重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

和紙の便箋を使って手紙を書こうとしたのですが、つるつるなほうとざらざらなものがあったのですが。どっちに書くのでしょうか?
こういったことはぜんぜんわからないのでお願いします。

A 回答 (1件)

和紙で手紙を書いたことはあまり経験ありませんが、奉納帳や香典帳なら、つるつるの面を使いますね。

ざらざらのほうは墨がうまく載らないでしょう。私の腕が悪いだけかも知れませんが。
便箋なら、罫が印刷してある面に書けば、間違いないと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!