dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して半年。妊娠を希望している26歳主婦です。
基礎体温をつけている中で、高温期が13日目で、前回生理日から32日目。
いつもとは違う下腹部の痛みがあったので「もしかして・・・」と思い、フライングですが妊娠検査薬を使うと陽性でした。
嬉しくて仕方なかったんですが、次の日、基礎体温を測ると36.62℃。
ここ3~4日は36.8℃~37.0℃を推移していたので、体温の下がりようにビックリしました。
フライングでも妊娠検査薬で陽性ならほぼほぼ間違いないと聞いたことがありますが、これってどうなんでしょうか?
これでも妊娠している可能性は高いですか??

A 回答 (2件)

おはようさんです。



>これでも妊娠している可能性は高いですか??

検査薬が陽性を出したなら妊娠はされているのですよ。
間違いないです。

ただ妊娠「継続」しているかは、どうかしらね。
体温が明日また元の高温に戻らずに下がるようであれば、
残念ながら化学的流産です。
まもなく生理が始まります。

妊娠すれば必ず出産できるというものではないです。
着床(妊娠)しても数日で受精卵が命を絶つと、それを体が知って、
(妊娠取り消し~、はい、黄体ホルモン下がって~生理起こす準備して~)
と指令が行きます。
指令を受けて体が納得すれば生理が始まります。
この化学的流産とは、よくあることなので「流産」と聞くと重たい響きですが、
子宮には何のダメージもなく、体的には普通に生理が来ただけのことです。
あまり気にされないように。

それでも、その陽性ラインは妊娠希望で、あなた方が望んだ赤ちゃんが
化学の手を借りてその命の存在を明かしたラインですよ。
授精して、頑張って着床(妊娠)してくれたのです。
それは大事に受け止めてあげてくださいね。

とこんな風に説明しましたが、1回体温が下がったからと言ってまだわかりません、
引き続き、検査薬をされて、薄くなっていくなら流産方向、
濃くなっていき、また体温が上がっているなら継続していますよ、
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございました!!
「妊娠」は間違いなかったのですね!!

私はもともと無排卵月経だったので、冷やさないようにしたりと生活習慣を変え、
ようやく正常になったかな??と思った矢先の出来事でした。

なので、今回「妊娠」だとしても次は「流産」に気をつけなくちゃとも思っていたんです。

化学的流産ですか。しばらく様子を見て生理がきたら、そのように受け止めます。

妊娠できる体なのだと分かっただけでもうれしいです。
もし、今回ダメでも落ち込まずに、次に繋げていきます。

明日、体温上がってますように・・・
ありがとうございました!!

お礼日時:2012/07/04 09:06

測定誤差、とかありませんか?


そんなに正確に検温しています??

「誤差」というものも考慮されるといいのですが。

別に、凄く下がったという印象は、ないと言えばない。
その後、また上がるなり、いつも(下がる前)の体温になれば問題ないのでは?

あと、陽性とは、規定時間内での反応ですか?
1分で、のところ、それ以上、待ってならば、生理が来ない段階でもう一度検査されたほうがいいです。

ただ、ただ、その性行為から何日経っているのかなぁー
前回の生理より32日。
元々周期は30日以上??高温期が短い?

妊娠ご希望なので、排卵日前後に性行為があったとは思いますが。

今の検査薬は精工です。婦人科医も「病院並みだよ」とおっしゃっていらっしゃいました。
とはいえ、それはどのタイプをいつ使ったかという話では別問題になるので。

心穏やかに以後の検温を続けて様子をみてみてください。

ほんとうに「測定誤差」というものは覚えておいてください。
私、妊娠中に管理入院していました。あまりにも体温がおかしいとやり直しを命じられましたが、多少の上下は、看護師さんが「許容範囲だからいいわぁー」でスルーされていましたから。

ちなみに、何度か測定されての36.6ぐらいでした?でもその前日等の体温からして、あまり気にされなくてもは思いますが。(検査方法等が説明書通りでされたならば)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私はもともと無排卵月経の生理不順なんです。生理はヒドイ時には1か月に2回ありました。

不妊治療する前に生活習慣を見直すだけで、無排卵を治せると婦人科に詳し40代の知人に教えてもらい
体を冷やさないようにしたり、冷たい飲み物食べ物を避け、しっかりお風呂に浸かり、しょうが湯飲んだり、毎日お灸もしています。



その甲斐あってか、低温期も高温期もなかった私の基礎体温のグラフが、高温期がくるようになったんです!

なので、久しぶりに高温期(排卵できたと思われる)がやってきた今回、「妊娠」かも?となった訳なんです。今までの私の生理は不正出血なのであてになりません;

基礎体温は必ず朝6時に測るようにしています。1時間から30分くらいの時間差はありますが・・・

朝方トイレに行ってから測るというような測定はしたことがありません。

正確かと聞かれれば、自信はないですが;



妊娠検査薬はクリアブルーです。

1分以内に、終了の線よりは薄い水色の線でしたが、肉眼でハッキリと見えるレベルでした。



「凄く下がった印象はない」と言って頂き、なんだかホッとしています。

ちょっと、神経質に考えすぎだったんでしょうかね。

とりあえず、明日の基礎体温が上がっていることを祈ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/04 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!