妻です。
結婚3年目、26歳です。
義父は時々、人を小ばかにしたような発言をします。
私の妊娠中に、「(私を指して)そこにおデブちゃんがいるから」などと言ったり、
兄の写真を見て「新生児のようだ」などと言ったり、
父に対して、父が自分より学年が1つ下だと知るなり「おい○○(父の苗字)~!」とふんぞり返ったり(義父と父は生まれ年は一緒で義父が早生まれです)、
他にも色々…どうにも父に対して上から目線の発言というか、人を小ばかにしてるような発言が多く、その度に不愉快な気持ちになるのですが、空気を壊さないために愛想笑いしています。
義父が父や兄と顔を合わせた際に、本人たちに同じような発言をしている様子はありません。
また、私の母や姉に対してはそのような発言はありません。
男性に対してだけなのかなとは思いますが…
義父は仕事でも管理職で長年、組織の中でも上の方で働いてこられて、高給取りで美食家です。
お酒が好きですが、安いものは口にしません。
私の父は安価なお酒をいつも飲んでいますが(節約等ではなくそのお酒が好き)、それに対しても見下したような発言を私に対してしてきます。
それを、どうにも忘れることができず…
私自身が何か言われるより、実家の家族が言われる事のほうが不愉快です。
また何か言われたときは、この気持ちを夫に言って、夫から義父に言ってもらっても良いものでしょうか。
それとも、波風たてるかも知れない行動は控えるべきでしょうか。
義父からすれば親しみを込めているのかも知れませんが、私には不愉快な事が多いので…どうすれば良いかアドバイスお願いいたします。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
既婚、二児の母です。
おそらく・・・ですが、義理のお父さんは、誰に何を指摘されても、変わらないと思います。
何十年間も、そういう生き方をしてきたのです。
その人に、何を言っても変わることはないでしょう。
それが、あなたの選んだ男性の父親なんです。
きっと、管理職で長年働き、高級とりで、そのような口調で話すようなプライドの高そうな義理のお父さんでは、息子が何かを指摘してきたら、余計に素直に聞かないかも。
義理のお父さんが、あなたのお父さんやお兄さんに、直接失礼なことを言う場合は、ご主人にきちんとフォローしてもらうようにしたほうがいいでしょうが、お父さんやお兄さんのいない場所でのことなら、聞き流すべきだとは思います。
言っても無駄な人には、怒るだけばかばかしい・・・。
他人同士が結婚するというのは、こういうものです。
結婚すれば、配偶者だけでなく、配偶者の両親や兄弟との付き合いも出てきます。
それを上手に受け流したり、やりくりしながら、自分と夫との家庭をできるだけ円満に守り抜いていかなくてはいけません。
私は、お互いの親兄弟のことに関しては、余程の問題でない限り、基本、その場では受け流して、心の中に残った苛立ちや不満、疑問は、全て夫と二人で解決するものだと考えています。
どんなことも、夫婦になった以上、夫婦の問題、夫婦の責任であり、うまく問題を解決できるかどうかも、夫婦次第ですから。
自分の母に言われたことがあります。
「結婚して、他人がついたら、たとえ自分の親に対してでも、今までの親子関係のように不満や文句を
ストレートに口にしたらいけない。よほどのことでない限り、「あなたの親にこんなことを言われた。腹が立った。」と何でも夫婦でお互いにぶつけ合って解消するもので、親にぶつけるものじゃない。」と。
私は、そのとおりだと思っています。
夫婦は、所詮、お互いの責任において結婚した二人ですから、衝突しても何とか二人の努力次第ですぐに仲直りできますが、親兄弟とは、他人がついていると、簡単に仲直りは出来ません。
子供の配偶者に対して、不信感が沸いたりして、関係修復が難しくなります。
経験者ですが、労力もかなりのものです。
