
アパートのキッチンフード内の換気扇が金属製ではなく、樹脂製でした。
変えてもらった方が良いでしょうか?
キッチンフード(レンジフード?)を交換してほしいと思い、その時に換気扇について調べていたら、
使っている換気扇(プロペラ式)の説明欄に「本製品は樹脂製なので、フード内には取り付けないでください」と書かれていました。
リフォーム済のアパートなので、換気扇は新品ですが、フード内に取り付けられてます…(画像参照)
問題ありなのでしょうか?危険ですか?溶けたりするんですか?
換気扇を回すと高温になるのでしょうか?

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
商品にそのように書かれているのなら、説明して変更を申し出る。
無理だというなら変形等の破損で使えなくなったら即交換するように伝える。
大家負担か店子負担か微妙な案件ですが、はじめから申し出ているのなら店子の言い分に落ち度なければ大家負担に出来ます。
「中華料理が得意なので何度変えることになるやら、いずれ火事になるかも」
それが面倒なら先に交換をとか、言ってみるのも良いかと。
そもそもメーカーが使うなという場所に付けてるわけですし。
換気扇が動いていても、即座にフード内すべての換気が出来るほどの能力を持った「家庭用」は無いですね。
なので、排気より早くこもる熱でカバーが変形するケースはありますよ。
何年も前に交換したお宅では、油受けが落ちてきて変形に気付いたそうですが、羽も変形してました。
スチール製に交換しました。
先に交換したのはすでに亡くなられている旦那さんなので、注意書など気にしなかったのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 雨音の吸音材について 6 2022/11/14 15:06
- リフォーム・リノベーション ルーバー付き換気扇 換気扇フード取り付け問題なし? 3 2023/07/08 22:33
- その他(生活家電) 換気扇が勝手に止まりました。 家のキッチンの換気扇を付けた状態で15時から寝て22時に起きたら換気扇 5 2022/04/22 23:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートのトイレや浴室の換気扇って、24時間365日回しっぱなしにするのが基本ですか? 特に通気 10 2023/02/24 09:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 6月中旬頃、古い賃貸マンションに越しました。換気扇の吸い込みが最初から悪かったので、管理会社に言った 3 2022/08/13 09:52
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 天井の換気扇の掃除 9 2023/02/24 14:15
- 食器・キッチン用品 フライパンで厚揚げを焼いていました。 火力が強かったのかフライパンと取っ手の境目部分から煙が出て少し 1 2022/10/26 20:26
- その他(暮らし・生活・行事) 換気扇 汚くてすみません。 このタイプの換気扇は自分で新しいものに変えることは難しいですか? よく動 3 2022/04/14 10:10
- その他(住宅・住まい) 換気扇の逆流の事でアドバイスお願い致します 木造2階建て住宅です 1階のキッチンの換気扇をつけると 4 2022/09/14 12:09
- 一戸建て 大手ハウスメーカーで新築建てました。色々見てこのキッチンの色と柄同じで換気扇も掃除しやすそうだからこ 6 2023/03/31 12:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭用羽式換気扇の交換【最強...
-
アパートのキッチンフード内の...
-
浴室に換気扇をつけたい カテゴ...
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
トイレの黄ばみ
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
トイレのロータンクストレーナ...
-
トイレの便座メラニンスポンジ...
-
リフォーム後のアパートに住ん...
-
過食症。嘔吐でトイレが詰まる対策
-
2年ほど前にリフォームしてリ...
-
トイレ手洗キャビネットについて
-
ごく稀に朝起きると、一階の便...
-
DIY でトイレを設置したいです
-
サウナ室の給気口について
-
浄化槽につながっているトイレ...
-
トイレの飛び散り汚れ
-
便座が青く変色しました
-
排水の音がポタ・ポタ・ポタ・...
-
リフォーム会社の選び方につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートのキッチンフード内の...
-
電気店の工事について
-
ユニットバス換気扇について質...
-
換気扇交換、信頼できる業者や...
-
レンジフードの交換 58cm幅か...
-
風呂用換気扇の規格について
-
ダクト用換気扇(トイレ、浴室...
-
プロペラファンレンジフード交...
-
マジックリンの液垂を消す方法
-
ダクト用換気扇の異音
-
浴室乾燥機が不調のため交換を...
-
タカラスタンダードの換気扇を...
-
換気扇だけどレンジフードの効...
-
こんにちは。 三菱電機 ダクト...
-
換気扇の排気用ダクト
-
換気ダクト
-
埋込み型換気扇の交換について...
-
天井裏換気扇ダクト
-
レンジフードの交換
-
ロスナイ換気扇の全熱交換器っ...
おすすめ情報