dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の知り合いで 地域の少年剣道のチームがありますが そこに指導に来ている警察官の人が
いるのですが 指導者であるべき以上、地域の子供たちの育成であるべきはずなのに 不公平な指導をしているのです誰が見ても一目瞭然、 3名の警察官の指導の方らしいのですが 3人とも
我子だけを引いきにしてかわいがり その他の子供たちに対しては 厳しく分け隔てをしていてひどいときは 虐待と取られても仕方ない様な行動 言動があるそうです。 保護者のかたも不満にしてるのらしいですが 警察の方で 指導に来ていただいてるとゆいことで逆らえないらしくて 
既に 子供たちもチームを退会している子もいるそうです。子供は好きで何年も剣道をしてきたのに
途中から指導者としてきた3人の警察官達に 好きな剣道を嫌いにさせられているのです
ひどい話です こればかりか この3人のAはBの奥さんの交通違反のもみ消しをしたのらしくて
その事をBが剣道の保護者に漏らしていて 真実とは思いますが 兎に角この3人に伝統ある少年剣道チームが現在ズタズタにされています 私は子供たちの芽つむこの警察官たちが許せません
どうしたら警察官として剣道の子供の育成指導者として資質人格のない人達を排除したらいいのでしょうか?
子供達がかわいそうです

A 回答 (5件)

最近は警察官も人間的な質が落ちています、


どこの警察署員か解りませんが、必ずその県の警察を纏める本部があるはずです、
そこに行って子供達への態度や、交通違反のもみ消しの件を話して下さい、
きちんと話を聞いてくれて解決する方が対応してくれますよ、
子供達の剣道に対する夢が広がり健康でのひのび育ってくれるのを望みます、
ぜひ頑張って下さい、肝っ玉母さんになって下さい。
    • good
    • 0

其処に真心が有るかではないでしょうか、単に依頼されたからと言って、自分は教える側の立場だし、剣道も人生も経験が豊富だから、 又此れは想像ですが、奥の警察官には権力を持ったと勘違いしてる人も、


何処までもどの人間にも、誠実で真心を持って指導に当たれるか、相手を伸ばそうとか育って欲しいとかの、真摯な気持ちが持てるかで、良き指導者と成るのではないでしょうか、
又剣道を通して将来、一社会人としても立派に前向きに、人を敬い尊重しながら共に切磋琢磨でき、絆とか責任とかと考えながら、最終的には互いの幸福を思って生きれるか、其処まで考えて指導するのが本当の指導者だと思います。
自分も一緒に育つ、磨く、痛みを感じる。そんな指導者に会えれば最高なのでは、
    • good
    • 0

剣道、柔道教室は、そんなもんです。



指導者は、教員、警官、武具店店主・・・

もっとひどいのは、空手教室ですけど・・・

>この3人のAはBの奥さんの交通違反のもみ消し

これは質問内容からして余計でしょ?

事実なら監察官に相談してみましょう。
    • good
    • 0

警察官とか刑務官とか副業で剣道の先生をしている方いますね。



授業料の名目を変えて収入にしたり、練習場所を借りる場合、

知り合いに借りさせて等、ばれないような悪知恵ばかり。

もし、その三人が名目はともかく謝礼なり授業料を定期的に

懐に入れているのなら、所属する警察署長宛てに匿名でも

いいですから、場所、練習日、氏名を書いて、副業をしていると

手紙を出せばいいです。

何かしらの名目で謝礼は受け取っていると思いますけどね。


記憶するに、副業は禁止されていると。
    • good
    • 0

 他人に相談している場合ではないでしょう。




  ○ 問題を指摘し、改善努力を要求する。

  ○ 現状に耐える。


  ○ 剣道をやめさせる。


 この三つしか選択肢はありません。


 がんばって下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!