
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
内側の洗浄は薄めた洗剤を入れ振る。
棒の先に布を巻き付け掃除。その後蒸留水で綺麗に洗い流す。水道水は乾いた後に痕が残るから駄目。
または、水槽の内側を洗う磁石で挟んで掃除する物を使うと良いでしょ。
ただ黄ばんでいた場合は、分解して磨いた方が早いです。
昔の異型ライトはクリップで留めてあったから簡単に分解出来たんですけどね。
気をつけないといけないのが、リフレクターを手で触ったりしては駄目です。反射率を上げるためアルミの金属層で、1/1000mm以下で何の保護もされていないので、傷もすぐに付きますしとても剥がれやすいです。
ヘッドライト 洗浄で検索すれば他にも色々やり方が見つかるのでは。
ありがとうございました。
お礼返信が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。
結局、近所のショップに相談して、レンズ内側の曇りは洗浄できないといわれました。
ただし今まで8年間ほったらかしだったので、外側ガラスを磨いてもらっただけで結構きれいになりました。相変わらず内側の曇りは残っていますが、外側がきれいになったので、結構バルブを入れ替えたみたいに明るくなりました。

No.2
- 回答日時:
私自身、ライトの内側を磨いた事がありますけど
反射板磨いたら、色が剥がれて余計酷い事になりました。
なので、ライトの内側をクリーニングするとさらに酷い事になるという結果なのでおやめください。
ガラス部分はいいけど、反射板は無理です。
あと、プラ製のライトは、表から微粒子コンパウンドをつけてポリッシャーで磨くと
ピカピカになりますよ、
お試しあれ。
酷く曇ってる場合は、ライトを丸ごと交換しないといけません。
磨いてもある程度なんで、完全にはとれません。
材質上、こればかりはなすすべなしです。
ありがとうございます。
反射板は特に汚れてはいません。ガラス製のレンズの内面が曇っています。
どこまで補修パーツとして取れるのか聞いていませんが、ライトASSYだと10万以上するといわれました。オークション等で出回っているものは逆にみな曇りありとなっているので無駄のようでした。
ガラスの内側だけ磨ければいいのですが、自分ではばらす勇気がありません。
No.1
- 回答日時:
経験があります。
ヘッドライトが暗いので有名?なサーブでしたが、車検時にヘッドライトを外して、内面を磨いてもらいました。ガラス製なのでまあまあ効果はありました。
工賃プラス磨き代で1万円ぐらいだったかなー?
普通の整備できるところなら可能でしょう。
ただし、プラ製の場合、素材自体がくすんできていると意味がないと思いますよ。
料金は取り外し工数に依存すると思います。
ありがとうございます。
メニューではなくてやはり個別依頼で頼むのですね。過去に一度ディーラーで断られているので、専門メニューがあるのかと思いました。
ガラス製ですが一体型ですので、もしやってもらえるところがあってももう少しかかりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ヘッドライトの内部(反射板)ってどうやって洗ったら
国産バイク
-
ライトケース内側の曇り(水滴跡)はどうすれば
国産車
-
曇ったエスティマのヘッドライト、どうすれば?
国産車
-
4
ヘッドライト内の曇り取り
国産バイク
-
5
車のヘッドライト内側の汚れ
国産車
-
6
ヘッドライト内側の黄ばみ研磨後の塗装は必要?
国産車
-
7
オデッセイRB-1のヘッドライト裏側の汚れの除去方
国産車
-
8
テールランプのレンズ内側の掃除
カスタマイズ(車)
-
9
ヘッドライトカバーの小傷消し
国産車
-
10
運転席の窓に、コケ????
国産車
-
11
ヘッドライト内側の曇り
その他(車)
-
12
ヘッドライトに水滴のくもりがあります
その他(車)
-
13
ウレタンクリアーの重ね塗りはNG?
輸入バイク
-
14
プラスチック製ヘッドライトの小キズの除去
その他(車)
-
15
社外HIDでヘッドライトが曇った
国産車
-
16
HID 光量UP
カスタマイズ(車)
-
17
車のヘッドライトの内側が曇ってしまう現象について
国産車
-
18
ヘッドライトがつかない(球切れではない場合)の理由
国産車
-
19
バッテリー交換後の燃費計の異常について
国産車
-
20
車 ヘッドライト内側? が曇るみたいになる・曇るみたいに汚れる?霞む? のは何故ですか? ヘッドライ
車検・修理・メンテナンス
関連するQ&A
- 1 車のヘッドライトのアイライン ヘッドライト上 か ヘッドライト下側 どちらの方がいいですか? 人気あ
- 2 ヘッドライトの内側の掃除をしているショップをしりませんか?
- 3 車のヘッドライト 耐水ペーパーで磨き その後ヘッドライトコーティング剤やウレタンクリアーなどをやりま
- 4 フィットのヘッドライトの交換工賃はいくらくらいかかりますか? ディーラーやパーツ類持ち込み取り付けの
- 5 2灯式プロジェクターヘッドライト?(新型プリウスやプリウスαなどのプロジェクターのみのヘッドライト)
- 6 ホンダの純正パワステオイルが欲しいのですがカーショップやディーラーなので買えたりするのもなのですか?
- 7 イカリングヘッドライト イカリングプロジェクターヘッドライト イカリング部のスイッチはどうなっていま
- 8 ヘッドライトの光軸調整ってカスタムのヘッドライトにもついていますか?
- 9 ランクル100 中期のヘッドライトを後期ヘッドライト仕様へ交換 教えて下さい。 ランクル100 の中
- 10 ヘッドライト2灯化について はじめまして。 早速質問です。 ランクル100 のヘッドライトについてで
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車のヘッドライトが一回で点灯...
-
5
ヘッドライトをつけるとパネル...
-
6
純正LEDヘッドライトの光量アッ...
-
7
車のヘッドライトの交換につい...
-
8
オートレベリング機構について
-
9
ヘッドライトの内側のクリーニ...
-
10
車のヘッドライトが片方切れて...
-
11
ヘッドライトが溶けてしまった!
-
12
ヘッドライト交換は修復暦有り?
-
13
曇ったエスティマのヘッドライ...
-
14
愛車のハスラー のヘッドライト...
-
15
ムーヴのヘッドライトについて...
-
16
4灯式ヘッドライトについて。
-
17
インプレッサGC8のヘッドライト...
-
18
ヘッドライトをシンナーでふい...
-
19
車のライトのくすみ?みたいな...
-
20
ヘッドライトに写り込むバルブ...
おすすめ情報