
No.4
- 回答日時:
$ tar zxvf cnijfilter-mg3100series-3.60-1-deb.tar.gz
$ cd cnijfilter-mg3100series-3.60-1-deb
$ sudo ./install.sh
backtrak5はUbuntu10.04ベースですが、上記で入りましたよ。
入りませんでしたか??
エラーもなくちゃんと行けました。
ソースも、debianソース一緒に入っていますけど??
この回答への補足
ありがとうございます。
同じようにやったのですが、あいかわらず
「エラーが発生しました。パッケージ管理システムが特定できません。」
というエラーが出てしまいます。
何か変数でも追加すればいいのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
ソースファイルありますよ??
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/linux-pd-mg3 …の
一番下
http://pdisp01.c-wss.com/gdl/WWUFORedirectTarget …
ソースはこれですよね?cnijfilter-source-3.60-1.tar.gz
この回答への補足
すいません。これはrpmビルド用になってませんか?
make all を追ってみたんですが、deb ファイルは作れないようなんですが。
No.2
- 回答日時:
Ubuntu
コンパイル環境整ってますか?
または、Userでコンパイル(make)してませんか?
root環境じゃないと(make)うまくいかない場合あります。
須藤くん入れてmakeしても一緒ですか??
でも10.10で公式ドライバあるのなら、ppa仕込めば、ソース引っ張れるはずなので、ソースを引っ張ってきて、meke及びmakeinstallしてみれば入るのでは??
私の環境は、BackTrack5なので、何とも言えませんが。
10.10のドライバーソース持ってきてmakeしてみてもダメですかね??
この回答への補足
deb と rpm しか置いていないようで、ソースの tarボールは見当たりませんでした。
開発環境は揃っているので、ソースがあればコンパイルしてみるのですが・・・
No.1
- 回答日時:
注意・制限事項Ubuntuを使用する場合は「プリンタードライバー(debian)」をご利用ください。
ご利用いただける機能については、操作説明書を参照してください。
PIXUS MG3130 IJ Printer Driver Ver. 3.60 for Linux
http://pdisp01.c-wss.com/gdl/WWUFORedirectTarget …
操作説明書(HTML)
http://pdisp01.c-wss.com/gdl/WWUFORedirectTarget …
PIXUS MG3130 ScanGear MP Ver. 1.80 for Linux
http://pdisp01.c-wss.com/gdl/WWUFORedirectTarget …
操作説明書(HTML)
http://pdisp01.c-wss.com/gdl/WWUFORedirectTarget …
この回答への補足
ありがとうございます。
これらのドライバは、10.04LTSにはインストールできませんでした。
なにか他の方法はないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- 化学 科学のモル計算です 2 2022/08/02 15:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックカード 2枚刺しで一枚からの出力がされない 5 2022/11/29 05:43
- その他(IT・Webサービス) 喪中はがきのテンプレートについて 3 2022/11/12 14:42
- プリンタ・スキャナー プリンターのインストールができません! 5 2023/08/02 11:09
- アプリ ISOファイルをファイル名を保持して焼けるアプリ 1 2023/07/03 23:48
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- ダイヤルアップ Raspberry Piでアナログモデム経由で音声再生 1 2022/05/20 18:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページに変更。
-
ホームページについて
-
食品のソースの全国シェアについて
-
ソースを見ようとしたところ。。。
-
ホームページ上の画像のソース...
-
【敬語】お掛けしてもよろしい...
-
Visual Source Safeについて
-
座標でのリンク場所設定について。
-
HPのソースを消してしまいました。
-
誰か説得してください<1>
-
ホームページビルダーを使った...
-
この画面が出て進めません
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
リンクをアップデートするしな...
-
ダウンロードしたテンプレート...
-
htmlでテキストファイルの中身...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【敬語】お掛けしてもよろしい...
-
ホームページ上の画像のソース...
-
この画面が出て進めません
-
Javaについて。
-
メール(リッチテキスト)で文...
-
トンカツ屋のソース差しのゴム
-
CMOS IC 電子回路 教えて...
-
御歳暮にブルドッグソース
-
裏部屋,あるいは隠し部屋など...
-
ソースを見ても分からない隠し...
-
Visual Source Safeについて
-
隠しページ
-
水色のソースを作りたいのです...
-
「ソースだせ!」って言う奴ダ...
-
ホームページビルダーを使った...
-
ソースが見れなくなりました。
-
ソースとか捨てる時
-
串カツ 二度付け禁止の理由
-
html ページでソースの表示を見...
-
ターゲット属性の追加方法
おすすめ情報