
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ロウソクエンジン使えばおもろいよ!
ロウソクエンジンは自分でググってねw
小回りならエンジンをサーボで角度を変えれるように
船首と船尾に配置して
船首を右、船尾エンジン左で、その場で回転!w
ロウソクエンジンから(ポンポンポン)って音がでます。
船倉からしたにパイプ出すにはバターやらで水はじけばおk!
小5の時の夏休みの宿題でやったよ。
ヤフオクなら3000円ぐらいかな?
ワシは発砲スチロールもらってきて、プラ板と空き缶(切って半田付け)でやったので0円
(ラジコンではない)漁船に大漁旗付けて ポンポンポンって小学校の中庭で
やったぞw
最後大漁旗燃えて最悪だったが・・・
やってみそ?
No.6
- 回答日時:
推進プロペラをフォイト・シュナイダープロペラにする。
その場旋回も出来るし、バウスラスターの比ではない究極の小回りが出来るよ。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5% …
http://en.wikipedia.org/wiki/Voith_Schneider_Pro …

No.5
- 回答日時:
一度にたくさんの要素を扱おうとすると、失敗しやすくなります。
たとえば、舵と推力と船の重さの三つを同時に変えて、それで小回りが利くようになったとして、どれの効果かを見極めるのは難しくなるのではないかと思います。
たとえば、船の方向を変えるのは舵を使いますから、船体や推力は同じにして、舵だけを変えてみるようにしてはどうでしょうか。
ウィキペディアの「舵」の項目だけでも、かなりの種類があることが分かります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B5
もし、舵だけに限定して調べるとして、たとえば、さらに最小回転半径だけに絞ってはどうかと思います。それならば、リモコン操作は不要です。固定した舵であればいいわけです。
同時に、いろいろな船について、どういう舵が採用されているかを調べてもいいでしょうね。船の用途によって、適した舵が採用されているはずですから。実験した結果を考察するのに役立つはずです。
そして、余力があれば、それらの船の船体の特徴も調べてはどうかと思います。速度を狙うモーターボートと、力が命のタグボートでは、いろいろ違います。もし実験ができそうなら、今度は舵を同じにして、船体の形状の効果を調べればいいのではないかと思います。これも動作は最小回転半径でいいのではないかと思います。舵の場合と比較しやすくなります。
そうして、個々の要素は単純にして調べれば、それぞれは理解しやすくなります。それらが分かって来れば、今度は個々の要素の組み合わせに進めばいいでしょうね。
No.1
- 回答日時:
実祭の船には却下されるが,模型だからOKでいのなら。
船首の近くに,スクリューを右舷と左舷に1つずつ付ける。
スクリューを増やしたくないなら,スクリュー自体が横を向くようにする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空調設備の冷温水ポンプの密閉...
-
濾紙の代わりになる紙を教えて...
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
もしも複数のタロット占い氏に...
-
PFOAについて詳しい方にアドバ...
-
雪山の除雪...につきまして
-
振動が停止したらエラーとしたい
-
物質が持つエンタルピーが小さ...
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
木の上に降った雨の中で、樹の...
-
地球は、何回も全滅してリサイ...
-
潜水艇「タイタン」
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
人生の第五法則はあるのでしょ...
-
人間は海底で水圧死するとどう...
-
水などの液体を全方位から圧縮...
-
20時台、外に行って夜空を見た...
-
至急 設問1と2の意味がわかりま...
-
子供が四葉のクローバーを好き...
-
スプーン曲げ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【船舶用語で】「ハードポート...
-
艦橋はどうして“ブリッジ”って...
-
船の排水量と燃費の関係
-
ワシントン軍縮条約における、...
-
海軍の軍艦乗りは、艦が停泊中...
-
大和以前の戦艦で側面の副砲が...
-
海自のイージス艦、特にまや型...
-
ワーゲンに乗ってる方、ワーゲ...
-
イルカウオッチング 天草 クル...
-
苦しまずに一瞬であの世に行け...
-
私的に最大の謎です。 どうして...
-
今の政府って高齢者優遇の政策...
-
潜水艦の司令塔と発令所とは、...
-
潜水艦のキャビテーション・ノ...
-
日本の潜水艦は飲料水が無くな...
-
台風の時でも、潜水艦なら潜航...
-
潜水艦(海中)と艦船(海上)...
-
潜水艦を個人で所有できますか?
-
潜水艦同士の戦闘(現代ver)...
-
海上自衛隊の今後の整備方針
おすすめ情報