dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が私の父の葬儀に来なかったのは、父の不徳の致すところで、しかたのないことでしょうか?

別に喧嘩をしたこともないですが・・・・・ただ、死亡したと連絡が有って、嫌がらせで、母が私に葬儀会場の詳しい場所を言わなかったので、主人が連絡をし母に聞いたのですが「妻が行ってもいいのでしょうか?」
と、聞きました。すると母は「娘だから来てもいい」といったのが引っかかったらしいです。
娘だから来るのが当たり前、来るべきだと言わなかった、と言いました。
母があのような言い方と性格なのは私ら子供はわかっているのですが、主人としたら気に食わなかったらしく、葬儀には来ませんでした。
親族は関係の薄い母の妹たちの旦那さんたちも来ていましたが、娘の旦那が行っていないのは
どうも思われていませんでしょうか?
行かないのは旦那が悪いわけではなく、父の不徳のいたすところでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

・・・お父様の不徳?



お母様の不徳というなら、よくわかるのですが。

あなたのフォロー不足も、大きな原因でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています