
備え付けのエアコンの吹き出し口の開閉が電源を入れても動かなくなってしまいました。
調べたところ、スイングモーターが故障が故障しているみたいです。
修理には1万円かかるようなのですが、修理費用は自己負担しなければならないのでしょうか?
契約書には
入居者の使用原因のよる、給湯器の凍結、専用部分におけ排水系統のつまり等については、その修理、交換に要する費用。
その他の経費で入居者が負担せねばならないもの。
と書いてあるのですが、エアコンについて書いていないため、自己負担なのか、大家負担なのかわかりません。
もちろん壊すようなことはしていませんし、エアコン自体年季が入っていそうです…
この暑い中、エアコンなしで生活できないため、回答よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
不動産会社の者です。
ご参考下さい。
いろいろ回答があるようですが、契約書、重要事項説明書に記載が無いのであれば、仲介業者又は管理会社、貸主様のいずれかに確認する必要があります。
尚、必ず貸主が直さなければいけないと言う規定はない筈です。私の会社では設備(貸主が直す)、残置物(いかなる故障も借主様の負担)と重要事項と契約書双方に記載します。
記載が無いのであれば確認するしかありません。尚、確認せずにご自身で修理してその費用請求したりするとトラブルのもとになります。疑問があれば先に確認を。また、暑いからと勝手に交換してしまい造作買取を貸主様に請求する方もいますが、これもトラブルのもと・・・なにはともあれ事前確認と言う事で・・・
No.4
- 回答日時:
契約書に故障したエアコンが「設備」として掲載されているなら大家負担です。
前の入居者の残地物なら故障しても大家は修理しません。
(入居者が自腹で修理するか買い換えるしかありません)
私の貸しているミニ戸建ても3台エアコンが設置されており2台は設備扱いですが
1台は前のオーナーさんの残地物なので、これが故障しても大家は修理しないと
契約時に伝えてあります。
No.3
- 回答日時:
大家負担です。
但し、管理会社(不動産屋)が入っている場合は管理会社に、入っていない場合は直接大家に、修理を依頼して業者さんを呼んで貰います。
勝手に自分で依頼して修理してしまうと自腹になります。
因みに、風呂やガス器具、換気扇、等々‥最初から附属していたものは、同様の扱いになります。
(附属品目に関しては、契約書に明記してある筈です。)
No.2
- 回答日時:
備え付けのエアコンという事であれば、原則的に大家負担になります。
が、大家が素直に応じるかどうか?は何とも言えません。
トラブルになるようなら、行政の相談先としては消費者センターに間に入ってもらって話し合いとか。
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
http://www.kokusen.go.jp/map/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
室内エアコンが前に傾いている...
-
お香のにおいは部屋に染み付き...
-
どなたかエステムプランニング...
-
賃貸アパートのエアコン
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸のエアコンが入居時既にに...
-
賃貸アパートに備え付けのエア...
-
新しく入居した賃貸のエアコン...
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
-
賃貸です。この場合エアコンの...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
エアコンのカビ 今年の2月末に...
-
賃貸アパートに住んでいます。 ...
-
賃貸:エアコンのリモコンが壊...
-
エアコン故障で跳ね上がった電...
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
アパートの退去時に100万要...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
賃貸アパートのエアコン
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
-
エアコン設置時に付けたビス穴...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
エアコン取り付け時に筋交いが...
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
どなたかエステムプランニング...
-
今賃貸に住んでいて今月引越し...
-
法的にどこが負担すべきか教え...
-
新しく入居した賃貸のエアコン...
-
賃貸マンション退去時のエアコ...
-
賃貸です。この場合エアコンの...
-
賃貸のエアコンが入居時既にに...
-
エアコンを取り外しました。ビ...
-
エアコンのカビ 今年の2月末に...
-
団地の壁にエアコン用の穴を開...
-
室内エアコンが前に傾いている...
おすすめ情報