dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平安時代がテーマの本を探してます。

平安時代の生活や文化、貴族とかについて書かれている分かりやすい本はないでしょうか?
マンガでも構いません。

おすすめの本があったら
教えてください。

A 回答 (5件)

小説で平安朝の時代背景を知ろうとするなら、永井路子さんが書かれた王朝三部作はいかがでしょうか。



(1)「王朝序曲」(角川文庫)
    平安朝初期、王朝の推進者・藤原冬嗣・真夏兄弟を軸に、
    桓武・平城・嵯峨天皇の三代が描かれている。

(2)「この世をば」(新潮文庫)
    藤原道長が数奇な運命から、時代をつかみ栄華を極めて
    いく物語。

(3)「望みしは何ぞ」(中公文庫)
    道長亡き後、王朝社会の影の実力者となった息子・能信の
    一生が描かれる。
    • good
    • 0

sanaco123様、はじめまして



平安時代の生活や文化について書かれている本と言いますと、まず思い当たるのが

『源氏物語手鏡』(新潮選書) 清水好子・森一郎・山本利達著

という書籍です。

円地文子氏が源氏物語の全訳を出版された折、読む人の理解を助けるために全巻購読者に頒布され、その後単独で選書から刊行された平安時代の習俗や文化に関する解説書です。
残念ながら現在は絶版になっているようですので、お近くの図書館もしくは古書店で手にしていただくことが出来れば幸いです。
    • good
    • 0

繁田信一「殴り合う貴族たち」(角川文庫)



平安貴族の暴力的な一面を紹介した、なかなか面白い本でした。
    • good
    • 0

こんにちは。



No.1様も書いておられる「源氏物語」ですが、こちらは漫画です。
大和 和紀さん あさきゆめみし
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%81%82%E3%81%95 …

夢枕 獏さん 陰陽師
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E9%99%B0%E9%99%BD …

こちらは夢枕 獏さんの陰陽師を漫画にしたものです。オリジナル部分が結構ありますが。
岡野玲子さん 陰陽師
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E9%99%B0%E9%99%BD …

氷室冴子さん なんて素敵にジャパネスク(小説)
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%81%AA%E3%82%93 …

これの漫画版です。
山内直実さん なんて素敵にジャパネスク
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%81%AA%E3%82%93 …

高橋冴未さん きらきら馨る
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%81%8D%E3%82%89 …

この辺りはいかがでしょうか。
お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

何のために必要かがわかるとアドバイスしやすいんですが・・・まず、一冊。



江川達也の「源氏物語」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!