dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こないだ、変な車が町内をうろちょろしているのを見ました。
車の上に何やら装置を載せてとろとろ走っています。

「役所が放射能の測定でもしているのかな?」
と思いましたが、車の側面に書いてある企業ロゴを見てわかりました。
グーグルのストリートビュー撮影車両でした。

大都会の幹線道路の撮影ならまだしも、こんなクソ田舎の、さらに幹線道路などからは遠く離れた市民の生活道路、小学生の通学路、町内会のレベルの細い道にまで、あんな撮影車両を走らせているのか、そしてそれが全世界にネット公開されるのか、と思うと、薄気味悪くなりました。

と、こんな気持ちになるのは私だけでしょうか?

A 回答 (10件)

最初は、商業地と幹線道路に限られるのかと思っていましたが、ところかまわずですね。


私も何故あれが認められているのか理解できませんし、誰も何も言わないのが不思議で仕方ないです。何かあると必ず登場する人権大好き団体が一切現れないのも奇異です。反対してもお金にならない仕組みをグーグルは構築しているということでしょうか。だとすればグーグル恐るべしですね。
犯罪者集団が自宅で手軽に物色できる時代に生きているということでしょう。
明確にストリートビューを基にした犯罪、事件、事故が起きて、子供の命が奪われるようなことにでもなれば、多少異論の声が上がるのでしょうか。
ストリートビューを使いこなす変質者の登場まで待つしかありませんね、平民としては。
悲しいことですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰るとおり、何か、下品な写真週刊誌のような覗き見趣味です。
このグーグルという会社は一般市民に対してそういう覗き見趣味を煽り立てているような感じがします。

まあ、そのうち暴走して他の事例にあるような「IT企業の、”暴走による自滅”」でもするんじゃないでしょうか?

お礼日時:2012/06/22 10:19

貴方が本気で何を怖がってらっしゃるのか判りません。


>我が家は大変豪奢な豪邸なので、覗き見に来られたり、空き巣に入られたりするとこまるのです。
あ、勿論、ホームセキュリティはしっかりしてますし、100坪の庭に常時ドーベルマン10頭を放し飼いしております。
近所の交番の巡査も警邏のたびに当家の安全確認を最優先におこなってくれます。

色々ネット上で回答者に書き込みされてますが、(肝心な事抜けてませんか?)自宅に有るパソコンを使いネット上で書き込んだ時点でグーグル以上の宣伝を御自身でされてていますよ、少しこの人を知りたいなと専門家がやれば何処の誰、年収から家族構成まで赤裸々な世の中なんですよね。

そもそも田舎に住んでいて、さらに豪邸に住んでる人なら(ネットが無い時代でも)もう地元近隣県の有名人が当り前なのですよ、いまさらグーグルが家を撮影したからって怖がっても意味が無い。
    • good
    • 0

田舎でもスーパー、コンビニとかGSスタンドが有れば普通に防犯カメラが有り貴方の行動はカメラの範囲内なら取られてます、今はそれが何処かしこでも当たり前と思ってた方が良いですよ。



裏表でどんな生活をされてるかは判りませんが
貴方が家の外に出れば必ず何処かの誰かの防犯その他のカメラで行動から買った物まで一部始終見られている御時世ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰ることは理解できます。


んなこたぁ、わかってますよ。

だけど防犯カメラの映像は基本的には平時にはリプレイ(再生)されることはない。
リプレイされたとしても、それは何かしらの事件があった場合に、捜査機関などが法を順守して手続きをとり、またそこで見た内容も犯罪に関わらない部分は捜査機関にも、設置者にも守秘義務が課せられる。

ぐーぐるかめらの悪い所は、全世界中、ネット環境に接続できるパソコンがあれば誰でも再生できてしまう、という事だ。


観光地や商業地に住んでいるわけでもない、取り立てて有名人でもない、公務員宿舎に住んでいるわけでもない、選挙で選ばれた役職にもついていない、ただのいち市民の自宅や住環境まで、じろじろ見られる、それを我慢しろ、というのが気持ち悪いのだ。

物を知ったような人間は
「自分にやましいことがない限り、何を見られても何をされても平気なはずだ」
というが、平穏無事に暮らしたい権利を侵される気分の悪さ、そしてそれが現行法では特に規制できないもどかしさ、そしてそのデータを構築している側(グーグル社)が、何か
「世間様は全員、何から何まで知りたいのだ!
 その世間様のご要望にお応えして、知る権利を代行しているだけだ!
 これからの世の中の基準はわが社が作るのだ!」
というような何やら自慢げ、得意げな様子が腹持ちならないのだ。

