
50代なかばのものですが、主人が前立腺がんであることが、4年前に判明しました。
お医者様のお話しでは、今の状態であれば手術や治療は必要ありません。
定期的に検査を行って、手術が必要な時までは経過観察だけででよいと言われ、4年が経過しました。
手術はもちろん、放射線治療や薬による治療も一度も行っておりません。
アフラックのスーパーがん保険に加入しています。
保険を入った際には「がんと診断されたら給付される」とのことでしたが、この保険の入った代理店の方に伺ったら、入院または通院により治療を始めていないと給付されないとのことです。
もちろん、主人がこのまま手術をすることなく元気でいてくれるのが一番ですが、このまま手術や治療をしないままだと、がんであっても本当に給付されないのでしょうか?
また、65歳を超えると給付金は半分になります。
65歳を超えて手術するとやはり給付金は半分になるのでしょうか?
主人はあと5か月で65歳になります。
どうぞ教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>お医者様のお話しでは、今の状態であれば手術や治療は必要ありません。
運が良いのですね。
前立腺がんでは、ごく少数の方がこの状態に該当します。
グリーンスコア6以下、PSA20ng/ml以下、
病期T1c-T2b
の場合、PSAの数値観察だけという場合があります。
それに該当したのだと思います。
スーパーがん保険は、古いがん保険で、
「診断されて、治療を開始する」ことが条件になっています。
問題は、待機療法は、保険として「治療か、治療ではないか」
という問題です。
確かに、放射線や手術などの積極的な治療はしないのですが、
放置してよいというわけでもなく、定期的な血液検査から
逃れることができません。
また、このような治療方法は、2000年以降に提唱された方法で、
保険が発売になった時点では、想定外ということになります。
保険会社に直接、問い合わせることをお勧めします。
0120-555-595
本当にありがとうございます。
とても勉強になりました。
問い合わせまでしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
主人は運がいいのですね。
そのことをまずありがたく思わなければいけませんね。
昨夜、改めて主人に確認したら代理店の方に伺ったのではなく、保険に詳しい同僚に教えてもらったとのことです。
きちんと確認しなければいけませんね。
主人や私では頼りないので息子に頼んでアフラックに確認してみます。
本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
アフラックに問い合わせました。
約款上は、そのようになっているけれど、
個々の事情を考慮させていただくので、ぜひ、相談してほしい
とのことでした。
No.2
- 回答日時:
代理店の担当者がダメというなら、電話アフラックに聞けばよいと思います。
もっと大事なのは、医者が診断書を書いてくれるかどうかだと思います。
経過観察で4年って、何の病気かはっきりされてくれとねじ込むべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 生命保険 ガン診断給付金についてです。 個人クリニックにて針生検を行い、浸潤性乳がんと診断されました。 その標 1 2023/03/25 20:18
- 高齢者・シニア ガン保険は必要ですか? 8 2022/08/10 10:38
- 国民年金・基礎年金 年金受給額と障害について 4 2023/07/28 15:33
- 医療保険 がん保険について 5 2023/08/20 22:51
- 医療保険 医療保険の手術給付金の請求について 1 2023/05/28 08:39
- がん・心臓病・脳卒中 抗がん剤について、皆様ならどうされますか? 6 2023/01/15 19:30
- 医療保険 所得保障保険について 4 2023/04/02 18:26
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
- がん・心臓病・脳卒中 人工弁での障害年金の初診日について法律詳しい方教えてください。 今度、心臓弁膜症の手術により人工弁を 4 2023/05/21 07:18
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顎変形症の手術・入院で、県民...
-
医療保険について(斜視)
-
人工関節の手術では、手術保険...
-
医療保険の手術給付金の請求に...
-
県民共済の手術給付金について
-
白内障手術後の眼鏡のレンズ代...
-
農協JA共済 手術給付金について
-
大腸ポリープの切除の給付金
-
鼓膜切開の保険請求
-
公費一部負担金は医療費控除の...
-
来院する、の逆は?
-
調査書
-
切迫早産で入院。。医療保険は...
-
大腸ポリープ切除は給付請求可...
-
県民共済について教えてくださ...
-
過労による入院は可能ですか?
-
手術の対象にならないの?
-
適応障害の診断書、傷病手当金...
-
20代の方に質問です。 もし自分...
-
会社の同僚か身内(祖父)が癌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人工関節の手術では、手術保険...
-
顎変形症の手術・入院で、県民...
-
県民共済の手術給付金について
-
大腸ポリープの切除の給付金
-
医療保険の手術給付金ですが、
-
医療保険の手術給付金について
-
白内障手術後の眼鏡のレンズ代...
-
約款所定88項目の手術とは入院...
-
自家歯牙移植で手術給付金はお...
-
農協JA共済 手術給付金について
-
義父のお見舞金
-
この場合手術給付金と入院日額...
-
鼠径ヘルニアの手術について 12...
-
鼓膜切開の保険請求
-
がん保険に入っていない場合の...
-
自家歯牙移植は医療保険が適用...
-
医療保険について(斜視)
-
私は心臓に疾患があり、ペース...
-
メディケア生命かメットライフ...
-
5月31日半月板手術で入院
おすすめ情報