dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車検を受けるにはライトが若干小さくて光量が少し足りない(らしい)のと、
フェンダーのねじ留め部が割れてしまい、ステーでとりつけなきゃ
いけない程度のバイクなのですが、税金など必ずかかる料金以外にどれくらい
お金がかかるものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

ユーザー車検であれば、自賠責と重量税、そして検査費用なので2万ちょっとです。

(自賠責13400円+重量税5000円+書類代40円+検査料1700円…検査料は値上がり増したようで、現在は1400+300の1700円でした)これが、税金など必ずかかる料金って奴です。

それに、検査で適合しなかった部品があればその実費です。ヘッドライト関係だと、光量はバルブを交換(1500円位)で済むこともありますし、そのままでも検査時にアクセルを少し吹かすことでクリアできる事もありますし…。フェンダーの割れはステーでしっかり固定されていればほぼOKであると思いますが、その車検場の検査基準によっては駄目でしょうね。

さて、それ以外の費用ですけど…。
まず、種類を作成してもらう代書料は、行政書士事務所で500円くらいです(地域によって~1000円と幅があります)。
それと、光軸などは自分で調整なんてなかなか出来ないので、近所の予備車検場などでやってもらう方か結果的に早くて楽ですので、その料金が3000円くらい。

私は、先週ユーザー車検で代書と予備車検とを併せた合計で2万3100円でした。

ただ、ブレーキのフルードの交換やキャりパーの点検、チェーンなどの確認…を全て自分でやる場合です。

私の場合、バイク屋で全てやってもらう車検の見積もりは「自賠責が下がったから、7万はいらないくらいだよ!」でした。
ただ、この料金にはブレーキフルードの交換とブレーキ部の点検、および、オイル交換とフィルター交換…程度の整備は含まれているでしょうね。(それを別料金として計上するんだとしたら、その分、高いと思うけど、まあ、それらの消耗品の値段なんてたかが知れてますもんね)。

バイク1台の車検って、順調に行っても半日かかりです。バイク屋であれば、整備から含めて1日分の日当程度は利益として欲しいでしょうね。ですんで、「必ずかかる料金+消耗品&部品代+手数料3万~」って言う感じなんだと思います。
    • good
    • 0

1400円ですね。

20年以上前も1400円だったという記憶があります。
車検場にもっていったら(その前にしこたまお金を払います。税金とか保険とか)それだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!