dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記の子供ニット帽を編みたいのですが、編み物は数えられる程度したのみの初心者な上に、英語略語で書かれていてよくわかりません。英語は多少できるのですが、何分編み物自体が素人なものでいまいちピンときません。
どなたかこれを訳し、注釈いただけないでしょうか?よろしくお願いします。URLはこちらです。

http://vallieskids.blogspot.co.nz/2010/06/pretty …


Rnd 1) ch32, dc in 3rd ch from hook and in each ch accross, 2dc in last ch, now working on opposite side of chain dc accross in base of ch, dc in same st as starting. sl st to top of first dc
Rnd 2) ch2 (does NOT count as first st now and throughout) Working in back loops throughout hat, dc in back loop of each st around
Rnd 3-11) repeat rnd 2
Rnd 12-15) ch1, sc in same st and in each st around. Fasten off

A 回答 (1件)

かぎ針用語の英語訳解説のHP↓


http://www.geocities.co.jp/filet_crochet_bonita/ …

訳したものをここに書く=著作権侵害(翻訳権の侵害)にあたるので、
ご自分で訳してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。なんとか自分でやってみることができました。

お礼日時:2012/07/24 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!