プラダンで窓を2重窓にしようと...
-
木造アパートの音漏れどのくら...
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
一軒家の2階で歌っている声って...
-
一階の音が二階に筒抜け
-
交通量が多い道に面してるアパ...
-
高速道路・高架下の住宅はやは...
-
目の前が高速道路のアパートっ...
-
「常識の範囲内」の時間帯での騒音
-
鉄筋コンクリート造マンション...
-
徒歩1分のところにある賃貸物...
-
隣人から騒音で苦情が来たので...
-
家の壁がとても薄いです。1階に...
おすすめ情報