重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちわ
おわかりになる方、ご回答宜しくお願い致します。

現在、JavaでJNIを使用し、C++でdllを作成、C++のdllから他社製dll、他社製dllからハードウェア
というようなプログラムを開発しております。
その際、Javaを実行し、ハードウェアとリンクして、終了すると
hs_err_pid0000.logというログファイルが生成され、困っております。

このログファイルを解析しようと思い、解析方法を調べましたが
答えが見つからず、自力で翻訳してやってみましたがほとんど意味不明で、困っております

大変初歩的な質問だとは思いますが、
解析する際は、何を見たら良いんでしょうか。
また、何がどうなってたら異常な状態なんでしょうか。

お恥ずかしい限りですが、宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

なぜ異常終了するのか調べるなら、デバッガ使いなさいよ。


Javaから呼ばれるdllのデバッグだと面倒かもしれないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になっております。

しばらく調べさせていただき、わかったことは
・BSTRの操作は無関係
・他社製dllのメモリアクセス違反
ということです。
dllを開発された企業に問合せを行ったところ、
Javaには対応していないのでわかりかねる。
との回答を頂き、これ以上良くなることはないかと考えております。
どこで何がアクセス違反を起こしているのかは、今後調べて参りますが
大変難しい作業であると思います。

お忙しい中ご回答頂きまして、大変ありがとうございました。
これに懲りず、また質問させて頂きますので
今後共宜しくお願い致します。

お礼日時:2012/08/03 14:30

>大変初歩的な質問だとは思いますが、


>解析する際は、何を見たら良いんでしょうか。

hs_err_pid*.logを解析するのは初歩的ではないと思いますよ。

>また、何がどうなってたら異常な状態なんでしょうか。

少なくともhs_err_pid*.logが出力されている状態は異常。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になっております。

しばらく調べさせていただき、わかったことは
・BSTRの操作は無関係
・他社製dllのメモリアクセス違反
ということです。
dllを開発された企業に問合せを行ったところ、
Javaには対応していないのでわかりかねる。
との回答を頂き、これ以上良くなることはないかと考えております。
どこで何がアクセス違反を起こしているのかは、今後調べて参りますが
大変難しい作業であると思います。

お忙しい中ご回答頂きまして、大変ありがとうございました。
これに懲りず、また質問させて頂きますので
今後共宜しくお願い致します。

お礼日時:2012/08/03 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!