アンタだって自分の家の前に一日中、見ず知らずの他人が立っていて、表札から、ガレージの中の車の車種から自転車の台数から、洗濯物から、建屋の老朽度から、何から何までじろじろ観察されて気持ちいいかい?
いくらその男が、
「憲法では日本国民には通行の自由が認められている。
 公道に立って目を開いていただけだ。
 写真を撮ったりビデオを回したわけでもない。
 アンタの家を観察していたわけじゃない。
 アンタの主張の方こそ憲法違反だ!」
と主張してもそれを素直に受け入れるか?
(受け入れるんなら、貴方の住所教えてください。家の前に行きますから)


>裏表でどんな生活をされてるかは判りませんが

これ、私が犯罪者だ、って言いたいんですね。
投稿規定違反になりますよ。

お礼日時:2012/06/23 07:48

昔は、自分の家はgoogle map で見れたのに、


いつの間にか見えなくなってしまいました(少し外れたところは見れるけど、家の前の前後100mくらいが見えない。)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

それはよかったですね。
どうしたら見えなくなったのか教えてください。

お礼日時:2012/06/23 07:49

> 100坪の庭に常時ドーベルマン10頭を放し飼いしております。



あら、随分せせこましい豪邸だね。
たった100坪? 野球の1塁~2塁~3塁~ホームの長方形よりも狭いね。
そんな狭いところにドーベルマン10頭? 狭くて可哀相だから2頭か3頭位にしておきなさいな。


妄想にしたって、随分貧弱すぎる。
ちょっと田舎という設定なんだから、せめて山二つくらい、とか、1000m^2の庭、位は言いなさいな。
実生活で豪邸に縁がなくて貧しいのが透けて見えますよ。


豪邸といえば、例えば麻生氏なんかは実家の庭は2万坪で、2000坪の離れがあって、この他にも東京の一等地に豪邸があるね。
妄想でも豪邸というなら、せめてこの1/100程度(200坪)は言ってほしいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
桁を間違えていました。
我が家の庭は10000000000000000000000000000000000000000000坪あります。

お礼日時:2012/06/23 07:53

> と、こんな気持ちになるのは私だけでしょうか?



公道から見える範囲しか写さないはずですが、見られたら何か困ることでも?


因みに、もし見られたくないというのであれば、Gooleに連絡すれば画像処理で見えなくしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

我が家は大変豪奢な豪邸なので、覗き見に来られたり、空き巣に入られたりするとこまるのです。
あ、勿論、ホームセキュリティはしっかりしてますし、100坪の庭に常時ドーベルマン10頭を放し飼いしております。
近所の交番の巡査も警邏のたびに当家の安全確認を最優先におこなってくれます。
しかしGoogleのいらんサービスのおかげで、いたずらに全国の犯罪予備軍の刺激をして欲しくないのです。
そういうことです。

いいなー庶民は家を覗かれても泥棒さんの心を刺激しなくて。
あまりに貧乏で、逆になにか置いて行ってくれるかもしれませんね。
あー、貧乏人が羨ましい。

お礼日時:2012/06/22 12:00

あなただけです。





そういう人達のことを「自意識過剰」と言います。

公開されたところでクソ田舎の田舎者のプライバシーなんて誰も見ませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうです。私は人権意識が高いのでこういう問題にはうるさいのです。

見たらうるさいからあなたは私の町内を見ないでください。

お礼日時:2012/06/22 10:17

問題のある画像があるのならグーグルに連絡すると削除なり、ぼかしなり、対処してくれる。



そうじゃなくて、サービス自体が気に入らないのなら法廷で争うとか、自治体を動かすという手がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とりあえず私の家の周囲100メートルぐらいを削除対象にしてもらいます。

お礼日時:2012/06/22 10:16

映画で観光客が行きそうもない観光地の裏町を


映した作品に出合うと嬉しく思いました。
確かに犯罪とは無縁と思われる静かな町で
都市型犯罪が起きる先陣のようで不気味ですね。
でも、日本には未だこんな素朴な町が有ったと
解る事が出来たら私は嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>確かに犯罪とは無縁と思われる静かな町で
都市型犯罪が起きる先陣のようで不気味ですね。

そうです、犯罪の下見に利用されたら困ります。


>でも、日本には未だこんな素朴な町が有ったと
解る事が出来たら私は嬉しいです。

貴方がみて楽しめるような町内ではないので見ないでください。

お礼日時:2012/06/22 10:15

 私は自分の家が見れてうれしいです。



 友人の家を確認したり、生存確認したり。

 まあ、でも本当に見たい部分は見えないんですけどね。

 グーグルアースで検索かけるとがっかりしますよ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そういう考えもありますね。
では、あなたのおうちを見たいので住所を教えてください。
あなたの家の表札や飼っている犬を観察したいと思います。

お礼日時:2012/06/22 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!