アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

教えてください。

テキストを見ながら、表の7列目で、300以上の数字をフィルタで抽出するというマクロを作成しました。

With Worksheets("Sheet1")


.Range("A1").Auto Filter_

Field:=7, Criteria1:=">=300"

ここまで、テキスト通りに入力していたのですが、最後のField:=7, Criteria1:=">=300"
がなぜか赤くなります。さらに、最初の:=のところが原因のようで:=が指定されます。

なぜ、テキスト通りに記載しているのにエラーが出ますか?
どこかおかしいですか?

申し訳ありませんが、どなたかご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

「Auto Filter」となっていますが、「Auto」と「Filter」の間にスペースはいりません。


「Filter」の直後は半角スペースが必要であり、「_」の次の行に「Field」以降を記述します。
あと、「End With」がありません。修正すると以下です。

With Worksheets("Sheet1")
.Range("A1").AutoFilter _
Field:=7, Criteria1:=">=300"
End With


そんなに長くないので、以下の様に続けて書いてもいいです。

With Worksheets("Sheet1")
.Range("A1").AutoFilter Field:=7, Criteria1:=">=300"
End With
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に、ありがとうございました。

本当に助かりました。

感謝いたします。

お礼日時:2012/06/08 19:59

これ、打ち込んだ通りですか?



> .Range("A1").Auto Filter_
>
> Field:=7, Criteria1:=">=300"

とありますが

文末の _ は、継続行といって、長い文を分割するのに使います。
しかし、次が空行なので意味がありません。

本当は
.Range("A1").Auto Filter_
Field:=7, Criteria1:=">=300"
で、_で繋って
.Range("A1").Auto Filter Field:=7, Criteria1:=">=300"
の意味ではないでしょうか?


勉強するなら、ただ入力するのではなく、その中身を考えるようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

申し訳ありませんでした。意味を考えながら勉強します。

お礼日時:2012/06/08 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!