dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今年の8~9月にKLMで北欧へ行く予定です。
(オスロ入りして帰りはストックホルムから成田へ)

そこで質問なのですが、預ける荷物はハードキャリーで大丈夫ですか?
施錠すると云々と言われてますが、アメリカだけなのでしょうか。

お勧めの荷物の種類(ソフトキャリーがいいとか、バッグパックがいいとか)などがあれば、教えてください。

A 回答 (1件)

KLMの受託手荷物は以下の範疇で収まれば無料です。


http://www.klm.com/travel/jp_ja/prepare_for_trav …

施錠云々とはTSAロックの話ですか?それは米国方面だけです。
欧州は普通に鍵かけてください。

渡航期間や渡航先(トレッキング目的でキャリーバッグは困るでしょうし、
高級ホテルに泊まるのにバッグパックはどうでしょう)、
荷物の量も分からないので、お勧めしようがないです。

オスロイン、ストックホルムアウトということは、陸路は鉄道移動でしょうか。
鉄道の荷物置き場に起きやすいバッグがいいんじゃないでしょうか。
http://www.nsb.no/on-board/taking-luggage-on-boa …

参考URL:http://www.sj.se/sj/jsp/polopoly.jsp?d=19137&a=2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
URLを参考にしてもっと具体的に考えてみます。

一応現地に7泊ほどする予定で、オスロ・ストックホルム間は鉄道の予定です。
ホテルはオスロではそんなに高くないところかユースのドミトリーを使おうと考えてます。

飛行機はよくても、鉄道移動の時に邪魔になる荷造りはダメですよね(^^;

考える起点ができました!

お礼日時:2012/06/01 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!