
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他にも処分説、消臭説、飛散防止説があります。
下記のURLでは実際にお店の方に聞いた人の話がのっています。その人によると処分だそうです。
参考URL:http://www.melma.com/mag/35/m00025635/a00000118. …
回答ありがとうございました。
URL見ました。なるほどなるほど。という感じです。やっぱりあまった氷の処分が1番しっくりくるような気がしますね。
No.7
- 回答日時:
nontamagoさんこんばんは。
>入ってすぐのところにある男性用の便器の中に、これでもかっ!というくらい氷が入っていたんですけど、あれは一体どういう意味があるんでしょうか?
↑これは、店がお客のために気分良く使ってもらおうと気を使っているという意味です。
これは、20年以上前から都内で始められたようです。どこが発端かは分かりませんが、高級割烹に入っていたのを10年位前に経験した覚えが有ります。
ただ、入れる程度もあるかと思いますが、溢れるばかりに入っているのはどうもいただけません。
回答ありがとうございます。
気分よく使ってもらう為ですか・・・わたしは男性でないのでわからないですが、氷に尿があたって自分方に飛んできそうでちょっと気持ち悪いんですけど・・・(笑)氷いれるよりコマメに掃除してくれた方が気分よく使えるかな?
No.5
- 回答日時:
その昔、男性便器の水を流すのはプッシュ式と決っていました。
あるお店でそのボタンが壊れてしまい、水がながせないと便器がよごれるので、店主は頭をひねって氷を置くことを考えつきました。
おしっこの熱で解けて流れれば水になります。
やってみると、人が利用していないときでも水が流れるので汚れがつきにくいし、プッシュボタンが直ってからも、酔っていると流し忘れる人が多いので、これは便利と氷を入れっぱなしにすることにしたそうです。
それが、口コミで飲食店経営者につたわり、いろんなところでやるようになったそうです(ウソ。創作です)
想像するに、そのお店の男性便器の水洗は、プッシュ式か最近の電子感知型かわかりませんが、こわれていたのではないですか?
ところでその氷に、あなたもシャーとかけてみたいと思ったことはないですか?妙に気持ちいいですよ(笑)
楽しい作り話ありがとうございました(笑)
男性は流し忘れが多いようですね。ボタン押すだけなのに。まったく(笑)
>ところでその氷に・・・・
ありません!(笑)した時は気持ちよくても、しおわったあとに股の下から冷たい空気があがってきそうで・・・またもよおしちゃいます!(笑)ぶるぶるっ
No.2
- 回答日時:
ありますね・・・(笑)
推測ですが・・・
1、製氷機の氷が、前日分は溶けてるので、前日分を捨てている。その捨て場所。
2、男性用に小は便器が地面まであるのがありますが、おしっこが跳ねて、床が濡れるのを防いでいる。(氷が溶けて水と一緒になって流れる)
3、飲み屋さんの場合、酔っ払いが多いので、流す人(押しボタンを忘れる)が少ないから、氷の溶ける水で流している。
4、冷やしていると、匂いがこもらない
これぐらいでしょうか?(笑)
回答ありがとうございました。
1.3.4はなるほどなぁ~という気がします。冷やしてると臭いがこもらないって、妙に納得できます(笑)
2の流しわすれに関しては男性ならではなのでしょうね。女性用では中途半端に流して流し残り(便器の中でトイレットペーパーが泳いでいる状態)はたまに見ますが、まったく流してない人って少ないですから(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 排尿に時間がかかることについて 私は男性で30代ですが、人のいるお手洗いでの排尿が出来ないことがあり 6 2022/04/26 10:45
- その他(暮らし・生活・行事) 男性に質問です。 男性トイレには画像のような小便器があるかと思うんですが、この世から小便器がなくなっ 2 2023/07/23 22:05
- 一戸建て TOTO製の便座が以前より小さい気がする 9 2022/12/16 21:30
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- その他(生活家電) 洗浄便座閉じ方について 4 2022/07/23 14:45
- その他(暮らし・生活・行事) 女性に質問です 3 2022/05/20 10:11
- リフォーム・リノベーション フチありトイレ(便器) 1 2023/05/14 18:13
- 泌尿器・肛門の病気 男性はトイレ近い人多いですか?? これまで付き合った人3人とも、頻繁にトイレに行き、しかも行ってる時 6 2023/08/14 13:20
- その他(悩み相談・人生相談) どこまでが器物損壊になるの? 5 2022/05/14 10:12
- 別荘・セカンドハウス 奈良の山頂 和風の家 畳み続きの家 ワークスペースに借りますか? 1 2022/06/27 15:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
座って小便する時、パンツが濡れる
-
女は便器ですか?
-
松下電工 洋風水洗便器
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
便器の塗装でおすすめを教えて...
-
女性限定:小の拭き方
-
座って用を足す男性に質問です...
-
なぜAVのタイトルに「強制的に犯...
-
トイレの排水管のエルボ
-
トイレから尿が漏れて妻が激怒...
-
洋式トイレ
-
トイレの排水芯がずれた
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
トイレの手摺取り付けは右側か...
-
便座カバーって気持ち悪くない...
-
アパートのキッチンフード内の...
-
便座が青く変色しました
-
タカラスタンダードの換気扇を...
-
コンビニなどのトイレで手洗い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報