dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太陽の表面温度は5780Kで太陽と地球の平均距離は1.5X100000000000Mで太陽の半径を700000000とすると太陽係数はいくつになるのでしょうか?ボルツマン定数は5.7x0.00000001とするのですが

A 回答 (1件)

○ シュテファン-ボルツマンの法則(σT^4)はOK?


○ そうすると,太陽から単位時間に出るエネルギー輻射の総量は?
○ それが,地球の軌道半径の球面に分配される.
○ 太陽定数の定義はOK?

ボルツマン定数でなくてシュテファン-ボルツマン定数という方が
普通でしょう(単にボルツマン定数というと違うものを意味します).
もちろん,単位のある量です(単位忘れていませんか?).
それから,太陽半径も単位がある量ですよ.

なお,最近は太陽定数と言うより太陽全輻射量という方が多いようです.
太陽活動の様子によって変化するので,
「定数」と呼ぶのは好ましくないからでしょう.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!