
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ということはカットされてパックされた商品ですかねえ。
4日ぐらいなら、無事で済むとは保証できませんが、のた打ち回るほど酷いことにもならないと思います。パイナップルは元々細菌が好むような栄養素には乏しいので腐りやすいわけじゃないのです。心配することはないと思います。たとえ1回や2回下痢をしたところで胎児には影響など無い。とはいえ、賞味期限を4日も過ぎたパイナップルなど食べる意味はありません。パイナップルは頑丈な皮に守られているうちは栄養は損ねることはないのですが、カットしたとたんに断面積で空気と接触して酸化が進んでしまいます。カットされた果物は買ったら即食べるのが原則です。そうでないと酸化して、どんどん栄養素が壊れていきます。話は変わりますが、妊婦さんにはキウイフルーツがオススメです。ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維、葉酸、ビタミンEなどどれもパイナップルより豊富です。
キウイフルーツ(4)ニュージーランド産 - 香川のお野菜の情報満載!香川で取れたお料理レシピも満載! 高松青果物商業協同組合
http://www.t0831.net/blog/2012/06/4.html
お礼が遅くなりすみません。
詳しい回答ありがとうございました。
そうです、カットパイナップルを食べました。
その後は、少しゆるい便が出ただけで済みましたが、今後、このような事がないよう注意します。
キウイフルーツの情報、ありがとうございました。
早速、試してみます。
No.4
- 回答日時:
カットパイナップルは、古くなると、舌をさすようなピリピリした味になります。
食べてなんともないなら、大丈夫。
正露丸は下痢の薬。整腸剤のビオフェルミンのほうがいいです。
全てにおいて、下痢をした時は、悪いものを出しきらないと、下痢止めを飲むことで悪化しますよ。
悪いものを、腸内にとどめるんですから。
安易に正露丸はだめです。
お礼が遅くなりすみません。
カットパイナップルを食べました。
とりあえず、その後は便が少しゆるくなった程度で済みました。
このような事が、今後ないように気を付けます。
ビオフェルミン、試してみます。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
腐っていないようでしたら、大丈夫。
食中毒は、すぐには発病しません。おおよそ早いもので4~5時間後です。消費期限の日付は、この日までは、保証しますが、それ以降は、保障しません。の、意味で、その日になったら腐ることじゃありません。その日付以降でも。保管の仕方如何では、1年くらい持つものです。
気になるなら、正露丸を10粒くらい飲んでおきましょう。漢方薬は、多く服用しても大丈夫。
お礼が遅くなりすみません。
賞味期限、消費期限、それぞれ注意してみないと、、、ですね。
保存の仕方も、色々とあるみたいですし、調べてみたいと思います。
また、よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠初期のオリモノについて 1 2023/03/21 21:08
- 食生活・栄養管理 消費期限が過ぎたデザートを食べたら、お腹壊しますか? 26日の午後3時って過ぎてますよね? 9 2023/06/26 13:47
- 食中毒・ノロウイルス 今日音楽フェスがあるのですが、金曜日にカンピロバクターの症状が発症して行くか迷っています。 月曜日に 1 2022/09/11 10:48
- スーパー・コンビニ 消費期限が今日の16時までの梅おかかおにぎり、色々あって今日の夜食べようと思ったんですが、食べたらお 9 2022/08/07 12:52
- その他(暮らし・生活・行事) YouTubeの動画とか、私の知り合いの年下の子とかが 「賞味期限過ぎてると腹壊す」と言ってきます。 3 2022/07/29 11:38
- 食べ物・食材 どなたかわかる方教えてください、、(泣) セブンの大豆ミートジャージャー麺を購入したのですが、消費期 2 2022/06/02 08:45
- その他(料理・グルメ) 消費期限が1日切れた鍋焼うどんを食べたのですが、私のお腹は大丈夫でしょうか? 13 2023/02/21 09:29
- 妊娠 妊娠についてです。 彼氏とゴムなし膣外射精を8月20日と23日の2度しました。 その後、彼の浮気が発 2 2022/09/12 14:05
- 妊娠 ピル治療中です。妊娠した時、どんな症状? 1 2022/10/16 22:22
- 妊娠 10代女です。 妊娠初期症状のようなものが出ています ・食欲不振(1日前から) ・便秘(多分元から) 7 2023/08/19 11:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中にカビを食べてしまった...
-
麻疹の予防接種の副反応につい...
-
1歳半の息子が原因不明の熱と下...
-
賞味期限切れのカルピスを飲ま...
-
今日はしかの予防接種した夜下...
-
娘(1歳3ヵ月)のうんちにおり...
-
二ヶ月の赤ちゃんの下痢いつ治る?
-
SEX後、ゴムの根元が濡れている...
-
クラバモックスによる下痢か否か?
-
10ヶ月の赤ちゃん、坐薬でも下...
-
子供の嘔吐につきまして。。。
-
炎症反応CRPについて
-
多摩市で女医さん
-
刺青
-
えづく(9ヶ月の子供)
-
小児科って何歳まで診てもらえ...
-
気持ち悪いオーラを放っています
-
かかりつけの小児科へ・・?・
-
14歳までの様々ながんに対して...
-
小学生のトイレに入っている時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1歳7ヶ月の子に、消費期限が2...
-
賞味期限切れのカルピスを飲ま...
-
妊娠中にカビを食べてしまった...
-
ウイルス性胃腸炎、どれくらい...
-
おならと下痢が頻繁に…
-
激しい腹痛と下痢で苦しいです...
-
赤ちゃんの下痢、長引いたという方
-
下痢が一週間以上続いています。
-
SEX後、ゴムの根元が濡れている...
-
お腹が冷える物も口にしていな...
-
腐って糸を引いた煮魚を食べて...
-
保育園について 24時間以内に2...
-
下痢が続いておしりが真っ赤・...
-
一歳半の長男 口にヨダレを貯め...
-
消費期限切れの食べ物
-
レバーによる食中毒
-
赤い下痢?血でしょうか?1歳...
-
ロタウィルス 感染に注意する...
-
排卵後の下痢について
-
妊娠初期 食中毒になった!!...
おすすめ情報