dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと気になったのですが、
パソコンの外付けHDDは説明書を見ると、縦でも横でもOKと書かれています。

質問は、原理的にどちらが機器的に長持ち(故障する確率が少ない)するのか、です。

私の考えでは、縦置きの方が回転体の重量バランス的によりベターなのではと思うのですが、いかがなものでしょう。

ネット検索で調べてみましたが確信にいたる様な違いは発見できませんでしたので、こちらに質問しました。
実際の統計データなど書いているサイトがあれば紹介してほしいです。
どうか宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 こんばんは。



 統計データではないですが、こちらはどうですか?

http://hddbancho.co.jp/deteriorationandmeasureso …

こちらの方は横置きを平置き、縦置きを横置きとしていらっしゃるので、質問者さんの言い方ですと横置きがベストとなる模様です。(と言ってもどちらが横か縦か判らないので推測ですが)

勿論これは内蔵の場合の話ですが、中身は余程の形状でなければ同じと考えてよろしいかと。

また通常のタワー型デスクトップですと、殆どが平置き(横置き)になっておりまして一部のキューブ型筐体などで横置き(縦置き)になっているものがありますが、実際は大した差はありません。
誤差の範囲内かと思われます。

 あとは設置場所によって横でも縦でも置くことが出来るようになっている仕様ではないかと思います。私の所有する外付けは横置き(縦置き)しか出来ないようになっているので仕方ありませんが、殆どのポータブルハードディスクは平置き(横置き)がデフォルトですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク拝見しました。
2つの違い、シ-クアームの動作方向など、目からうろこでとても参考になりました。

置き方の違いと、冷却の観点、そこを総合的に判断しないといけないのですね。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 11:01

内蔵ならどちらでも大差無いが、縦型ムキ出しの自然空冷のスタンド型は圧倒的に冷却表面積を稼げるので有利。


内蔵縦型で不安定な場合、きちんと固定しないと倒れたりすると故障率は上昇するので注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放熱面積の観点ですね。
これまた納得できる考え方だと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 11:05

外付けHDDの筐体にクーリングファンがない場合


縦置きの方が良いのではと考えております。

横置きの場合ケース内に熱がこもり安くHDDの温度が上がってしまうが縦置きの場合
HDDから放熱された熱は上へそして下から外気が自然対流で入りHDDを冷やす効果があると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしもそう思っていました。
外付けの場合はファンが無いことが多いですものね。
熱による機構の劣化、了解しました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!