
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>広告の料金よりオーバーしました。
質問者さまの車種・年式・走行距離が分かりませんが・・・。
多くの場合、広告料金よりもオーバーしますよ。
広告料金は「修理の箇所が無い」事が、大前提です。
部品交換が必要な箇所があれば、追加で費用が発生します。
>理由を聞くと「直さなくて良い部品(電球、ブーツ)かならず変えるから」と言われました。
これは、重大発言ですね。
オートバックスは、各地の独立した会社が「オートバックスと提携して営業(フランチャイズ)」しています。
友達が言っている事が本当なら、この店は「契約解除」対象となり「明日から、オートバックスを名乗って店を開く事が出来なく」なります。
至急、オートバックス本部に通報して下さい。
同時に、最寄の消費生活センター若しくは国民生活センターの公的機関に通報して下さい。
行政指導で、最悪の場合「営業停止処分」となります。
神奈川県川崎市からオートバックス店が消えますが、仕方が無いでしよう。
>オートバックス他の店舗でも同じでしょうか?
私の近所では、このような悪質な店はありませんね。
オートバックス・イエローハット・ジャームスでも、同様です。
直営店があるので、フランチャイズ店も常識的な経営をしている様です。
No.5
- 回答日時:
>直さなくて良い部品(電球、ブーツ)かならず変えるから・・・
他店でも、ディーラーでも同様です、
友人の方は、何か勘違いされていると思います、
電球切れ、ブーツ切れ、は車検では必ず必要な修理です、
直さなければ、車検は通せません。
同様に、ガラス類の亀裂や、レンズ類の破損、タイヤの著しい減りも、通せません、
逆に、少量のオイルもれ、ベルトの劣化、オイルの劣化、ブレーキパッド残量、などは、
明日壊れてしまう状態でも、その日が良ければ通ります。
国の基準がそうなので、いたしかたありません、
車検と、整備状態も別物で、車検でOKならば、次の車検まで安心と言うこともありません、
最低限で、とにかく通すだけの場合でも、国の基準だけは、下回れませんので。
また、車検は、全く同じ点検、整備内容で、お店によって金額が違う、のではありません、
安売り車検、普通の車検、ディーラーの車検では、
点検内容も、違いますし、お勧めしてくれる交換内容も違うので、料金も違います、
最低限で、通してさえくれれば良いのならば、安売り車検も良いと思います、
良い状態を維持したいのならば、普通の車検以上が良いと思います。
No.4
- 回答日時:
普通でしょう。
車には交換しなければならない部品があります。
ダメになっていた場合、交換しなければ車検を通らない部品もあります。
そのほかにも、ダメになった場合、ほっておくと高額修理につながる部品と言うのもあります。
あなたなら、今交換すれば、3万円で済む部品が、3か月ほったらかして使った場合、破損が進んで10万近くになる場合、どうしますか?
そういう部品と言うのが車にはたくさんあります。
カー用品店などは、車検なんて値段しか見ないような人が多いので、気を引くために、最低で、交換部品一切なし。と言う状態の金額を表示しておき、交換部品があったら、交換工賃と部品代を乗せていくと言うやり方です。
昔から同じやり方で、今に始まった物ではありませんよ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
オートバックスに限らず、他の大手でも同じです。
“最低料金”でしかありません。
車検に出す時に「部品交換の際は連絡下さい」って言っても、勝手に変えて
「こうコウこうでしたから換えときました」って店舗も有るようですよ。
普通の修理工場だと、交換の必要無い部品はそのままで良い旨伝えると
「コレとこれで○○円位掛かります」とか「ココがもうすぐ壊れそう。今回はそのままだけど覚悟しといてね」
とかなんですがねぇ・・
怪しい物は交換して、安心して乗って頂く。
ってディーラーと同じ考えですね。
ホントに安く済ませたいのなら、ご自身で車検通す事も可能ですよ。
http://user-shaken.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス カーキーパーについて 3 2023/03/21 11:41
- 車検・修理・メンテナンス 車のヘッドライトが黄ばんでいる為、車屋で磨いてもらおうと思っています。 オートバックスとイエローハッ 3 2023/06/13 18:07
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリーですがバッテリーランプが点灯しては消えたりします。バッテリー交換必要ですか? オートバ 10 2023/03/05 14:29
- 車検・修理・メンテナンス 車検を「ディーラー、一般整備工場」以外で受けている方、教えて下さい 7 2022/11/05 12:51
- 車検・修理・メンテナンス 車検見積もり 7月でオートバックスに今日見積もり貰いました ワゴンR MC22 初年度H15.7 走 8 2022/07/03 18:20
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスで購入・取付けしたレーダー探知機が音が出なくなりました。 そこで、まだ保証期間内なので 2 2023/01/31 07:20
- 国産車 タイヤ取扱店について 7 2023/01/06 10:40
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ館、オートバックスのアプリに詳しい方 2 2023/08/16 20:14
- カスタマイズ(車) イエローハットとオートバックス 4 2022/04/17 19:45
- 査定・売却・下取り(車) 名古屋市内 車名義変更に関して 4 2022/05/31 10:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
車検
-
車のユーザー車検をやろうと思...
-
マクラーレン540650 車検整備費...
-
車検について! ブレーキ踏むと...
-
ブレーキを踏むとすごい音が・・・
-
7,000kmしか乗っていない軽自動...
-
これは整備保証の対象になりま...
-
車検には通らないでしょうか ...
-
ユーザー車検と業者に依頼する...
-
車検整備に詳しい方お願いします
-
車検について
-
車検前に交換しておいた方が、...
-
車検を安くすませる方法は?
-
走行距離147000キロ21年目の車...
-
車検で車を通すときのことについて
-
車検の費用って?
-
バイクの車検代金はどれくらい...
-
スピードメーター交換
-
「車検」明細について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
車検の時にメンテナンス契約料...
-
車検の時に下回りにシャーシブ...
-
マクラーレン540650 車検整備費...
-
サイドスリップ調整をしたらハ...
-
実家にあるHONDA・フィットの運...
-
タイヤ交換の為、オートバック...
-
トヨタのハッピーパスポートに...
-
ドライブシャフトがたの許容値...
-
車検 整備不良 ドライブシャ...
-
車検の時にバッテリーを勝手に...
-
車検でチャコールキャニスター...
-
エキマニの割れについて 現在エ...
-
車検で悩んでいます(至急で)
-
ワゴンR MC22S パワステが重い ...
-
車検のとき、無断でタイヤ交換...
-
リヤバンパーのサイドキャップ
-
ディーラーに車検を出したら、...
-
「ブーツにひび」車検に通りま...
-
車検と修理を別々の場所でやっ...
おすすめ情報