自分の苛立ちや不満を、夫が理解してくれている・・・と思えれば、苛立つような発言や行動も少し楽にかわすことができるようになります。
あなたの気持ちは、同じ嫁としてすごく理解できます。
私にも、悪気はないだろうが、すごく頭にくるものの言い方をする義理の身内がいますから^^;
私は、受け流し、家に帰ってきてから、夫と一緒に飲みながら、不満と苛立ちとストレスと恨みつらみを一気にぶつけて発散してます^^
夫も、自分の身内のことなので、めんどくさくてしんどそうですが、黙って聞いて、受け止めてくれています。
良い夫婦のコミュニケーションです。
夫も、私が不満や苛立ちを受け流しながら、自分の身内とうまく付き合ってくれているということを分かっているので、夫のほうから「お前は、賢いなあ。ほんとありがとう。」と感謝もしてもらえます。
そうすれば、夫に偉そうにするわけではないですが、私も「あなたの身内に、妻として、嫁としてきちんと対応してあげてるのよ。」と心の中で少し優越感にも浸れます^^
そうやって、相手の身内とうまく付き合う術を身に着けていくのも、必要なことだと思います。
最後は、諦め・・・の一言に尽きます。
「この人は、こういう人なんだ。」そして、「私の選んだ人の親なんだから、仕方ない。私の責任だ。」と、私は、いつも自分に言い聞かせて、夫に支えられながら過ごしていますよ。
お礼がたいへん遅くなってしまい申し訳ありません。
あれから、夫に話してみました。
夫は私が不愉快な思いをしている事を初めて知ったらしく「そうだったんだ」と言いつつも、自分の父が昔から他人に対して上から目線の態度や小ばかにした発言をする事を気にしてはいたようです。
話してから、夫は同じような場面に居合わせた際、フォローしてくれるようになりました。義父はまさかそれまで厳しく育ててきた息子から反論されるとは思っていなかったのでしょう、少し狼狽している様子が私にも分かり、それだけで少しは溜飲が下がりました。
私に対して謝ったり発言を撤回したりはしないですが;(やっぱりプライドは高いんです)
夫がフォローしてくれるようになっただけで気分が違います。憂鬱感はなくなりました。
回答、本当にありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
お気持ち、よくわかります。
私の場合は義母でした。 昭和3年生まれで薬科大学をでて、有名なうちのお嬢様です。昭和60年代に海外赴任の義父に帯同し海外生活もし、 ものすごく、気位がたかいです。私の実家のことを悪くいったり、私がランニングを始めてやせたときも「あら、でも、足はやせないのね。」と言ったり。 実の母でもそんなことは言いません。 仮に実の母が言ったのであれば「あら、お母さんに似たのよ。」と言えます。 そして、笑って終わりです。
義理、というのはやっかいです。
やはり、ご主人にその場で注意してもらうしかないでしょう。それが一番だと思います。 それでも、いうことをきかなかったら、「そういう人」とあきらめる。 そして、言われたときにおもいっきり不愉快な顔か悲しい顔をする。 そして、黙り込む。 決して、愛想笑いなんかしてはいけません。(これは、おおきなポイントです)
私の義母の場合も「お嫁に行った娘の代わりだと思っている。」(親しみをこめて言ったのよ・・・)と言い訳みたいなことを言っていましたが だれがあんたの娘の代わりにしてくれと頼んだ??? 私は嫁です。他人です。 もっと、気を使いなさいよ。と、思っていました。
私の義母は数年前に介護が必要になりましたが、昔の恨みがあるので、介護は放棄しました。 もう、12年間、会ってもいませんし、たまに電話があっても ほとんどガチャ切りします。 ざまあ見ろ。と思っています。
あなたも、いつか介護を放棄する、ということで、心のうさをはらしたらいかがですか?
