
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
マウスを高いやつに変えるのと、マウスパッドを変えるのとで、かなり改善
されると思いますが・・・。
安いマウス(PC購入時に付属のもの)はクリックするときの音が大きいヤツが
結構あります。私はどうしてもそれが耳障りでイヤなので、別のものを購入
して使ってます。
その際は、店頭にサンプルが並んでいるお店で実際にクリックして確認して
から購入してください。
マウスパッドも、#2さんの仰るとおり、厚みのある、なるべく大き目のもの
(小さいと結局はみ出して使う人がいるので)を購入するとずいぶん違います。
これらを、上司が購入するように仕向けるのか、会社に購入してもらうのか
は、上司との関係性や、そういった備品類をどのように購入する決まり(暗黙
のルール含む)なのかによって変わってくるかと思います。
ただ、そこまで悩んでいるなら、自腹ででも購入してお渡ししたらいかがで
しょう?
まあ、高くても数千円のことですし・・・。
更に、マウスじゃなくてトラックボールにしたら完璧ですね。
絶対に浮かせて使うことはないから、確実です。
ただ、慣れるまで時間がかかるので、嫌がられるかもしれませんけど・・・。
高いですしね。
一つ利点があるとすれば、マウスより肩こりしにくいという話(本当かどうか
は分かりませんが)がありますので、もし上司が肩こりに悩んでいるようでし
たら、お勧めするきっかけがつかみやすいかもしれません。
あ、そういう意味では、マウスパッドも「疲れにくい」等を謳っている製品が
結構あるはずですから、それを薦めればスムーズかもしれません。
まずはご自分でそういったものを購入して使ってみせて、その後に「これすごく
いいですよ!」とお勧めする流れにしてみてはいかがでしょうか?
ご健闘をお祈りします!
No.2
- 回答日時:
言い方は分かりませんが
ペラペラのマウスパッドを使っているなら
「そのマウスパッド古そうだから、これ使って♪」等と厚さ3mmぐらいのものをあげます。
カタカタ音が多少吸収されるかと。
マウスをカッカッとやるのは、マウスの動きが遅い為と推測します。
勝手にマウスの速度を上げてみましょう。
No.1
- 回答日時:
結論から言うと、質問者様がマウスの操作音が原因で倒れて入院…などという事態にでもならない限り、改善策はありません。
質問者様が神経質すぎるというきらいはないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスをコンコンして使う人
-
マウスの操作音について
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
マウスのついてお聞きします
-
マウスを動かすと CPU使用率が...
-
マウスのホイールが上に回して...
-
左手でマウスを使えば脳の体操...
-
マウスを2つ繋げて同時に2つ...
-
マウスをつなぐとピーッと異音...
-
マウスボールを掃除したいので...
-
マウスで小指がつる
-
マウスを触っていないのにPC画...
-
マウスが横にしか動きません。
-
遺伝子のミスティとはどういう...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
マウスを動かすと電子音が聞こ...
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスをコンコンして使う人
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
モニター切り替え後マウスが動...
-
マウスを2つ繋げて同時に2つ...
-
パソコンのマウス・・
-
マウスの速度が戻る
-
同じマウス(Bluetooth)を2台の...
-
無線のマウスの充電の残量を知...
-
マウスの右ボタンを押しながら...
-
マウスの操作音について
-
マウスの動作が不安定(カーソ...
-
マウスを動かすと電子音が聞こ...
-
マウスのホイールのボタン機能...
-
マウスのホイールが上に回して...
-
1台のPCに2つのUSBマウス
-
短期間でマウスを買い換えたら...
-
パソコン切替器でマウスが動かない
おすすめ情報