dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そもそも不可抗力ですよね?

この前札幌ドーム?でファールボールが当たって失明したって人が
球場の安全対策が不備で失明したとかで裁判起こしましたけど そもそも悪いのは本人では?
観戦行くならグローブ持参とか 打球の行方注視しとくとかしなかったから失明に至ったと思うんです

もちろん選手のせいではないですが こういうのって誰が悪いのかな?

A 回答 (4件)

私も内野スタンドで見てて飛んできた事がありますが、


「飛んで来た!」って認識があれば普通は避けれます。

本人の反射神経や自覚が問題で、球場に責任は全くありません。
「ファウルボールにご注意ください!」って散々警告してるんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね それで球場訴えるとか意味不ですよね

野球はテレビで見るのが一番安全です

お礼日時:2012/07/20 01:23

こんにちは



>過去にもあったんですね

はい 過去にもありました。ファウルで当たる事故は結構あります。すべてお怪我をしたお方が負けています。

いろいろ注意して書いてあったりします。

http://npn.co.jp/article/detail/62118029/ 楽天は自己責任です。

http://aomarine.cocolog-nifty.com/aomarine/2012/ …

試合観戦契約約款

http://www.fighters.co.jp/gamelive/agreement.php

第13条(責任の制限)第5章 入場料の払戻等 (1項) (3項) を読んでみてください。

今回は難しいですが、おそらく女性の負けの確立の方が高いかなと思います。

上記の感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/05/14 17:18

 チケットの裏などにも免責のことを書いてあります。


ずっと集中して見ていれば避けられる怪我です。本人の責任ですね。
ただ、ファウルボールなどはドライブがかかって切れていくので逃げにくいのも事実です。

 問題は、賠償責任がないとはいえ、人気商売客商売です。
お見舞いに行って菓子折りひとつ(そういうことがあるかないかはわかりませんが)じゃやはり残念ですね。だからって何百万も払うこともないと思いますが。。。

 気は心というか。。。賠償という形ではなく、やはり幾ばくかは包むべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前にホームランボールが当たってケガした子に選手がお見舞いに行って もう一度ホームランを約束したという話は 漫画で読んだことはありました

やっぱ本人の責任ですよね

お礼日時:2012/07/19 18:29

こんにちは



>球場の安全対策が不備で失明したとかで裁判起こしましたけど そもそも悪いのは本人では?

似たようなことが過去にありました。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/ …

上記の判決です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 さんくすです 過去にもあったんですね

お礼日時:2012/07/19 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!