dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの風呂場に大量のチョウバエが発生し困っております。
過去ログを検索してみて、よく発生すると思われる排水溝や風呂の中の気になるところを掃除しパイプクリーナを使用し、そのうえで市販のこばえとりポット(?)を使用しましたが続々大量に湧いております。
うちには体が弱いものや小さい子がいるのでできれば極力殺虫剤は使用したくないと考えております。

そのため
(1)できれば殺虫剤以外で何か市販物の中で効果が高いものはありますでしょうか。

(2)風呂はユニットバスのため、天井に扉があり、その中の清掃は困難なこともあり、最悪の場合にはプロの業者への依頼なども検討しておりますが、業者を利用された方がいらっしゃいましたら、その作業内容、効果や金額の程度を教えていただけると幸いです。
(念のためあらかじめ業者について調べましたが、有名なダス○ンについて駆除の金額掲載がありましたが、これが安いのか高いのかわかりませんし、ホームページでは何度か駆除が必要な感じで書いてあるようでしたので、何度も呼ぶとなるとお金も相当なものになるのかと思われます。また過去ログからこちらの業者さんはあまり評判も良くないような記事も・・・。)

以上(1)もしくは(2)につきましてご回答やご助言の程よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

マンションということですと、一軒だけでがんばっても解決しないんじゃないでしょうか?



戸建ての家でもチョウバエは浄化槽に大量発生しますので
この時期には浄化槽に殺虫剤をつるします。
そんなことを考えると部屋の中にいるなんて不衛生ですし気持ち悪いですよね。。

ご近所の方にそのチョウバエ発生の様子を聞かれましたか?
質問者さんのお宅一軒だけの問題ではないように思います。
マンションの自治会(?)など、皆さんが話し合って全体で駆除することが必要じゃないでしょうか?

他でハエが湧いていれば、一軒だけ駆除してもすぐにまた同じことの繰り返しになると思います。

(1)(2)の回答とはなりませんが・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!