お礼がたいへん遅くなってしまい申し訳ありません。
あれから、夫に話してみました。
夫は私が不愉快な思いをしている事を初めて知ったらしく「そうだったんだ」と言いつつも、自分の父が昔から他人に対して上から目線の態度や小ばかにした発言をする事を気にしてはいたようです。
話してから、夫は同じような場面に居合わせた際、フォローしてくれるようになりました。義父はまさかそれまで厳しく育ててきた息子から反論されるとは思っていなかったのでしょう、少し狼狽している様子が私にも分かり、それだけで少しは溜飲が下がりました。
ご助言の通りに、愛想笑いだけはやめました。言われたら無言で真顔です。精一杯の抵抗ですが効いてるみたいです。
介護は…今後の関係次第ですね;
回答、本当にありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
>波風たてるかも知れない行動は控えるべきでしょうか。
いえ、これからの付き合いは長いですから。
ただ我慢では、あなた自身の不愉快な思いを余計に大きくしてしまいます。
いつかは爆発。
そのほうがやばい。
私はmi-a-wa-ya-kaさんのようには、最初から我慢が出来ない性格。
そんなこと言われて、愛想笑いなんて出来ないです。
多分怒った顔になって、返事も出来ず、そっぽ向いてしまいます。
すぐに態度に出てしまうので、多分義父にも分かるでしょう。
機嫌を悪くした原因が、義父にはすぐには分からなくても、周囲だって気づきますし、まず夫が見抜いて、義父に注意するでしょう。
その場はちょっと具合が悪くなってもね、時間が経てば前のことは忘れて、また仲良く・・です。
不愉快な思いは、きちんと表に出しましょう。
お互いに歩み寄れるよう、もう少し素顔を知ってもらいましょう。
「気を使う」「いい嫁ぶりっ子」は、ストレスの元。
長く仲良く付き合うためには、かえって邪魔になることもあります。
元は赤の他人ですから、気を使うことはお互いにあるんです。
少しは気を使ってもらいたいと、あなたから要求する必要もあるんですよ。
まあ、私は短気かもしれません。
でも、時間が経つほど、お互い近寄って来れている気がします。
mi-a-wa-ya-kaさんだって、お義父様をそう悪くは解釈していない感じですし。
多分、あんまり悪気はないのだろうと思います。
仕事では、いつも人に気をつかっているでしょうし。
気を使う必要のないと思っているところでは、つい遠慮なしに言い過ぎてしまう方かもしれませんね。
お礼がたいへん遅くなってしまい申し訳ありません。
あれから、夫に話してみました。
夫は私が不愉快な思いをしている事を初めて知ったらしく「そうだったんだ」と言いつつも、自分の父が昔から他人に対して上から目線の態度や小ばかにした発言をする事を気にしてはいたようです。
話してから、夫は同じような場面に居合わせた際、フォローしてくれるようになりました。義父はまさかそれまで厳しく育ててきた息子から反論されるとは思っていなかったのでしょう、少し狼狽している様子が私にも分かり、それだけで少しは溜飲が下がりました。
>「気を使う」「いい嫁ぶりっ子」は、ストレスの元。
その通りでした。
私自身、もう愛想笑いはやめました。何か言われた時は、無言で真顔。目線も落としてます。そこに夫のフォローが入ります。
おかげさまで、気分的にかなり楽です。
回答、本当にありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
そういう人間にはなるべく近づかないように、
実家のお父さんにも近づかせないように。
誰が注意しようと、
変わらないですよ。
年齢がゆけばそれだけ悪くなります。
誰と結婚しても、相手の身内に一人くらいは
「曲者」はいます。
わたしは同じ部屋にいないように
逃げてます。
お礼がたいへん遅くなってしまい申し訳ありません。
あれから、夫に話してみました。
夫は私が不愉快な思いをしている事を初めて知ったらしく「そうだったんだ」と言いつつも、自分の父が昔から他人に対して上から目線の態度や小ばかにした発言をする事を気にしてはいたようです。
話してから、夫は同じような場面に居合わせた際、フォローしてくれるようになりました。義父はまさかそれまで厳しく育ててきた息子から反論されるとは思っていなかったのでしょう、少し狼狽している様子が私にも分かり、それだけで少しは溜飲が下がりました。
そうですね。義父が変わる事は考えにくいです。
