dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、大体のお答えで結構なので、ご指南下さい。

とある事務所があって、そこにVPN対応のルータ(富士通 SIRシリーズ予定)があって、固定IPの設定がされているとします。
そこから離れた別の「 拠点A 」があって、そこにある1台のパソコンから事務所へVPN接続しようとした場合、「 拠点A 」では、やはりVPN対応のルータが必要なのでしょうか? 出来ればWindows7にあるという、VPN機能で繋げたいな~と思うのです。
ちなみに「 拠点A 」では、アクセスラインにFOMAの通信カードを利用する予定です。前記のとおり、PCは1台しかありません。

実際の設定は業者の方に依頼しますが、機器構成としてどうなのかな、と思い質問してみました。
どうぞ、ご指南下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

多分できるんじゃないかと思います。

(富士通ルーターは使ったこと無いです)
富士通じゃないですがYAMAHAのルーターでは専用のソフトを使って接続できました。
また、フリーのIPSECソフトでも一応接続して使えます。

とりあえずsir fujitsu Windowsでぐぐったらでてきたサイトを書いておきます

参考URL:http://fenics.fujitsu.com/products/technical/exa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不定IP⇔固定IPで通信できるみたいですね
あちがとうございます!

お礼日時:2012/07/09 09:19

私の会社では、ノートPCのLANポートのみ、または、通信カードだけで本社にVPNでつながっていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実例があるというのは頼もしいですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/09 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!