
最近3年生の先輩方が
部活を引退して
今は2年の私たちが部活を
しきっているのですが
これまでは背番号は
うまい 声が出せる
仕事ができる 人たちが
上の背番号で毎回大会のたびに背番号が配られて縫い付けて
いました。これからは固定になります!
先輩たちのあとの
背番号だったので10番
とかだったりしたのですが
私たち2年は11人いて
6人まで試合に主に
でれるじゃないですか。
それで絶対に6番までに
入りたいと思っている
のですが、1番は
キャプテン(部長)で
エースというのはどういう
人がなるのでしょうか?
4番の人がエースということ
らしんですがどうなん
ですかね?
あと部長って
うまくもないのに
声がでるだけでなるのって
おかしいと思いませんか?
よろしくお願いします!!!!!!
No.5
- 回答日時:
私もバレーをしていました。
主にコートに立つのは六人です。でも前衛後衛でレフト二人、センター二人、ライト、セッター、そしてリベロですよね?うまい順とかじゃなくてポジションも考えてだと思います。12番でも主力の選手もいます。声出すけど下手な人でもチームの雰囲気が悪くなれば流れを変えるため入ることもあります。背番号の順番にこだわるのではなく、何番もらっても私がコート入って流れを作ってやる!ぐらいの気持ちでいたらいいじゃないですか!
回答ありがとうございます!
やっぱり背番号だけに
こだわっていちゃ
ダメですよね。
今日の練習でも先生に
少しは認めてもらえている
ことが分かりました。
これからは背番号だけを
気にするのではなく
ちゃんと練習をして
うまいプレーヤーになれる
ように頑張っていきたい
と思います!
ありがとうございました♪

No.4
- 回答日時:
#3のjuntsuboiです。
ちょっと抜けていたところがありました。
身長の高い順ってのはスタメンの事です。

No.3
- 回答日時:
私がバレーボールをしていた頃はリベロはいなくて、
ポジションもレフト、センタープレイヤー、ライト、セッターでした。
私のポジションはセンタープレイヤー(現:ミドルブロッカー)でした。
私の背番号は2番で、対角のセンタープレイヤーの
背番号は5番でした。
スターティングポジションは前衛の真ん中。
その左隣にレフトでキャプテンで背番号4番を付けたエースがいました。
エースの対角は1番を付けていました。
中学生だったので身長の高い順だったと思いますが、
今思うと適材適所の背番号を付けていたな~と思います。
4番のキャプテンは頼り甲斐はあったし、私はどちらかというと
個人プレーに走るタイプだったし…。
高校野球でもキャプテンと背番号と
ポジションがおかしなところがありますよ。
キャプテンなのに補欠。
キャプテンに求められるのは、チームをまとめて
ムードを盛り上げる力がないといけないでしょうね。
上手くもないのに1番を付けてキャプテンという事は
スタメンではないでしょう。
木村沙織選手の背番号を見れば分かるでしょう?
背番号は2桁ですけどスタメンでしょう!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 【先輩からの謎の予言】 同じ部活の一年生の時の三年生の先輩が卒業していく時に、他の同級生もいる前で、 4 2023/07/29 20:12
- 学校 部活が辛い。、本気で辞めたい。。 4 2022/06/02 22:11
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- 会社・職場 フリーランスで仕事をする人にとっての携帯番号 1 2022/09/18 01:40
- 個人事業主・自営業・フリーランス こちらの連絡先は教えなくて良い? 4 2022/09/18 11:03
- その他(占い・超常現象) 単なる偶然なのは分かってますが、なんで同じ番号ばかり引くのでしょうか??? 2 2022/10/24 11:50
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- 電車・路線・地下鉄 南海特急の座席指定 2 2022/10/02 16:09
- 相続・譲渡・売却 登記済みの家屋を増改築した家屋が変更登録されてない場合の相続登記申請等について 4 2023/08/26 10:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
話し方がコンプレックスです…
-
大人からの友達づくり
-
なんで一緒にいるの?
-
食べるのが遅すぎる友達について。
-
とある女性の友人が僕を学歴で...
-
友達が多い人や人付き合いが好...
-
友達の発言にイラっと来た。ど...
-
友達がいない悲しい
-
相談があります、 私は新高1で...
-
この社会はわがままで身勝手で ...
-
一人称が僕ってダサくないですか?
-
友達に指摘したい時は他の人も...
-
異性の友達にも旅行のお土産な...
-
友達は何人必要? ジム行きたい...
-
どう思いますか?
-
私は間違えた事をしてしまった...
-
友達や仲間と遊ぶ人たちは、一...
-
友達についてなのですが、これ...
-
生活保護の友達からの誘いをう...
-
22歳女です。メンタル落ちてて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の声を真似していじられる
-
部活の合同練習の部長挨拶
-
部活が辛いです。 何も出来なく...
-
部活内にテンションの上げ下げ...
-
大きな声が出せない こんにちは...
-
体育祭にむけて(リレーの走順...
-
部活で大会に出れない人をどう...
-
大きい声が出せません。アルバ...
-
僕は男ですが アニメ声で少し声...
-
私の部活では声を出さないとい...
-
質問です。 僕は高校1年生の運...
-
話したことの無い女子から、こ...
-
声がでかい人ってイラッと来ま...
-
現バレー部 部長
-
大きな声が出ません
-
対人関係で声が好きになれない...
-
おかしい
-
蓮舫
-
児童館で働き初め1年になります...
-
部が崩壊してしまいそうなんで...
おすすめ情報