回答、本当にありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
義父は60前後なんでしょうね。
長年、そうやって過ごしてきた人間は変わりません。そう言う人間なんだと割り切って付き合うしかないですよ。このサイトで相談される方は、相手を変えることを希望されていますが、相手は変わりません。自分が変わるしかないのです。お礼がたいへん遅くなってしまい申し訳ありません。
あれから、夫に話してみました。
夫は私が不愉快な思いをしている事を初めて知ったらしく「そうだったんだ」と言いつつも、自分の父が昔から他人に対して上から目線の態度や小ばかにした発言をする事を気にしてはいたようです。
話してから、夫は同じような場面に居合わせた際、フォローしてくれるようになりました。義父はまさかそれまで厳しく育ててきた息子から反論されるとは思っていなかったのでしょう、少し狼狽している様子が私にも分かり、それだけで少しは溜飲が下がりました。
自分が変わるしかない…
そうですよね。
回答、本当にありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
夫は選べるけど、夫の身内までは選べませんものね。
だから今の生活トータルで見たときに一応幸せのほうに傾くならそれでいいんじゃないでしょうか。
そこまで完璧な結婚ってないですよ。
みんないろんなことがまんしてます。
結婚は恋愛と違って相手のいいとこ悪いとこ全部ついてきますからね。
意地悪な姑や借金や暴力癖や病気がついてくるよりましでしょ。
それに相手だって質問者さまのことで不愉快に思ってることもあるかもしれないし。
ま、確かにちょっと変な方だなとは思いますけどね(^^;
でもだからといってべつにいじめられているとか、3度の食事に困るわけでもないし・・・。
不愉快にさえならなきゃ実害はないわけでしょ?
「自分の親じゃなくてよかった」とか、逆に感謝する方向に考え方を切り替えてみられてはどうでしょう。
お礼がたいへん遅くなってしまい申し訳ありません。
あれから、夫に話してみました。
夫は私が不愉快な思いをしている事を初めて知ったらしく「そうだったんだ」と言いつつも、自分の父が昔から他人に対して上から目線の態度や小ばかにした発言をする事を気にしてはいたようです。
話してから、夫は同じような場面に居合わせた際、フォローしてくれるようになりました。義父はまさかそれまで厳しく育ててきた息子から反論されるとは思っていなかったのでしょう、少し狼狽している様子が私にも分かり、それだけで少しは溜飲が下がりました。
確かに、嫁いびりや借金暴力よりは断然ましですね。義実家との距離は丁度いいですし、義母は私を実の娘のように可愛がって下さっているので、生活する上では問題ないので恵まれてると思います。
回答、本当にありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
そのような困り事は、旦那さんに相談するのが夫婦なんです。
私が旦那さんの立場なら、妻にそのような相談を受けたら息子として親の非常識さを恥じて注意しますね。
それこそ「おい!オヤジ!嫁さんのオヤジさんに対してバカにするような口をきくなよ!」っな感じで父親を一喝します。
場合によっては、親子喧嘩になってしまうかも知れませんが、実の親子だから出来るので、嫁さんの立場であるアナタが舅(義理父)には注意出来ないことは、夫である旦那さんに注意してもらうことです。
ちなみに、私が妻と結婚した時は父親は既に亡くなってましたが、新婚の私達夫婦と同居の母親は当時50代の若さでしたから、妻や妻の実家に対して厳しいことを言うことがありました。
それに対して、夫である私が息子として母親と口論してまで妻を庇いました。
私の思春期時代の反抗期が激しかったことを知ってる母親も息子である私に注意されたことで、妻の実家に対してウルサイことは言わなくなりました。
夫婦同士でも相手の肉親の悪口は禁句ですが、非常識な舅さんの言動を注意出来るのは実の息子である旦那さんしかいないのですから、アナタの悩みを率直に相談してください。
アナタのお父さんは、嫁いでるアナタのために義理父の暴言を堪えてるのだと思います。
血の気が多いお父さんなら、我慢の限界が来たら親同士の喧嘩になりかねませんから、そうなって拗れる前にアナタ達夫婦が先手を打つべきです。
お礼がたいへん遅くなってしまい申し訳ありません。
あれから、夫に話してみました。
