アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三菱のEKワゴンなんですが ラジエータキャップの先のホースに緑色の
汚れがあり交換したいのです。
ラジエータキャップと ホース?の
交換方法と パーツの品番 購入方法 等分かる方 教えてください。

「ラジエータ キャップの先のホースを交換し」の質問画像

A 回答 (7件)

ラジエーター アッパーホースです。


ディーラーに 車検証を見せて この写真か 現物見せて コレと言えば
取り寄せてくれます。
品番など 知らなくても 注文できます。
三菱は、純正部品 高いですよ!!


ラジエーターホース 特に アッパー(上)側は 熱で ゴム質劣化で 硬化し 漏れが止まらなくなります。 5年過ぎたら 交換した方が 良いですねー
ここ数年で ボース材質も コストダウンで 耐久性が 短くなってる感じです。
おそらく 外す際 ホースバンドを緩め 引っ張り 外す際に ホースを掴み潰す様な 力が 加わり
ホース内の 糸が プチプチ切れる感じが 解るかと 思います。

交換作業は、ラジエーター水(クーラント)をを抜きます。
エンジンが 冷えた状態で 作業する事
ラジエーター ドレーンボルトは がじり 易いので ロワーホースを 外して 抜いた方が良いです
ロワーホースも 引っ張り外すので 一緒に 新品交換がお薦め
ラジエーターキャップを 外し エアー入り(液を抜けやすく)良くします
しばらく放置したら ロワーホース アッパーホースの交換し
地域に合わせた 濃度のクーラーンとを 充填します。
ラジエーターキャップをして エンジン始動させ エアー抜きを行い 液量を調整を繰り返します。
数回調整したら リザーバータンクへ ラジエーター水を充填し 終了
一回り走り 液量再確認して下さいね!

MoNOTaROという 通販サイトで ラジエーターキャップは 安く買えます
激安無名メーカー品は 避けて  メーカーー品を 選ぶ事!!
ラジエーターホースも 軽の 補修用が 有るかも

車検用品 発煙筒も 期限が 2年残っていなければ こちらで 安価に購入出来ます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しくありがとございます。
わたしには無理そうなので
プロにまかせます。

お礼日時:2012/06/05 23:02

漏れてる、滲んでるなら交換が必要でしょうけど、外側が汚れてるのは関係無いんだけどね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとございます。
わたしには無理そうなので
プロにまかせます。

お礼日時:2012/06/05 23:04

なぜ交換しないといけないのか説明を受けましたか?



“汚れてるから”ダメという理由では“?”ですよね。

車検では、安全に支障をきたしたり環境汚染をしたりする車は検査不合格にするんです。
安全や環境の面でも オイル漏れや水漏れはダメなんです。

このケースでは、まず水漏れでダメ。

掃除してもおそらく車検は通っちゃうでしょうが、長い目で見ると ホースがさらに劣化して破れてエンジンがお釈迦になる可能性も非常に高くなります。

部品代としては1000円前後ですが、工賃を含めたら6000円はすると思います。

また、この際に冷却水のエア抜きという作業をするんですが、(失敗するとエンジンが壊れます)偏見かもしれませんが用品店で作業させずに ディーラーで作業をしたほうがいいと思います。

車検ついでに修理すれば冷却水分は浮くかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとございます。
わたしには無理そうなので
プロにまかせます。

お礼日時:2012/06/05 23:03

汚れたら交換?


普通の物は清掃だと思うけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オートバックスのね車検見積もりで言われたのです。

お礼日時:2012/05/28 23:57

車検証持って、三菱ディーラーに行って、部品を注文してください。


ホースもキャップも同じです。

交換方法は、LLCを抜いて、ホースを外して、新しいホースを嵌め込み、LLCを入れ直して、エア抜きするだけ。

どこか難しいところあります??

もし、コレを難しいと思うのなら、自分で手を出すのは止めた方が良いです。
漏れが出たり、エア抜き不完全でオーバーヒートすることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
結構難しいですね


バッテリー交換並みに簡単だと思ってました。

お礼日時:2012/05/28 22:12

写真の太い方?



コレは通称アッパーホースです。(大抵のところでこれで通じるはず)

車検証をもってディーラーか三菱の部品共販、自動車部品商で入手可能です。(電話帳その他で調べられます)

もっとも今回のコレは冷却水の着色剤が固まったものなので歯ブラシとぬるま湯で取れるんじゃないかと・・・・

ホースを交換する場合は冷却水をいったんある程度抜いてからになります。
その場合は冷却水のエア抜きが必要になります。(冷却水を少ししか抜かずに換えれればやらなくてもいいケースもありますが)

単純にいえばヒーターコックを全開にしてしばらくエンジンをかけて・・・・冷却水の温度が上がった後再度冷却水を満たしてキャップを閉める、です。

ディーラーなどでしたらもう少し細かいマニュアルとかありますので部品注文時に見せてもらえると思いますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんですと

取り替えないでもよさそうですねー

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/28 22:14

購入方法


ディーラーで車検証を見せて購入してください。
年式やエンジン型式で部品が異なることがあるので、質問内容に書かれていることだけでは誰も正確に答えられません。

交換方法
冷却水を抜いてホースを外し、新しいホースを繋げて抜いた冷却水を補充します。
ただし、冷却水の補充をしっかりやらないとエンジンがオーバーヒートする可能性があります。

ここにこんな質問をするスキルレベルの人がする作業ではありませんので、素直に整備工場に依頼することをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようですね素直に整備工場に出します
バッテリー交換並みに簡単だと思ってました。

お礼日時:2012/05/28 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!