アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

元部下の結婚式の主賓の招待と同時に受付を依頼されました。おめでたいことですのでその場では快諾いたしましたが、よく考えてみると受付は友人や部下が依頼されることがほとんどで、目上の人間に頼むのが常識なのかどうか、少々疑問が出てきましたのでおうかがいしたいと思います。年齢も近いので友人感覚なのかなとも思いましたが、職場外の友人関係もほとんどありませんし、現在は脱サラして小さいながらも会社経営をしています。それと、しばらくしてから余興の依頼もありちょっと戸惑っています。もともとお祭り好きで世話好きなので気にはしてないつもりでしたが、ご意見いただければと思います。もちろん、受けた以上はやり遂げますが。。。

A 回答 (8件)

失礼なことだと思います。


質問者さまの代わりに私が憤慨してさしあげたいと思います。

当人は晴れの結婚式だと嬉しくて舞い上がっているのでしょうね。
常識もない恥ずかしい人だと思います。
普通受付は、ほぼ対等な立場、信頼できる友人とか親族などにお願いするものです。
主賓と思ってない、と言うことでしょうか。
元部下さんは友人感覚で…立場や常識を考える事ができなかったようですね。
おめでたいことだからと快諾され、余興までもされるとのこと。
なかなか私など真似できないすばらしいことだと感服します。

親族の方、特に元部下のご両親にも多分紹介(または自己紹介)されるでしょうから、その時に「私は元上司の~~~です」とでも言うと、ご両親は恐縮されるのではないでしょうか。
それもないような方々なら、今後のお付き合いをやめるのもありだと思います。
事情はそのうちだんだんと周囲にもわかるでしょう。
その時に元部下さんは目上の者に受付をさせた余興をさせた常識知らずと顰蹙を買い、質問者さまは目上にもかかわらず嫌な顔もせず受付や余興をしてくれたと賞賛されるでしょう。
仮に、うちの息子が元上司に受付を頼んだ、と知ったら私は息子をぶん殴るまたは結婚式欠席します…非常識にもほどがある。
そういう男と結婚する娘であれば、今後親子づきあいも考え直します。
納得できないかもしれませんが、とりあえず引き受けられたのなら…すみませんががんばってくださいね。
つい私までもが謝りたくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式当日の御指南まで頂きありがとうございました。アドバイスのようにイメージトレーニングを積んで、気の利いた台詞をはいてやろうと思います。こういうイベントごとでは普段あまり親しくない人間との距離感や心中などが垣間見えますので今後のつきあいに生かしていければと前向きに思っています。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 13:36

もうすぐ挙式予定ですが、さすがに失礼に当たると思い、


親族以外の目上の方(特に仕事関係の方)には受付は頼め
ません…。

私は受付を選ばせていただくにあたり、やはりお金の管理
ですから、しっかりした方にお願いしたいと思いますので、
その方も質問者様を「しっかりされている方なので…」と
思っての事だと思います。

でも…、う~ん…失礼ながら、ちょっと常識がないのかも
しれないと思ってしまいました。すみません…。

しかも、余興もお願いされているという事で…。もしかしたら
質問者様以外であまり親しいと思える方がいらっしゃらないの
かもしれませんね。

もし気にされるようであれば「申し訳ないが受付か余興か
どちらかのみで…」というお気持ちは伝えてもいいと思います。
せっかくのおめでたい席で、嫌な思いをされる方がいるという
のはやはり嫌ですから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。挙式の準備に追われる二人にはなかなか見えにくいのかなと、自身の経験を振り返って考えさせられます。結婚式というのは今までいかに回りに配慮して生きてきたかの集大成?ですからね。まあ、やるべきことややって後は様子を見ようと思います。amaoto_aさんの挙式が思い出深いものになるよう陰ながらお祈りしております。

お礼日時:2008/09/13 14:18

A 失礼といえば失礼に当たります。

しかし、その場で断らずに一度引き受けたからには、そこを責めるのは間違いです。せっかく一度引き受けられたのですから、信頼されて頼まれたとプラス思考で行きましょう。

元部下の方の考え方等については、憶測で回答を書くことによって猜疑心を煽り、質問者様を惑わせることになるので書きません。今回は特に、お祝いの席についての話題ですので。

おめでたい席に関わることを一度引き受けたからには、それは失礼だから断る、止めるというのは失礼を上回る失礼でかえすことになり、質問者様に対する信頼は元部下の方にとどまらず多くの方から失われます。先方が失礼に気付いて変更されるなら一番良いのですが。

質問者様がマイナス思考に陥るような意見を省き、前向きに考えられるようにとご回答されたANo.2 sashiro様、ANo.4 te2800様のご意見が祝いの席に向かわれる方への意見として適切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございました。前向きにプラス思考でやりきりたいと思います。結果はその後で自身で判断したいと思います。