夫は私が不愉快な思いをしている事を初めて知ったらしく「そうだったんだ」と言いつつも、自分の父が昔から他人に対して上から目線の態度や小ばかにした発言をする事を気にしてはいたようです。
話してから、夫は同じような場面に居合わせた際、フォローしてくれるようになりました。義父はまさかそれまで厳しく育ててきた息子から反論されるとは思っていなかったのでしょう、少し狼狽している様子が私にも分かり、それだけで少しは溜飲が下がりました。
>アナタのお父さんは、嫁いでるアナタのために義理父の暴言を堪えてるのだと思います。
この一文に、はっとしました。
回答、本当にありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
どんなやりとりか凄く想像つきます。
義父と同居ですか?別居ですか?私は15年間同居してました。昨年、義親に限界が来て別居しました。人を誹謗中傷したり自分以外は屑人間ぐらいにしか思ってない人達です。嫁には人権がなく無料の家政婦です。私も実家の両親を散々バカにされました。『貧乏人の家の娘』と言われました。もっと色々言われました。旦那も同じように言います。耳を塞ぎたくなるような言葉の暴力の15年間でした。私は直接『そんな言い方ない』と毎回反論し続けてました。現実逃避する為に酒を飲み酷い体型にもなりました。離婚したかったから反論も言えたんです。私を庇う事をしなかった旦那は離婚に応じず長男でありながら私と子供と一緒に家を出ました。
●回答は…
反論するなら離婚覚悟で…
波風たてないのがいいがギャフンと言わせたいですよね。
そのうちバチ当たると思い信じましょう。
回答ありがとうございます。
義父とは別居です。近いところに住んでおり、月に2回程度会います。
苦痛の日々を耐えてこられたのですね。
ご主人が庇ってくれないのは本当に御辛かった事と思います。
幸い、私の夫は「結婚したら家族より妻を大事にしないと…」と言っているのでまだ良いです。
>嫁には人権がなく無料の家政婦です。私も実家の両親を散々バカにされました。『貧乏人の家の娘』と言われました。もっと色々言われました。旦那も同じように言います。
本当にひどいです。15年も我慢なさったgoodness77様を尊敬します。
私から義父に何か言うのだけはしないようにします。
しかし、実家の家族を言われるのは嫌(義父に私の実家を格下に見られるのは堪えられない)なので、そこは夫に相談します。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
自分を確立すること・・
自分を見つめる事。
そ前提に感情の教育をすること。
これらが出来る様になっても、義父の発言によっての不愉快さは残ります。
人間ですから当然。
しかし、不愉快さの中味は変わります。
一言で言えば、自分の事が分かる分だけ、相手の事も理解出来る様になります。
その時、相手に対してはっきりもの申すか・・黙っているか・・時期を待つかが自然と判断出来る様になります。
時間はかかります。
人間修行・・。
具体的な事は、興味があるなら・・
回答ありがとうございます。
今までの自分の対応を省みると、夫の家族をたてる事とお人好しを履き違えていたと思います。
愛想笑いはすべきではありませんでした。
人と付き合うにはまずは自分の性格をきちんと知るところから、とは良く言ったものですよね。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
>波風たてるかも知れない行動は控えるべきでしょうか。
基本的には、この線でいくしかないでしょう。
この世代の男性にはありがちですが、
自分は悪くない、自分は正しい、そう思い込んでいる人に
何を言っても無駄だからです。
何か言ってもらったところで、
波風立てるだけで伝わらないですからね。
回答ありがとうございます。
>この世代の男性にはありがちですが、
自分は悪くない、自分は正しい、そう思い込んでいる人に
何を言っても無駄だからです。
これは本当にその通りだと思います。
義父は特にそういう方ですので…
これまで言われたことについてはもう流そうと思います。
ですが今後また実家の家族に対して何か言われた際には(それが堪え難いものであったら)愛想笑いせず、夫にもフォローをいれてもらうように相談します。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の中でのこだわりスペースはどこですか?
