

タデ科の植物の、
・イタドリ
・スカンポ
・スイバ
・ギシギシ
の区別を教えてください。
色々検索はしてみたものの、
「イタドリ=スカンポ=スイバ=ギシギシである」と書いてある所もあれば、
「イタドリ=スカンポ」、「スイバ=ギシギシ」と書いてある所もあり、
何が正確な区別の方法なのか、わかりません。
調べてみて、なんとなくわかっていることは、
・イタドリの茎は中空なので折るとポキっというからスカンポという別名?
・イタドリの花は白だけ
・ギシギシの花は白と赤がある
・かじると酸っぱいからスイバと呼ぶ
・葉の付け根の葉柄というところで判断する?具体的な違いはわからない
でも、明確な違いというか、判別の方法やそれぞれの特徴がわからずもやもやしています。
※紛らわしいので、できれば漢字表記(虎杖、酸葉、羊蹄)ではなく
カタカナ表記でご解答くださるとありがたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
イタドリと他のスイバ、ギシギシとは写真で見れば一目瞭然です。
イタドリ
標準和名:イタドリ
学名:Reynoutria japonica
別名:スカンポ
区別:ギシギシやスイバとは大きさが違います。
http://www.hana300.com/itador.html
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae …
若芽
http://photoxp.daifukuya.com/exec/casio/2117
スイバ
標準和名:スイバ
学名:Rumex acetosa
区別:スイバの葉の基部(付け根)は矢じり型、雌雄異株で、雄花は白色、雌花は赤色
別名:スイバをスカンポと呼ぶ地方もある。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HT …
http://www.hana300.com/suiba0.html
・ギシギシ
標準和名:ギシギシ
学名:Rumex japonicus
区別:スイバよりも大型。
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae …
スイバとギシギシの区別
http://blogs.yahoo.co.jp/yasudaimonji/23990893.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 漢字の一部(成り立ち)として「窒」のなかの「ル」と「嚢」のなかの「八」とは明らかに使い分けが必要? 4 2022/04/19 20:18
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください。 2 2022/06/12 10:30
- 哲学 説得力を修辞の巧みさまたは論理の強さの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 0 2022/07/20 05:46
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 政治家女子48党(旧NHK党)の登記が公開されない件について 3 2023/06/22 18:25
- ダイエット・食事制限 レコーディングダイエットをしてる方に質問です。 「あすけん」というアプリを使用してるのですが、食べた 7 2023/05/26 19:25
- 文学 河東碧梧桐の「赤い椿」について。 俳人・河東碧梧桐の代表的な句に、 「赤い椿 白い椿と落ちにけり」と 1 2022/07/26 19:51
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物のグラパラリーフの葉や茎からの増やし方について ①下記の記事の手順であっていますでしょうか? 1 2022/08/26 15:29
- 日本語 現在中3の者です。理科の記述問題の文末表現についてです。 2 2022/08/27 11:46
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャンプーについて質問です。男です。 自分はとても剛毛です。アミノ酸の入ったシャンプー を使っている 2 2022/06/11 21:34
- ガーデニング・家庭菜園 スイセンの球根を植え替えるため掘り上げました。 本当なら地上部分の葉が枯れるまで植えておきたいのです 1 2023/05/23 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
さつきとつつじの違いについて
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
アジサイに似た白い花の名前を...
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
柑橘類の花が咲かない
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
雑草の名前を教えて下さい
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
つつじを元気にさせるには。
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
こんにちは。写真の通り、ソヨ...
-
ツツジの強剪定の方法と時期
-
同じかな文字で違う言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたツツジの再生について
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
さつきとつつじの違いについて
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
つつじを元気にさせるには。
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
この花の名前を教えてください...
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
ハナミズキの花が小さい
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
菜の花栽培の2年目以降の対応を...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
花が咲かなかったチューリップ...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
おすすめ情報