dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母(65歳)が統合失調症を患い、入院を半年してましたが現在退院して
施設に入所しています。

入院前は妄想が激しく、毎日のように電話がかかってきました。
私も軽いノイローゼにかかり、しばらく着信拒否をしましたが
このままでは他の人に迷惑がかかり(警察にも妄想の電話をしていた)
だめだと、病院にかかりました。

現在は、施設のほうで毎日投薬管理をしていただいているので
病状は安定しています。
がやはり、暇なのと寂しがりやなせいか電話をしたがります。
施設には、事務所にしか電話がおいてなくお願いをして借りる状態です。
しょっちゅう電話をしたいと申し出るようで、施設の方に
携帯電話を持ったらどうですか。今の時代携帯を持つのは当たり前ですし
娘さんに話したらどうですか。と言われたようです。

正直な所、今も電話恐怖症があり心配です。携帯を持つと
早朝、深夜を問わずしょっちゅう電話がかかってくると思います。
でも「携帯を持つと迷惑がかかるからだめだ」と言うのも気が引け、
どうしていいか迷っています。
何か、忠告やアドバイスなどありましたらぜひお願いしたいです。

A 回答 (1件)

こんにちは。



>携帯電話を持ったらどうですか。今の時代携帯を持つのは当たり前ですし
娘さんに話したらどうですか
まずは、施設の方に確認してみてはどうでしょうか。もしかしたら、そんな指導をしていないかもしれません。


もしそう言ったのであれば、お母様に、ケータイを持たせてみてはどうでしょうか。そして、何時から何時の間なら、電話をするのはOKなどと約束をしてしてみてはどうでしょうか。

もしそれを守れないようであれば、ケータイの管理を施設の方にお願いしてはどうでしょうか。施設の方の手を煩わせることにはなりますが、事務所の電話を独占されてしまうよりは良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、そうですね。一度、施設の方に確認してみます。
施設に入る際、電話の件はお話していたのでもしかしたら母の言い分だけかもしれませんね。
持たせることになった時は、約束事を決めるようにしたいと思います。参考になりました。

お礼日時:2012/06/03 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!