自分の家で快適に過ごすために工夫しているスペースはありますか? 例)ベランダでお茶を飲むためのカフェテーブル ゲーミングに特化したこだわりのPCスペース
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
メモのコツを教えてください!
メモを取るのが苦手です。 急いでメモすると内容がごちゃごちゃになってしまったり、ひどいときには全く読めない時もあります。
-
自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
子どもの頃に読んだ漫画などが その後の笑いの好みや自分自身のユーモアのセンスに影響することがあると思いますが、 「この作品に影響受けてるな~!」というものがあれば教えてください。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
義父が大嫌いになりました。二度と顔を見たくない位です。
父親・母親
-
頭の悪い義実家が嫌い。子供に害悪です。
父親・母親
-
義両親との会話が成り立たなくてイライラする
兄弟・姉妹
-
-
4
生理的に受け付けない!義父
兄弟・姉妹
-
5
いつまで義両親と付き合わなきゃいけないのかな…。 昔は平均寿命も短く長い関わりにはならなかったけど、
親戚
-
6
義父を旦那と間違えて妊娠してしまいました。
その他(家族・家庭)
-
7
義実家のことで夫婦喧嘩が絶えません いつになれば義実家のことで揉めなくなりますでしょうか? 結婚して
夫婦
-
8
義父が嫌いになりました。 嫌がらせ行為としては、嫌味や体型の事を言ってきたり、わざと嫌いな両親の話を
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築し同居→同居解消
-
睡姦してくる夫の心理……
-
夫との激しいセックス 夫と結婚...
-
優しい夫は20年も風俗にはまっ...
-
夫の寝取られ趣味で困っています。
-
夫のチンポが大好きでいつも握...
-
旦那が愛情表現を全くしてくれ...
-
酔った妻を犯す夫の心境
-
既婚者が毎日LINE。普通ですか?
-
夫の自慰行為のおかずが会社の...
-
夫がキャバ嬢とラインをしてい...
-
人妻なのに、好きな人が出来た...
-
夫の風俗 シロでしょうか?ク...
-
自分のお母さんほどの年齢の人...
-
主人が既婚者の女性と、ほぼ毎...
-
SM要素に惹かれる彼(主人)の...
-
夫の女遊びは割りきって結婚生...
-
夫の女好きについて うちの夫62...
-
風俗好きの夫は、もう黙認しか...
-
夫が私に内緒で女友達と会って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義父の発言が時々不愉快 どう...
-
お盆などに夫の実家へ帰省した...
-
夫の両親と25年同居しています...
-
夫の義両親、義妹夫婦に謝罪文...
-
夫がファザコン?
-
義実家から離れた土地に家を建...
-
新築し同居→同居解消
-
義父と合わないです。
-
義両親に謝らなければなりませ...
-
テレビ中毒を治すには
-
義姉との確執
-
夫が亡くなりました。義父との...
-
義実家について相談させてくだ...
-
義父がいまさら名付けに文句をいう
-
同居で幸せなのか?
-
夫に避けられています。原因が...
-
義父の長期滞在について
-
一番のモテ期に何故か変なのを...
-
女性に質問。義父と同じ部屋で...
-
家に来たら泊まって欲しい、泊...
おすすめ情報