
先日Google の Chrome OS 搭載PC を購入しました。
なんと!起動が速い!わずか3秒でした。
使ってみると便利だし、なんといってもウィルスソフトが要らないのが便利!
そして、アップデートなどは特に要らなく自動で最新状態が保たれるのが便利!
そして、そして!難しい設定とかも要らないの便利!
そのため、小学生の息子専用にしようと考えています。
本人も欲しいと言ってるので。
(windows使用多少あり)
小学校4年の息子ですが、Chrome OS 搭載PCを、あたえてしまうのは、はやいでしょうか??
それとも、今の時代は普通でしょうか?
同じようにお子さんがいる方からなどの意見をください。
【Chrome OS 搭載PCとは】
米Google(グーグル)が開発する「Chrome(クローム) OS」を搭載したパソコン。
ノートパソコン Chromebook(クロームブック)
デスクトップパソコン Chromebox(クロームボックス)

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
子供にosなどは、どうでも良い話だと思います。
要はキーボード操作(タッチイピング)を習得すれば、どんなPCでも大抵使いこなせる。
ネットサーフィンや操作など、大人よりあっという間に習得します。
今のところ大人になれば、ワードやエクセルを使いこなせるかどうかが、求められるスキルですし。。。
osや起動が早いpcを使っているかなど、どうでも良い話なんですよ。
No.1
- 回答日時:
「クロームPC」はハードウエア性能の割に、値段が高すぎだね。
ま、出たばかりだからやむを得ないかな。
この価格帯では、ウインドウズ機とは勝負にならないので、今後、大幅な値下げが行われるでしょう。
同じハードウエア性能のインテルアトム搭載ネットブックが2万円台で購入できる事を考慮すると。。。
私は、1万円台まで下がれば購入を考えようかと思っています。
もうすぐデビューのウインドウズ8は、パソコンとスマートフォン、タブレットの総てで動く統合環境を提供します。
スマホやタブレットに使用されているクアッドコアCPU搭載の超低価格PCもウインドウズ8が動きます。
ウインドウズ8搭載PCに、どこまでクロームPCが食い込めるか楽しみです。
> 小学校4年の息子ですが、Chrome OS 搭載PCを、あたえてしまうのは、はやいでしょうか??
・早いの何も。。。
クロームOSは「Webを多用するユーザーを対象とする」とグーグル社ではコメントしています。
クロームOS自体、基本的にスマホなどで主流、アンドロイドの拡張版。
グーグル社では、ウインドウズ機やマッキントッシュ機とは競合しない、新しい市場に食い込むと。。。
クロームOSでは、現行のウインドウズ機で動く高機能「ワープロ、スプレッドシート、プレゼンテーションツール、データベース」は、端から考慮されていません。
プリンタやスキャナなどのサポートも最低限だけ。
当然ながら、家庭用デジタルムービー編集なども能力的に無理。
小学生ならば、ビジネスライクな文書やプレゼンテーションコンテンツを作成することは無いでしょう。
しかし、中学生になるとウインドウズPC(MSワードや一太郎など)では当たり前に出来るワープロ機能がクロームOS上のソフトでは出来ないなどの問題が(子供のスキルにより)発生する可能性はあると思います。
クロームOSは「Webを多用するユーザーを対象とする」・・・なんて、子供には分かりませんから。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Google Chromebookのパソコンで、Outlook メールを見ることはできるのでしょうか 2 2022/11/28 18:02
- Windows 10 Win11 Home のOSを最新のバージョン22H2 にしたいのですが、どうすればいいのでしょう。 3 2023/05/25 20:36
- Chrome(クローム) Chrome のブックマーク エクスポートすれば他のPCでも同じようにネットが使える? 1 2022/12/17 06:41
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- ノートパソコン 今春から大学生ですWindows10.11 家にあるのはデスクトップパソコンで、ネットサーフィンした 4 2023/04/16 18:26
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- ノートパソコン 次の条件に合うパソコンってありますか? 3 2022/10/16 18:01
- BTOパソコン 次の条件に合うパソコンってありますか? 1 2022/10/16 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザの下や横にあの邪魔な...
-
グーグルクロームを立ちあげる...
-
Baidu IMEでピグをすると
-
PCでの検索歴(Google)がスマ...
-
クロームでヤフーにログインで...
-
グリパチでパチンコ、ダウンロ...
-
質問したのですが、 お礼もベス...
-
PCから聴いたことないビープ音?
-
教えてGOOが異様に重いのはなぜ?
-
FC2ブログのログインボタンだ...
-
パソコンでのグーグルマップ「...
-
PCのブラウザなに使ってます...
-
クロームだけ音量が小さくなる
-
デスクトップアイコンにつくマ...
-
FC2の登録出来ません。プロフィ...
-
デスクトップに移動してしまっ...
-
enHackの使い方
-
携帯電話・ipod・AV機器などの...
-
vnc-4_1_1-x86_win32 というVN...
-
開いたとき常に同じ大きさ・位...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、メルカリにて中古パソコ...
-
パソコンでのグーグルマップ「...
-
FC2ブログのログインボタンだ...
-
パソコンに入力したIDは、どこ...
-
PCでの検索歴(Google)がスマ...
-
下に出てくるリストを消したい。
-
グーグルクロームを立ちあげる...
-
PCから聴いたことないビープ音?
-
グリパチでパチンコ、ダウンロ...
-
Gメールが見つかりません。
-
クロームだけ音量が小さくなる
-
グラフィックドライバーインス...
-
クロームを使うとPCが勝手に再...
-
DNSUnlockerというのが消えませ...
-
グーグルクローム OS PC 購入...
-
クロームについて
-
デスクトップアイコンにつくマ...
-
開いたとき常に同じ大きさ・位...
-
ショートカットの矢印マークが...
-
Windowsであるショートカットフ...
おすすめ情報