dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式に招待された 際に一番重視するポイントは何ですか?
やはり料理?

A 回答 (5件)

元式場勤務です。



お二人への祝福は大前提ですのでそれ以外だと、
披露宴ってお祝いを兼ねた食事会ですから、食事は楽しみにしてますよ。
あとは開催時間ですかね。早くもなく遅くもなく行きやすい時間だといいなと思います。
席次も気になります。誰と同じ席かな?知ってる人はいるかな?上司と同じ席かな?などなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~、質問したかいがありました!疑問が晴れて清々しいです(^o^)

お礼日時:2012/06/29 14:54

当方、婚礼のカメラマンです。


料理が一番だと思いますが、すべて会場任せの式は入った瞬間にわかります。

ゲストをもてなそう、自分たちの式を盛り上げよう!という気持ちは、些細な小物や演出で伝わります(ウェルカムボード、リングピロー、席札など)。

プロフィールムービーなし、当日の写真カメラマンなし、と言う式もありますが、非常に寂しい感じがします。

また、上司・親戚・友人の祝辞も、この時にしか言えないことがありますので、あったほうがいいですね。

仕事で撮影に入る自分ですが、良い式はいつも泣きそうになります(笑)。
イマイチな式は、なんとなくササッと終わったなぁ、という印象になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝の気持ちでいっぱいです!回答頂き解決できて嬉しい限りです☆

お礼日時:2012/06/29 14:55

参列者の立場によって変わってきそうですよね。



まあ確かに料理がポイントであることは間違いないと思いますが、
たとえば式場までのアクセスだったり、
式場の「格(というと大げさですが)」だったり、
「新郎新婦の独身の友人」だったりすると、
「相手側の独身の参列者」を重視しても、まあ不思議はないような(笑)。

余興は重視されないと思いますよ、個人的には。
    • good
    • 0

こんにちは。



1.料理。 

2.新婦のドレス(女性ゲストは気になると思います。)

3、余興(楽しいものが見たい。スピーチはいらないですが、頼むならスピーチ上手な人に。)


総じて、 「あーいいお式だったねー。」と帰りにみんなで言いたいですね。

新郎 新婦の幸せの おすそ分けが 感じられたら ゲストはそれで充分ですよ。


もうすぐ お式なんでしょうか。。。一杯 幸せそうな 笑顔を見せてくだされば 充分です。ゲストの心も ほんわかします(^O^)
    • good
    • 0

グダグダと嘘で装飾された、いつもでも続くような何の面白みも無い、新郎や新婦を持ち上げるだけのスピーチが有るか無いか。



費用対効果が、どれくらいあるのか。

今まで見た事も無い、楽しい余興があるかどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、非常に考えさせられるご回答でした。感謝致します。

お礼日時:2012/06/29 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!