電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の体重は90前後です。これを減らそうと4月ぐらいから、夜の食後ウォーキングを
やっているんですが、全然減らせません。90前後を維持してしまいます。

親の家に暮らしているんですが、親に相談すると絶対といわんばかりに食後がいいと言うんです。
ですがインターネットとか調べると食前がいいとも聞きます。

では体重を効率よく減らすためには、食前と食後のどちらがいいんですか?

A 回答 (7件)

 私が読んだ本によると、食後がよいことになります。



 まず、ご飯をゆっくりと食べましょう。

 速く食べると、満腹してから満腹中枢とよばれる部位が刺激されて、満腹感を味わうまでには30分くらいだったかな?(食べる速さによりますが)、時間差があるそうです。

 その間は、満腹していても満腹した感じが無く、食べ過ぎてしまいがちということなので、時間をかけて良く噛んで満腹中枢が満足するとのと、本当に満腹するのに時間差がないようにしましょう。

 食後、すぐ「血糖値」がポンとあがります。

 軽い運動をして血糖値を下げるのが効果的(蓄えられる前の消費)だと書いてあったと記憶しています(激しいのは胃に血が行かなくなるのでダメ?)。

 歩行運動をするときは、歩幅を広げて、手を大きく振って歩きましょう(NHKためしてガッテン)。

 足の筋肉が大きく伸びたり縮んだりすることで、下半身の血の「心臓へ戻る動き」が促進されます。

 ということは、血が滞らず、新鮮な血が全身に行き渡るということ。

 「足は第二の心臓」という言葉を見たらその意味だと思ってください。


 あと、夜も起きている私は人のことは言えないのですが、「夜、ご飯を食べるのは肥満のもと」だそうです。やめませう。

 夜食べていたら、食後だろうが食前だろうが、ちょっとの運動くらいではスリムにはなりませんねぇ。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

くわしい回答ありがとうございました。やってみます。

お礼日時:2012/07/14 09:30

効率よく痩せるには食前だと思います。


食後はやはり運動しない方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。やってみます。

お礼日時:2012/07/14 09:28

食前と食後と問われれば食前が効率的と言えます。

    • good
    • 0

はじめまして、ダイエット経験者の男性です。



効率よく減量するには、摂取カロリーを控えることに尽きます。

1時間程度歩いたくらいでは、体重90kgでもせいぜいあんパン一つのカロリーと同等です。

結局、摂取カロリー=消費カロリーで釣り合っているから、現状維持なだけです。

食べる量を今までより、2~3割減らしてみて下さい。

摂取カロリー<消費カロリーとなって、体重が減っていくはずです。

食事前(空腹)の有酸素運動は、蓄えられた脂肪を燃焼し、食事直後の有酸素運動は、血糖値の降下を早め、脂肪を貯蓄しづらくするのが基本的な考え方だと思います。結局、大差なしです。

体重90kgもあって、痩せないのは、食べ過ぎ以外の何ものでもありません。

食後のウォーキングだけで、痩せようなんて考えが甘いと思いますよ。

せっかくやり始めたのですから、食事の改善も含めて頑張りましょう。
    • good
    • 1

ウォーキング程度の負荷の運動ならばいつやっても大して差はないです。


あなたがやりやすい時間・継続し易い時間に行えばOK。

なお空腹時に運動すると体温があがって脂肪が分解され空腹感が和らぐので、食欲のコントロールをする上で上手に運動を活用するという手があることを申し上げておきます。

それから痩せないのは運動が足りないとか運動の時間帯の問題じゃないでしょうね。食べる量を減らさない限り体重は落ちません。
運動すると食事の量が増えます。

一時間のウォーキングでもご飯を一回おかわりすれば努力は水の泡、菓子パン食べちゃうと菓子パンの摂取カロリーが一時間のウォーキングの消費カロリーを超えて逆に太ります。
    • good
    • 0

ダイエット目的の有酸素性運動は、早朝の朝食前が最良ということになっています。


飢餓(空腹)状態での体脂肪燃焼と、運動による疲労が食欲を減退させるという効果を狙っているからです。
が、これまで全く運動をしてこなかった人がウォーキングという極く軽度の快適運動をすることで、却って食欲を増すことがありますので、そういう方にとっては、食後が宜しいということになります。
それにつけても、大きく腕を振り大股で歩くなど、少しでも運動強度が上がるようにしてウォーキングしてください。
    • good
    • 0

こんばんは



もう一ヶ月様子を見てください
それと食事には時間をかけていますか?
だらだら食べるのではなくよくかんで食べてくださいね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!