
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
suicaは出来たと思いますよ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/02/n …
以下雑談
別にPCから出来る事がメリットだとは思っていなかったり。
大切なのは使う時に不便なくチャージ出来る事だと思うのです(そし
てPCの前でsuicaを使うことが私には無いのです)
No.2
- 回答日時:
>交通系ICはなぜパソコンでチャージできない?
システムの違いですね。
SUICAは、パソコンからネット経由でチャージが出来ますよね。
当然ですが、クレジットカードが必要です。
未対応のJR各社も、徐々にシステム稼動を行なうでしよう。
基本は「SUICA」ですから・・・。(笑)
SUICAは、JR東日本が単独で運営を行なっています。
ですから、他社の意見を聞く必要が無い訳ですね。
システム思想・運営も、自由に出来る訳です。
クレジットカードでのチャージも、ビューカードが実質的に幹事です。
Edyでも、楽天が単独支配していますからね。
唯我独尊です。
ところが、パスモは「私鉄大手が、群雄割拠」しています。
誰が幹事をするのか、西武?小田急?いやいや京王?・・・。
不幸な事に、私鉄各社は傘下にクレジットカード会社を持っています。
どのカード会社が幹事になるのか?
言い方を変えると、呉越同舟・大同小異・同床異夢な訳です。^^;
同じなのは、「打倒!JR東」なんですね。
色々と、各社の思惑が働いていますよ。
例えば、チャージだけでも莫大な手数料収入が期待出来ます。
この点、関西私鉄は正しい選択をしました。
大阪人らしい「後払い形式」のPITAPAです。
これだと、PITAPA構成各社は平等ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Paypayの決済切替えについて
-
楽天カードにエディ付きにするか
-
PayPay を利用したいです。教え...
-
至急、御相談に乗って下さいま...
-
すいません 質問です SIMカード...
-
au pay後払い
-
クレジットカードでガソリン入...
-
iphoneで、モバイルPasmo を利...
-
PayPayの還元について詳しい方...
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
親にバレずにFanzaでAVを買う方...
-
ヨドバシドットコムで店舗受け...
-
「ゆう」という名前のローマ字...
-
関西圏で交通系オートチャージ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
市民税の振込はクレジットカー...
-
クレジットカード 親を説得!
-
自動車税について
-
スマホ 2台持ち なのですが、 ...
-
【クレジットカード・Amazon Pr...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードでガソリン入...
-
至急、御相談に乗って下さいま...
-
カードのスイカってどこでどう...
-
Paypayの決済切替えについて
-
アンドロイドユーザーのフェリ...
-
お財布携帯
-
スマホ交通系ICカード
-
ライフカードからANA JC...
-
クレジットカードなにを持って...
-
ビューカードからのEdyチャ...
-
チャージ式のキャッシュレス決...
-
クイックペイはクレジットカー...
-
QRコード決済を使ったことあり...
-
佐川急便の代引き支払いにauウ...
-
すいません 質問です SIMカード...
-
Suica 利用者本人の私がクレジ...
-
ペイペイの残高チャージについ...
-
ソフトバンクまとめて払いから...
-
クレジットカードのタッチ決済...
-
au pay後払い
おすすめ情報