
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の者です。
あれからどうですか?お勉強はかどっていますか?
獣医師になりたいということなので
「獣医師になるには」という本があるので
お知らせします。
あと、どこの大学の獣医学科にいきたいのかな?
レベルは様々だから良く調べてみてね。
ちなみに日本一レベルが高い獣医学科(学部)は
北大です。目安として、作文コンクールで
総理大臣賞を取った人が現役で合格しました(^^;)
人気もあるし、それだけみんな勉強してるんですよ。
それに、他の方がおっしゃるような、動物園の仕事や
動物介護師もかなり良いなと思います。
動物介護師は、動物病院で働く看護師さんですよ。
獣医師というのは、動物を救うために沢山の動物を
殺します。これって矛盾してますよね?
事実、獣医学科には必ず
殺された動物たちの塚(お墓)があります。
ほんとに動物が好きで入学するには少々むごい
かもしれません…。それが辛すぎて退学する人も
毎年いるそうです。
でも、ほんとになりたいというのなら
こういう事象はごぞんじだったかな?(^^;)
あえて、悪い部分ばかり書かせてもらいました。
私も貴方くらいのことは、獣医の良い面しか
知らなかったので、のちに凄く悩みました。
紹介した本は、図書館にも置いてあると思うし
是非読んでみてね。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4831509 …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/21 21:29
また回答してくださってありがとうございます。
北大が日本一なんですか…知りませんでした。
まだ時間があるので志望校は決めていないのですが、北大は自分の中で候補にあがってます。がんばらなければ…!
活動の中でむごいこともあるのは多少なり、知っています。でも動物の命をより多く助けたいのです。これからこつこつがんばります。
とても参考になりました。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
トリマーしてます。獣医以外に動物の命を助けられるというとやはり動物看護師でしょうかねぇ~?ちなみに動物看護師の方はそういった専門学校のそういった学科で勉強し、そこで資格を取ります。あとはトリマーさんもある意味命を助ける職だと思います。トリマーはシャンプーやカットだけではなく目に見えるような簡単な病気(皮膚病や腫瘍、異常な症状など)もチェックしながらシャンプーとかしてます。異常が見つかれば飼い主さんに報告し、獣医師の診断を勧めることもあります。小さな病気でも飼い主さんが気付かないうちに大変なことになってたりしますしね(^^;
なんだか話がずれてしまったかも・・ごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
こんにちは♪
弟が獣医になる夢をもっていました(昔)
残念ながら、ダメでした(>_<)
今は畜産科を出て、お肉の販売会社に勤めています。
夢を諦めていないらしく
仕事をしながら、動物園の求人を見つけ何度か応募しています。
もちろん、獣医師免許があれば良いのですが
うちの弟のように動物園とかはどうでしょう?
>動物の命を助ける仕事
とは違いますが、トリマーさんとかも動物と接することが
出来ますよね。
難しいお仕事でこれから大変かと思いますが夢がかなえられるとイイですね。
(弟も動物園に就職できるとイイなぁ..)
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/15 12:03
回答ありがとうございました。
夢をかなえられるよう、がんばりたいと思います☆
弟さん、就職できるといいですね。がんばってください!…とお伝えください。
いろいろありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も獣医になりたくて必死に勉強していました。
今は化学を学んでいますが(^^;)
私も幼稚園に入る前からなりたかったんですよ~。
で、獣医以外のお仕事ですが…。
仕事というより、ボランティアではだめですか?
私は、近々、保健所で処分される犬たちを
保護するボランティア団体に所属しようと考えています。
他にも、汚れた自然地域を綺麗にするのも
間接的に動物を救うことになると思います。
ほかには、NPO団体(WWFとかでしょうか?)に
所属するとか…。
あ、あと余計なお世話になるかもしれませんが大事なこと。
獣医=動物を救う仕事
ではないですよ。
獣医師の7割程度は食肉検査の仕事や
動物実験をして化粧品や洗剤を作る
仕事をされています。
動物病院や自然動物保護の団体で働かれているかたは
本の一握りです。
また、獣医学科では動物を殺さないといけないことが
多々あります。機会があれば獣医学科に見学に
行ってみてください。漫画の「動物のお医者さん」のような
ほのぼのした雰囲気ばかりではないことが
よくわかります…(泣)
でも、だからといって獣医師になるなとはいいませんよ。
高い志をもって挑むんでしたら、りっぱな獣医さんになって、たくさんの動物たちを助けてあげてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/13 12:54
回答ありがとうございました。
細かなところまでありがとうございました。
まだ時間はたっぷりあるので、時間をかけて考えて行きたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 犬の病気>獣医さんや獣医さん目指してる方に聞きたいです
- 2 獣医さんを選ぶ決めては? オススメの獣医さん教えてください。
- 3 こんにちは。犬の食事について教えてください。獣医さんからはドックフード
- 4 獣医さんにシーズーを見て貰った時に体重を測ったら獣医さんに太りすぎだからダイエットさせた方が良いと言
- 5 獣医さんと仲よくなりたい
- 6 夫の同僚一家への犬の接し方の教え方が分かりません。 同僚一家(小学年高学年2人と幼稚園児1人)が遊び
- 7 犬のアレルギーの薬が効きません。 現在、獣医さんの指示でアポキルを服用中(3ヶ月目)なのですが、全く
- 8 犬のアレルギーの薬が効きません。 現在、獣医さんの指示でアポキルを服用中(3ヶ月目)なのですが、全く
- 9 獣医さんに行っても埒が明かないので、皆様のお力をお借りしたいと思います
- 10 動物病院についてです。1つの治療方針しか言わない獣医といくつかの選択肢をくれて飼い主に選ばせる獣医は
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
頭蓋骨骨折と脳挫傷
-
5
クッシング症候群でアドレスタ...
-
6
犬が傷口を舐めてしまいます
-
7
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
8
動物病院からカルテを借りる事...
-
9
目の病気?何かが見えている?
-
10
獣医について
-
11
獣医師会に入っていない獣医は...
-
12
犬急性膵炎
-
13
獣医に許可された医療行為、作...
-
14
獣医師さんへのプレゼント。
-
15
犬の腎不全には豚ホルモンがい...
-
16
抗生物質による副作用?
-
17
この獣医どう思いますか?
-
18
老犬が突然痩せました
-
19
動物病院を変える時、病院変更...
-
20
動物病院へのお礼☆何をあげたら...