
ポリッシャー素人です。
スポンジバフにコンパウンドを付けて、ポリッシュをしますが、時々なのですが、コンパウンドが多かったのか、偏って付いてしまったのかわかりませんが(量はいつもと同じで付けている)、車の面に固まって付くことがあります。
ポリッシュの跡のように回転した状態で付きます。(回るく円を書いた状態で)
その上から、いつものようにポリッシャーで磨くのですが、概ね消えます(拡散する)が部分的に残ります。
この 残った跡(固まり)が取れません、もちろん布や、もっと細かいコンパウンドで手でやってもダメ。
ツブツブの状態が残って、何で擦ってもだめです。(ギューギューに擦ってもNG)
てで触ると、山になっています(もちろんわずかに感じる程度)
そこで、ツメで引掻いて外します(パリっと取れる)
しかし、とれても、再度塗装面にへばり付いてしまいます(場所が移動)
何回かやって、うまく 塗装面から外れてくれれば取れるので、何度もやって取っています。
1つ取るのに何度もやって、これが いくつもツブツブが残るので時間が非常にかかります。
それに塗装面にツメを立てるので神経も使います。
このコンパウンドの塊(直径0.5mmくらい?)のツブツブを取る方法をご存知の方お願いします。
またこれを発生させない方法もできれば、、、やはり多いのでしょうか?
自分としてはむしろ少ないつもりでいます、、、。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)スポンジバフに水分を含ませて、コンパウンドを少量付ければ薄く延びて拭き取りが楽。
2)コンパウンドは完全乾燥させては駄目。
水を含ませるのですか!
逆に水を含んではいけない(余計な物を入れない)、と思って完全乾燥状態でやっていました!
専用サイトも3-4つ見て参考にしていたのですが、どこにも水を含ませる、という記載がなかったです。
(たぶん 玄人向けだからなのでしょうか?)
助かりました、ありがとうございます。
さっそくやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア コンパウンドはそれ専用のものが必要ですか? 20年ものの車をリフレッシュさせるために3Mコンパウンド 2 2022/09/18 18:08
- 車検・修理・メンテナンス 車塗装後の汚れ落とし 1 2022/04/03 13:13
- 車検・修理・メンテナンス クリヤー塗装 4 2022/04/30 10:01
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラを作って20年いまだに納得がいく作品が作れません。作ってくうちにだんだん上達ところか下手にな 2 2023/03/19 22:40
- 車検・修理・メンテナンス 車のタッチペン修復の跡について ことの成り行きを書きます… 2週間ほど前、ボンネットに鳥糞をされまし 3 2023/06/06 03:45
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装について。 リアウイング?スポイラー?の日焼けにより塗装がベロベロに剥がれたのでスプレー缶で 5 2022/05/01 19:04
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げについて 写真の様にヘッドライト上部クリアハゲになってます。 市販の黄ばみ取 7 2022/09/29 13:15
- 車検・修理・メンテナンス 塗装後の艶 3 2022/04/15 10:23
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- 国産車 車のボディの塗装後の研磨について 4 2023/01/07 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除光液でボンネットのタッチペ...
-
接着剤がボディーに・・
-
フクピカ水あか取りシートには...
-
ポリプロピレン樹脂の磨き方
-
屋外でカースプレーを使用した...
-
戦闘機の塗装色
-
竿の塗装直し
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
カーボンボンネットについて
-
もし車体に付いたら、すぐに洗...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
フロントスポイラー1枚塗装し...
-
赤松集成材のでこぼこが直りません
-
自宅ガレージで車の全塗装をし...
-
塩ビパイプの塗装
-
ルーフボックスの塗り変え
-
自分のカヤックの舟を塗装した...
-
エアロパーツの加工で・・・
-
車のボディに付いた松ヤニを取...
-
車のパーツについて。 まるで囲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除光液でボンネットのタッチペ...
-
屋外でカースプレーを使用した...
-
塩ビパイプの塗装
-
自宅ガレージで車の全塗装をし...
-
固まったコンパウンドの取り方...
-
雨に濡れても平気な素材が知り...
-
自転車を黒く塗装するのに良い...
-
再塗装車って何で鉄粉除去シャ...
-
フクピカ水あか取りシートには...
-
フロントスポイラー1枚塗装し...
-
接着剤がボディーに・・
-
クルトガで、絶対に塗装が剥げ...
-
車のパーツについて。 まるで囲...
-
ボディーに塗料?風で付着?
-
ポリプロピレン樹脂の磨き方
-
古い総桐箪笥の手入れ
-
竿の塗装直し
-
戦闘機の塗装色
-
ノートPCのマウスパッドの塗装
-
塗装関係の質問です。 ギターの...
おすすめ情報