お礼日時:2008/09/13 14:12

ほとんどの場合、受付は友人もしくは兄弟がするでしょう。


主賓席に招くような方に依頼するのはちょっと?ですね。

ただ、考えられる場合もあります。
披露宴の規模はわかりませんが、小さなもので招待した友人は少ないかな?
兄弟はいないかもしれないし。

あとは「祭り好き世話好き」の質問者さんのことをよく理解していて、この人なら受付も余興も問題なくこなしてくれる、と思われたのかもしれませんね。
良い意味で信頼された、頼られたと考えていいと思います。
目上なのは承知の上だけど「気さくで頼れる先輩」ってところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退職したし、もはや目上だと思われてないのかもれませんが、前向きに考えられるご意見をありがとうごうざいました。信頼されていることなのかなと割り切って考えることにいたしました。まあ後で説教めいたことでも一言行ってやるつもりですが。。式場での気持ちで今後の付き合いを決めたいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 13:46

以前、結婚式のお手伝いをする仕事をしていました。



結婚式は、何回かでたことがあるものは、自分でするのは初めての方が多いですよね。自分でするとなると常識的なことというのも、よくわからないというのが実際のところだと思います。

アドバイザーは、受付は新郎新婦のご兄弟の方か、親しい友人の方に頼んでくださいといわれるます。その適当な方を思い浮かべたとき、質問者さんの顔が浮かんだのではないでしょうか。

主賓、受付、余興と八面六臂の活躍となりますが、それを頼んでもがっちり引き受けていただけるという信頼感が質問者さんにあると思われます。

私も、「いい結婚式、そうでない結婚式」いろいろ経験させていただきましたが、結婚式は新郎新婦本人たちが「ああ良かった」と思えれば成功だと思っています。その力になってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば自分の挙式のときもまあ初めてのことでしたので、頭がいっぱいになってしまい新郎新婦間の意見を合わせるので手一杯だった当記憶もあります。どうしても手一杯になってしまうと本人は真剣なつもりでも周りへの配慮を欠くことになるというよい経験としたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 13:50

Q、元上司への受付の依頼は失礼なことでは?


A、「失礼極まりない」の一言。

が、質問者の人生の明日、明後日、明々後日を左右する大問題でもないです。
まあ、「成らぬ堪忍するが堪忍」です。
(^_^)顔で受付をされたらどうでしょう。
で、遠い将来に、「上司であった俺に受付なんかさせやがって」と語り合うのも一興。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃる通りです。何の影響もありませんね。今後の付き合いの参考程度の経験とさせていただきます。早朝からご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 13:52

披露宴の受付は、招待客に最初に会う両家の代表になります。

さらに、高額の現金を預かる立場になりますので、主に信頼のできる家族・親族・友人が担う仕事になります。

>主賓の招待と同時に受付を依頼されました。
>しばらくしてから余興の依頼もあり
これらのことから、よくとれば質問者様は同じ会社に勤めていらっしゃったときから元部下の方にそれだけ信頼されているということではないでしょうか。だからこそ、現金を扱うに足りる、披露宴会場の表の顔である受付を任されたととることもできます。

たぶん、受付は両家から数人ずつ(計4人程度)出られると思います。もし、親族の方がいらっしゃれば、現金などはその方に代表して管理していただければ楽ですよ。もし元部下の方から現金の管理(受付が終わるまで)を頼まれたなら、家族・親族以上の信頼を受けていると考えるべきでしょう。

人数あわせの上に受付も余興もしてくれる便利屋さんともとれますが、席が招待された名目通りの主賓席(前の席)か、友人席(親族を除く末席)であれば問題ないと思います。中盤の席になっていれば扱いが悪く便利屋さん扱いかもしれません。もしその場合は、宴が終わってから縁を切ってもよろしいかと思います。

おめでたい結婚披露宴です。あまり疑念を膨らませずに、快諾された通り気持ちよく受付をされれば吉かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早朝からご意見ありがとうございました。当日にその信頼?に答えた後の対応の後に今後の付き合いも自ずと決まると思いますので、やることはきっちりやりきろうかと思っています。主賓席ならよいのですが。。。アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 14:10

相手に配慮が無さ過ぎますね。



質問者さんが親しみやすく頼り甲斐があるのだとは思いますが、普通なら主賓が受付なんて考えられません。

相手に連絡を入れて
「主賓の挨拶や余興の事で頭が一杯になるので、受付は別の者に頼んで欲しい。久しぶりに同僚達に会うので、挨拶などのしたいので、了承して欲しい。」
と言いましょう。

例えおめでたい席であっても、間違っているところは正すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ございません。朝早くから早速回答いただきありがとうございます。やはりそうですよね。今後の付き合いに役立てたいと思います。

お礼日時:2008/09/13 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!