dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットの記事を印刷しようとして、ファイルー印刷とクリックしたところ。その記事の画面が消えてしまい、デスクトップの画面が現れました。今度は、プリンターのアイコンをクリックしたところ。クリックした途端にその記事の画面が消えてしまい、デスクトップの画面が現れました。記事によっては普通に印刷できることもありますし、画面が消ずに別のページに移動することもあります。この事態にどう対処すればいいのでしょうか。インターネットでなくワープロのファイルの印刷は問題なくできます。OSはXPプロSP3です。IEのversionは6です。セキュリティーソフトはカスペルスキーです。

A 回答 (3件)

追伸


記事の文章が重要ならば
印刷したい文を選択して、コピーできれば、ワードに貼り付けるられるかも?

印刷できない記事のURLを教えていただければ確認して見ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/12 23:36

その記事に規制をかけているのかもしれません


このサイトで印字イメージを開くと添付図左のようになりました。
プリントスクリーンを利用すれば手間はかかりますが印刷できる可能性はあります。
右の図はプリントスクリーンを利用したものです。
参考URL
http://fukumuro-pc.com/print-screen-cafe.html
http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-249.h …
ワード・エクセルに貼り付けることも可能です。
「インターネットの記事がちゃんと印刷できな」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 試してみます。

お礼日時:2012/06/21 22:42

メモリー料が厳しいのでは。


アト、アイイのバージョンが古いかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。メモリは1024メガです。たぶん十分だと思います。I Eのversion upを検討してみます。

お礼日時:2012/06/20 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!