プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ママ友が妊娠発覚してすぐに仕事を辞めました。
現在妊娠4ヶ月ですが、認可保育園にそのままお子さんを預けています。
お子さんはうちの子と同じクラスで今年4歳になります。
保育園は退所するのかなと思って聞いたところ、退職したことはまだ園や役所に伝えてないからこのままもう2ヶ月くらい預けるとのことでした。

認可保育園は母親が自宅で保育できるのなら退所するものだと思うんですが、ママ友はつわりもあり元気なお子さんと毎日一緒に過ごすのはキツイと言っていたので、退所するべきとは言えませんでした。
そこで質問ですが、保育園や役所に通知しないでいた場合、実は退職していたということはいつ発覚するのでしょうか。
発覚した場合は何かペナルティはあるのでしょうか。
「後でばれたらこうなるから早く保育園に話したほうがいいよ」と教えてあげたいので、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

息子が通っていた認可保育園でも、妊娠中&休職中で上のお子さんを保育園に通わせていたママさん、普通に結構いましたよ。



自宅で保育できたとしても、やはり妊娠経過によると思いますし、退職してもすぐに次の職を探す場合などは猶予があって当然かなと思います。

発覚という言葉は、何となく悪意があって耳触りの悪いように聞こえますね・・・
そういう場合はやはり、継続申請等するさいに、就労証明を提出しますので、その時分かるのではないでしょうか。
しかし、妊婦で無職だからと、すぐに退所を求められるものでもないと思います。
妊婦とはいえ、入院せずとも絶対安静が必要な場合もありますし。
役所と保育園との話し合いによるかと。

ペナルティは私も聞いたことがありません。
退所するべきとは、私は思いません。
    • good
    • 1

特に法に触れるわけでもないし、モラルの問題だと思うので、ペナルティといってもやめないことで何かあるとしたら、保育園によっては待機児童のためにすぐに退所してもらうことになる、というものがあるかもしれない、という程度ではないでしょうか?


結局はお金をはらって預けているわけで、ただで預けているわけでもないでしょうから金銭面のペナルティなどもつけようがないでしょうし。


もしばれたらこうなるから、という言い方よりも、妊娠や出産、育児の関係で預けるなら、それを話して切り替えれば、働いていなくても

もしくは、保育園側でもよほどのことが無い限り、一ヶ月二ヶ月退所が遅れたからといってそうそうめくじらは立てないと思うので、今は調子が悪いけど安定期に入ったら退所予定、と伝えるのでもいいと思いますが・・・多少の余裕はみてくれると思いますよ。

ただ、保育園にもよりますが、妊娠していたり、出産や入院することで面倒を見れないとか、産後一年間乳児のお世話で上の子の十分な保育が難しいといった条件も保育の対象になる園もありますから、保育園の対応条件をもう一度確認してみてはどうでしょうか?
それによっては、妊娠中から下の子を生んで一歳くらいまで、継続して保育園にいられる場合もありますので。
    • good
    • 1

 それぞれですね。

最終的には就労証明書を出しますので、そこで発覚します。

 ただ、年間の行事などもありよっぽどでない限り1年間継続させるかな。

 退職して直ぐに職が見つからない場合も有ります。その為、しばらく預けて探す事も有りますね。

 それと妊娠ということも、状態によっては保育が難しいということにもなります。

 最終的には園の判断になりますが。

 ペナルティは聞いたことはありませんね。 


 我が子が行った公立ですが、結構求職中というお母さんも結構いたなぁ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!